• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびマヨのブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

ドレミエントリー

ドレミエントリー前々からお伝えしていたドレミですがエントリーの通知が昨日届いてましたヽ(^。^)ノ

いまいちエントリーの方法が解らなかったんですが間に合ってよかったです。

今年は第10回目だそうで豪華な賞品があるそうです!

ちなみにのど自慢大会もあり出場者を募集しているようですよ。出てみようかな(嘘です)

あと2週間くらいですがイベント初参加でドキドキしてます(^_^;)

エントリーされる皆さんオイラと絡んでくださいね♪

名刺交換でもしましょうヽ(^。^)ノ

宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2007/03/23 22:19:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年01月17日 イイね!

こんなものが。。。

こんなものが。。。あるメーカーさんのホームページからプリントアウトしました(^_^;)

逝っちゃう?


フォトギャラリーアップしました。
Posted at 2007/01/17 21:31:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年12月17日 イイね!

Power Hi-Fi Meeting!!

Power Hi-Fi Meeting!!今日は午後から晴海埠頭に行ってきました。

そこでPower Hi-Fi Meetingが行われていてGoさんと愛猫タローさんが参加されてました。

久し振りに都会を走りましたが車線が多いし遅い車も多くて参りましたね(^_^;)
田舎者でして。。。

行きは白バイが2台ほどサイレンを鳴らして取締りをしてました。
オイラの後ろから急にサイレンを鳴らしてくるので「えっ!!オイラ!?」と思いましたがオイラの前を走っていたトラックを止めてました。

何だかんだで駐車場に着くと以前、カレスト座間で会ったエアサスのY34が2台止まってました。ベタベタに落ちたF50シーマ(エアサスでした)もカッコよかったです。ハマーも20台くらい止まってましたよ。駐車場も見応えありでした。

会場に入ると何台もの車がドアやトランクを開けて音楽をガンガン鳴らしてました。さながら大黒パーキング状態でした。

軽カーやセダン、1BOX、外車、走り屋系までいました。
Goさんと愛猫タローさんと会って色々とお話しました。昼間見るGoさんのシーマ夜と違ってまたカッコよかったです。またマジマジと見てしまいました。

帰り間際にトイレに行ったんですがトイレが別の建物内にありました。でその建物ではコスプレの集団がいました。ある意味異様な空間でした(^_^;)

イベントには1時間ちょっといて帰りましたが帰り道で白のポルシェカレラGTやフェラーリなど地元ではお目にかかれない車もみれてやっぱ都会はすごいな~とシミジミ思いました。

昨日、今日と刺激のある2日間でした。
Goさん、愛猫タローさんお疲れ様でした。

写真は帰り道で車内から撮りました。フォトギャラリー順次アップします(^_^)v
Posted at 2006/12/17 21:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年08月13日 イイね!

2006 CAMP ZAMA BON ODORI CAR SHOW レポ2 突然の悲劇

2006 CAMP ZAMA BON ODORI CAR SHOW レポ2 突然の悲劇朝食も食べてのんびりと車見学などをしてイベントを満喫していたところ突然の朝立ち夕立!!

雷は落ちるは雨はすごいはで5人でパティオタープに非難。

しばらくすると雨も上がり太陽が顔を覗かせました。JUN♪君が車を拭き始めたのでオイラも拭き始めました。

そのうちまた雲行きが怪しくなり雷が鳴り出しまた夕立が。。。

雷があちこちに落ち雨風がふき5人はタープに非難。

その結果皆さんずぶ濡れに。5人まとめて「水も滴るいい男」の出来上がりです(^_^;)

ようやく雨も上がりまたふき取っていると外人さんがオイラに話しかけてきました。オイラの車に興味があるなんてお目が高いよ外人さん
外人さん 「#$&%+>。」

オイラ  「・・・・・」何て言っているんだか???

困った顔を見た外人さんは今度は流暢な日本語で話しかけてきました。
外人さん 「この車はいくらしますか?」「新車ですか?中古ですか?走行距離はいくつですか?」

オイラも流暢な日本語で答えました。
オイラ  「370万円です。」「新車です。」「距離は16000キロちょっとです。」

すると今度はr16さんの車が気になり「向こうのは?」と聞いてくるのでr16さんを呼んできました。

話し終わったあとのr16さんに聞いてみたらオイラ達の所が車を売っている場所と勘違いしていることが判明しました。

それにしてもオイラ達の所には人があまり寄ってこなくて残念でした。オイラ達の車の良さがわからないのかな~。
Posted at 2006/08/13 15:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年08月13日 イイね!

2006 CAMP ZAMA BON ODORI CAR SHOW レポ1

2006 CAMP ZAMA BON ODORI CAR SHOW レポ1昨日行ってきました。

オイラとJUN♪君、in4mationさん、kurz君とその先輩と待ち合わせして座間キャンプ内に入りました。

キャンプ内あとからr16さんとすずかけさんと合流しました。

手続きを済ませ車内の持ち物検査です。何台もの車を3列に並ばせてドア4枚、ボンネット、トランクを開けてMPがシェパードを連れて車内を検査しました。

さすが米軍基地なので検査が厳しいです。

検査が無事に終わりさっそく駐車スペースへ移動。オイラ達の場所は武器倉庫(?)の前です。看板には50フィート以内駐車禁止と。。。(^_^;)

今回参加されたショップはエボリューション、スキッパー、セッション、MJKSPL、セラフ他でした。

セッションには山田さんも来てました。お話したかったです。

結構楽しいイベントでした。あの悲劇が起こるまでは。。。

写真はZのクラブの方々です。

フォトギャラリーアップしました。
Posted at 2006/08/13 14:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@☆なみジー☆
こんばんは❗ER34スカイラインなんか良いんじゃないですか。しかも、マニュアルで。」
何シテル?   06/07 23:56
みんカラを始めて17年になりました♪(2022年現在) これからはあまりお金を掛けられませんが頑張りたいと思います。 最近は車、ブログとも放置プレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ガスケット コレチレソレ バルブ (N3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:07:28
トレンドオート 
カテゴリ:販売
2009/01/04 21:57:54
 
エムズオート 
カテゴリ:販売
2009/01/04 21:54:56
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
20数年振りにFCに乗ることになりました😁 2020年6月2日納車されました😊 し ...
日産 セドリック 日産 セドリック
オートクチュール コンフォートライン オートクチュール LATIVE19インチ オートク ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用です。
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
13年乗ったエブリから乗り換えました(^_^)v これも少しずつ弄っていこうと思います ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation