
2010.02.20 【 ニュース 】
ルノー&インターマックス 6 Wheel Day 開催!! あのR26Rにも乗れる!!
2輪(自転車)+4輪(ルノー)= 計6輪を思う存分楽しんで楽しんでいただくイベント、『ルノー&インターマックス6Wheel Day』を
早春の伊豆で開催します!
本格的に2輪を楽しんでおられる方、これから2輪を始めたいと考えられている方、4輪オンリーの方、ルノーオーナーの方、全ての方々に春の1日を楽しんでいただける初の6輪イベントを企画しました。
今年の春は6Wheel Dayから始まります!!
<日程> 2010年3月13日(土)8:00開場、イベントタイム9:00~15:30
<場所> 日本サイクルスポーツセンター
都心からは、東名⇒小田原厚木道路⇒箱根ターンパイク⇒伊豆スカイライン(亀石峠を出てすぐ)経由で、相模湾、富士山を望む雄大な景色の中を気持ちよくアクセスいただけます。(東京都心から約2時間)
お子様も楽しめる遊園地も併設。レンタサイクル&温泉もあります。2輪をお持ちでない方の参加も大歓迎です。
・伊豆サイクルスポーツセンターの詳細はこちら。
<主催> ルノー・ジャポン
<イベント内容>
※一部変更となる場合がございますので予めご了承ねがいます。
・アップダウンに富む緑の中の1周5キロのサーキットを、自転車で思う存分走れるフリーライドタイム(9:00~)
※大自然を満喫できるMTB専用のオフロードコースもイベント会場に隣接しています。
※ご自身の自転車とヘルメットをご持参ください(自転車&ヘルメットのレンタルも可能です)。
5キロサーキットの詳細はこちら。
・クラス別 ヒルクライム・スプリントレース(10:00~)
勝ち抜き戦によって最終勝者を決定します。
<クラスカテゴリー>
①ロード&ピストクラス(電動アシストはこのクラスで走って頂きます)
②フラットバー(クロスバイク含む)
③MTB
④小径&シティーサイクル&BMX
⑤女性クラス(機種問わず)
⑥小学生以下クラス(機種問わず)
==============================================================
☆超級2輪選手もエキシビションとして登場!(誰かは当日のお楽しみ。。)
クラス優勝された方には、ルノージャポン、インターマックスより賞品を贈呈します!
==============================================================
・トライアル・デモンストレーター岡村 周治(オカッピー)さんの超絶デモ披露
オカッピーの超絶技はこちら。
・ヘルシー&テイスティーお弁当コンテスト
ヘルシー賞、おいしそう賞、おいしそうだけどメタボが心配賞などなど多種多様なカテゴリーを設け、受賞者には賞品を贈呈!
参加者&スタッフ全員が審査員となります! 腕によりをかけて作ったお弁当をお待ちしています! レシピの参考はこちら。
・日本人初の近代ツールドフランス出場選手 今中 大介さん(インターマックス代表)、吉田 匠さんトークショウ
今中 大介さんプロフィール&インターマックスのHPはこちら。
・自転車クリニック by サイクランドKOOWHO
自転車&ライダーの能力をフルに引き出すための、目からウロコのベストセッティングをアドバイスします。
サイクランドKOOWHOのHPはこちら。
・新型カングー全12色一斉展示
注文生産色を含め、全色同時に見ることが出来るグッドチャンスです!
新型カングースペシャルサイトはこちら。
・日本発売予定『カングーBe-Bop』展示
※展示車は欧州仕様につき日本仕様と一部仕様が異なります。
カングーBe-Bopの詳細はこちら(※本国サイトにつき、ローディングに少々時間がかかります)。
・トゥインゴ GTリミテ2によるジムカーナ大会
リミテ2のスペックはこちら。
・メガーヌR26R、ルーテシアRS、トゥインゴRS、新型ルーテシア、新型カングー、コレオス、トゥインゴ リミテ2試乗会
1周5キロのサイクルスポーツセンター内のロードコースを走行します。希望者数によっては抽選となる場合があります。
FF市販車 ニュルブルクリング世界最速コースレコードを保持するメガーヌR26Rのハンドルを握るチャンスです!
ニュルブルクリンクでのR26Rのオンボード映像はこちら。
・メガーヌR26R、ルーテシアRS、トゥインゴRS、新型カングーサーキットタクシー
1周5キロのサイクルスポーツセンター内のロードコースを走行します。吉田 匠さんもドライバーに!
サプライズイベントも用意しています!
などなど、6輪乗りだけでなく、4輪オンリーの方も楽しんでいただける内容となっています!!
<参加のお申込み方法>
こちらのエントリーメールにて、①ご氏名、②年齢、③今お乗りのモデル(2輪&4輪)、④参加人数、をご送信ねがいます。
2輪をお持ちでない方もどしどしエントリーねがいます。
※エントリー締切り:3月11日(木)18:00
エントラントの方は、サイクルスポーツセンターの入場料が800円(税込)から500円(税込)に割引されます。
※3歳以下は無料。4~12才児の割引価格は300円(税込)となります。
<財団法人 日本サイクルスポーツセンター概要>
サイクルスポーツの普及を図るため、日本自転車振興会、全国自転車競技会、全国競輪施行者協議会、自転車産業振興協会、全国競輪場施設協会、日本競輪選手会の6団体から寄付金を受け、サイクルスポーツ専用ロード、ピスト競技場、その他諸施設を完備した、サイクルスポーツのための総合施設として発足
【小田原から60分】箱根~伊豆スカイライン亀石峠I.Cから 大仁方面へ3km
①自転車の国を代表する5キロサーキット。自然の起伏を利用した全長5,150m、高低差約100mの本格的な山岳スポーツコースです。 各種自転車競技大会が開催されるコース
②大自然を満喫できるMTB専用のオフロードコース。
③自然の中を走る勾配のゆるやかなコース。ご家族でカップルで、気軽にサイクリングを楽しめる。
自転車の種類は軽快車16インチ~27インチと2人乗りタンデム車や幼児乗せ付き自転車などレンタサイクルも充実。
④ペダルやチェーンのない自転車、四輪自転車等、公道では走る事ができない珍しい自転車を集めた、夢いっぱいの広場です。
天城連山を一望できる露天風呂とサウナ室を完備した屋内大浴場。 2本の源泉を贅沢に使った入浴施設。