• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろーのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

近況報告。

近況報告。こんばんは、多忙ないちろーです。

浜松オフは参加できなくて残念・・・
ETC1000円が終了してしまい、¥的に遠征はホント難しくなりました。
もう一度1000円・・・いや2000円でもいいから実施して貰いたいですね!

はい。
今月15日、16日でUSJに行ってまいりました。
家族旅行です。新幹線で・・・ひかりRSのコンパメでゆったり・・・
本場も行った事はありますが、やはり日本がいいですね。
敷地は狭いですが日本語だから楽しさが違います・・・笑
二日目は環状線で大阪城とアクアクルーズ。
大阪駅が新しくなってました!!天空の農園とか・・・
鉄道プラザとか・・大丸のトミカ工場へ行ったり・・・
子どもより楽しんだ私です。

22日は浜松オフでしたが、私は仕事でした。
いいなぁ・・・
23日は広島車両所一般公開・・・
PRヘッドを付けて走っていた貨物を見て思い出したかのように・・・
ネットで調べて・・・行って参りました。

27日の昨日は、お休みしていました。
夏に某オクで購入したクルーザーで優雅にクルージングを楽しんでいました。

10月も、もうすぐ終わっちゃいますね・・・
とにもかくも、今月は仕事量が半端なく多かった・・・汗
そんな中で歯医者~遊びの予定でびっしりギュウギュウでしたが、
充実した月になったと思います。
今年も残り2ヶ月少々。一年ってこんなに早かったっけ?
やり残してる事沢山あるんですけど~・・・・

オフとか。
禁煙とか。
箱替えとか。

¥掛かることばかり・・・



↓↓かもつのふぉと。↓↓








Posted at 2011/10/28 21:59:56 | コメント(1) | 日記
2011年08月29日 イイね!

暑いんぢゃ!こらぁ!

暑いんぢゃ!こらぁ!久しぶりのログイン・・・ 7月から3ヶ月間は木曜休みのいちろーです。 残暑厳しいですが皆さんお元気ですかぁ~・・・? 空を見上げれば高く感じ、近所の田んぼは穂が垂れ始め、赤とんぼが飛び回っています。 秋の気配。 今日は8月最後の振休で撮り鉄に行って参りました。 とにもかくも暑いので待ち時間は滝汗でした・・・。 三原駅へDYを狙うが、それ以外も上手く撮れない・・・ 中古レンズでくもりが酷くなったのか・・・霞んでピントも合いにくい。 携帯の方が画素数も多く、そこで<span style='font-size:20px;line-height:130%;'>携帯で俯瞰</span>に挑戦すると良い感じに撮れましたとさ。 おしまい。 <span style='font-size:10px;line-height:130%;'>なんやら騒がしい・・・オフミの匂いがしてますねぇ~</span>               ↓フォトギャラリー 2011夏の撮り鉄へ
Posted at 2011/08/29 19:27:03 | コメント(2) | 日記
2011年06月27日 イイね!

梅雨の下りT5

梅雨の下りT5今日は振り替えのお休みでした。
台風の影響もあり、朝から強風と雨に見舞われたが、久しぶりにDYでも・・・
DYの下りは広島駅17:44着なので朝からぶらり瀬戸の島々をドライブ。
内陸は雨模様でしたが、島々は日差しも照り始め、気持ちよいドライブでした。

夕方、市内へ戻り、某所からDY撮影を・・・天気は梅雨空でドンヨ~リ、雨も降ってきやがった。
広島駅を発車して間も無く、太田川放水路に掛かる橋梁を静かに加速しながら渡る姿は、いかにも石橋を叩いて渡っているかの様でした。(笑)

来週から、そろそろ100系撮りしよっ!(焦)
Posted at 2011/06/27 20:48:15 | コメント(1) | 日記
2011年06月20日 イイね!

付けたどー!

付けたどー!小雨がパラつく朝7時。
作業開始。
刈谷で、もきさん、モーりーさんに教わった通りカバーを外した。ツメ折れもなく成功。

びーむすさん、デメキンさんに教わった通り気合い入れてミラーを外した。これまた上手く外せました!
先月のオフミが非常にお役に立ちました。
雨と言う条件が同じだったからでしょうか…
トントン拍子で作業は進んだ。

ポジションキットも配線を這わせて配線も纏めて本体はエンジンルーム内に設置。
照度は約50%に設定。
全て元に戻して完成!

約六時間掛かっちゃいましたが、久しぶりに楽しかったですよ~

みなさんありがとうございます。


整備手帳へ↓
Posted at 2011/06/20 15:11:34 | コメント(4) | モブログ
2011年06月19日 イイね!

梅雨にも負けず…

梅雨にも負けず…先月、ちいださんから頂いたブツを丁寧に下地処理を施し、今日塗装作業が、完了致しました。

湿気の多いこの時期だけに今日も曇って湿度高め。
そんな事などお構い無し!
段ボール箱にドライヤー突っ込んで簡易乾燥ブースを作り、朝から缶スプレーで丁寧に塗装、乾燥、ペーパー掛けを何度も繰り返し仕上げちゃいました。
ケチってクリアー1本しか購入しなかったから、濃い目に二度しか塗ってない。層が薄いのが今後気になるけど…洗車機を控えれば大丈夫かな?

先日、某オクで余計な物まで購入…そぅ、定番なウイポジキットを購入しちゃいました。
明日、刈谷オフで教えて貰った事を思い出しながら取り付けてみます。

明日雨ぢゃん。
Posted at 2011/06/19 20:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「エクス眺めてます。(笑)」
何シテル?   03/08 15:32
思いついたら即行動・・・!? 最近、思いつかないので行動していません・・・。 とまぁ、のんきですが短気ではありませんので!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

発泡スチロール電車 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:24:05
発泡スチロール電車…第1弾完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 18:44:42
ダイハツ タント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 09:58:17

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
グレードは1,5LのM 新車購入時から殆ど見た目は変わってません!
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
初の新車。グレードはGV CVT-M6 NAのSRエンジンでMAX190psのポテンシャ ...
その他 その他 その他 その他
模型から実車のフォトギャラリー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation