• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろーのブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

アライメント…

アライメント…測定&調整ナウ。
Posted at 2012/06/04 13:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月04日 イイね!

今日は休み。

今日は休み。ショップにて車高調取り付けナウ!

旧足廃棄。
148800キロ走行お疲れ様でした。
Posted at 2012/06/04 12:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月26日 イイね!

今更・・・

今更・・・先月、3度目の車検も無事?受けました。
7年目となり、初のシャーシブラックも塗装してもらいました。
それと1つ問題がありまして・・・右のキャリパーが固着していたとのことで連絡があり、仕方なく交換してもらいました・・・予期せぬ事で車検代も嵩み今回の車検は17万円・・・汗
7年で15万キロ近く走行しているので、このくらいは仕方ないですね。

ただ足回りも突き上げがひどくなり、Fアッパーマウントも劣化しひび割れが見受けられ、先日Dラーでアッパーマウントとベアリングを注文しました。(まだまだ乗る気!?)
現状の足に、ただ新品交換するだけじゃこの突き上げは改善されないだろうと悩みつつ・・・
今日、ついに車高調を注文してしまいまた・・・。
今更・・・と思いでしょうが、訳あってあと3年は乗る予定です。(それ以上?)
ちなみにベアリングってフランス製ですよ~!なぜに?

決め手は・・・・
駐車場の関係で、車高もほどほどなヤツがいい・・・(今くらい落ちればいいかな?)
今より乗り心地を重視したい・・・(レートの低いヤツがいいかな?)
減衰調整の有無はどちらでもいい・・・(面倒なので無くていいかな?)
当然価格も安く・・・

色々比較した結果、緑足が一番理想に近い?
という事でストリートベイシスに決めました。

10年乗れるかなぁ・・・





Posted at 2012/05/26 17:04:47 | コメント(2) | ティーダ | 日記
2012年02月14日 イイね!

近況報告。

近況報告。こんばんは。
久々にログインしてブログ書いてみました。
…携帯からですが(汗)

タイトルが[近況報告]と言う事で、ブログネタとしましては…
去年のクリスマスに、嫁に車をプレゼントしちゃいました…と言えば聞こえは良いかな?(笑)

画像の…右のモコから左のモコへ。(笑)
8年乗って9万キロ超。
ボロボロだったけど、15万円で下取って頂きました。
新車グレードはXで、バイザーとインナーグリーンマットはサービスして貰い、コミコミ120万円で契約。
初代から、いきなり3代目となると、進化を遂げ、かなり装備が充実。
燃費、静寂さ、室内の広さも向上して、軽自動車ぽくないです。
驚きました。

今回モコの買い替えで、私のティーダはあと三年は買い替え出来なくなりましたが…最近、4×4地デジチューナーと、バイザーくん、インストパネル、シフトノブの木目化へと進化しました。
全てオクですが、予算2万5千円以内で収まりました。これ以上弄っても仕方ない様な気がしますが、とりあえず七年目となる今年、車検受けて、あと三年は乗り続けますよ。(笑)

車の近況報告は、こんな感じです。

あとは相変わらずです。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
Posted at 2012/02/14 23:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月11日 イイね!

栃木県出張…

栃木県出張…先日火曜日、うちの営業マンに同行して栃木県へ出張に行って参りました。
テーマは謝罪。(汗)

広島駅始発647発のぞみ112号に乗り込み、東京1056着、東京から東北新幹線、400系つばさに乗り換え宇都宮駅に着いたのが1158…初めての東北新幹線でしたが、車内は在来線特急列車並?
少し古い車輌だからかエアコンの音が耳障りな感じ。新幹線と言う感じがしなかったっす。そんな事より客先にどんな顔して行けば良いか不安でしょうがなかった…
レンタカーで客先に入ったのが13時。工場見学少々と担当者と話しをしながら…謝罪。早急に対策書の提出を求められ、その場をしのいで帰路。
帰りは宇都宮駅を1550の、なすのに乗り込み、東京駅へ。東京駅からのぞみ55号で広島に帰るのだけれど、定刻なら2105に到着なのだが、新大阪-京都間で線路内に人が立ち入った為、岐阜羽島で運転見合わせ…
1時間17分遅れで広島駅に到着。お陰様?車内で立派な出張報告書を携帯で書き上げる事が出来ました。(笑)

たった一枚、東京駅で東北新幹線引退間近の200系を撮れました。
サラリーマンだらけのホームで、スーツから携帯を、さっさっと、取り出し、さっさっと、シャッターを押した軽い一枚です。
Posted at 2011/11/11 22:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「エクス眺めてます。(笑)」
何シテル?   03/08 15:32
思いついたら即行動・・・!? 最近、思いつかないので行動していません・・・。 とまぁ、のんきですが短気ではありませんので!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

発泡スチロール電車 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:24:05
発泡スチロール電車…第1弾完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 18:44:42
ダイハツ タント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 09:58:17

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
グレードは1,5LのM 新車購入時から殆ど見た目は変わってません!
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
初の新車。グレードはGV CVT-M6 NAのSRエンジンでMAX190psのポテンシャ ...
その他 その他 その他 その他
模型から実車のフォトギャラリー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation