• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wing-Fのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

コペン改造計画

TYPE25 カッコいいなぁ~~。。
やっぱ、色がいいんだよなぁ。

黄色のラリーストライプ!!
これが、スポーツカーって感じなんだよなぁ。



いいなぁ。いいなぁ。

そうだ、コペンにもラリーストライプを入れればいんだ!!

って、ことでいつもの車屋さんに頼んで、
こんな感じに!!

へーんしん(変身)!!





いぇーい、カッコいい♪♪

明日からこれで通勤です。ちょっと早まったかな(汗
Posted at 2013/06/23 23:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年06月23日 イイね!

有田屋

先週、通過した「有田屋」さん



・・・へ行ってきました。今日は NA で・・・。

昨日、見ていたドラマで女優さんがお団子を食べているシーンを見て・・・
ツレ「お団子食べたいなぁ」
私「有田屋へ行けばいいんじゃない?」
ツレ「そうか!行こう!!」

ってな感じで、相も変わらず行き当たりばったりです(汗

昔からの醤油屋さんで、今、話題の「八重さん」とも
縁があるとか・・・!





おもしろいのが、ここの醤油屋さん、
配達に、UNIMOG 使ってるらしいです!



お目当てのお団子は3種類で、
もちろん全種類いただきました。
お醤油の味がおいしかったです♪



実はここ、知る人ぞ知る、旧車が集まるスポット!


今日は、旧車は来ていなかったのが残念。
って、NA も十分旧車だよね(笑

Posted at 2013/06/23 23:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2013年06月16日 イイね!

浅間ヒルクライム~カフェGTへ・・・

梅雨らしい天気・・・
と思っていたら、山のほうから天気が回復してきてるではないですか!

そうだ、浅間へ行こう!

昨日、今日と「浅間ヒルクライム」のイベントをやっているという情報のもと
さっそく、出かけることに。

今日の出動はコペン!運転手は私です。

国道 18号の旧道を使います。
途中、老舗醤油屋さんの「有田屋」さん前を通過。



久々にワインディング・ロードを運転する私・・・気持ちいい♪



さて、浅間の山道に入ると、霧・霧・霧!
なんか、コペンで霧・・・まるで大笹牧場(汗



ツレ曰く、私が運転すると天気が悪いとか(怒

イベント会場に近づくにつれ、色々な車にすれ違いました。
ポルシェ、ロードスター・・・そして、ランボ!!
なんと、真っ赤なランボルギーニのカウンタックではないですか!!!



「うぉーーーー、カウンタック!!!!」もう、大興奮!!


さて、会場に到着するとジムカーナは終わっていましたが、
まだたくさんの車が展示(?)されていました。











駐車場では、こんな写真とっちゃった♪

題して、「信号機」!


一通りみて、天気が悪くなってきつつあるので・・・さっさと帰ることに。
(来る途中のランボで、すっかり満足してしまったので(笑))

浅間を下り、軽井沢方面に向かうと、天気が回復!?

そうだ、「カフェGTに寄ろう!」以前、白いエリーゼで行きましたが、
コペンは初めて!!



コーヒーを飲んで、お立ち台で写真も撮らせてもらいました♪



最近、仕事で嫌なことが続いて、ストレス溜まっていたけど
これで、一気に解消!!

いやーーー今日も遊んだ♪♪
Posted at 2013/06/23 22:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2013年06月10日 イイね!

Cobra key Fob のゴムが切れた・・・

どうも、ツレです。

昨日のドライブの途中、無造作にポケットに入れていたら昼食を食べている間にこうなってました・・・



家に帰ってから調べてみると、純正扱いではこのゴムパーツ単体では発注できないらしいことと、プラスチックのカバーとセットで 4,000円(時価 £/¥ 換算)ほどである事が判明。

ちょっと高いなぁ、と思いつつ、ネットで DIY の記事を検索していたら eBay を思い出したのでそちらで検索。

そしたら見事にヒット!



2個セットで送料と合わせても 2,000円(時価 £/¥ 換算)くらいだったのでポチりました。

ネットって便利。
Posted at 2013/06/10 23:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年06月09日 イイね!

天気がいいので、榛名まで・・・

今日は、TYPE25の旧オーナーさんが、純正のシートを持ってきてくれました。

遠いところ、ありがとうございました。
お菓子までもらっちゃって。。。



これから大切に乗っていきますので。



しかし、梅雨なのに・・・梅雨なのに・・・天気がいい!!
ってことで、急遽エリーゼでドライブに行くことに!!
場所は、とりあえずいつものところ(榛名)でいいかな(汗

今日は箕郷から上る県道28号線を利用して行くことに。
いやー、榛名に行く道ってたくさんあるなぁ。



良い天気だから、ライダーさんたちがたくさん。
気持ちよさそうです。

さて、榛名に到着すると・・・なんと、ロータスがいっぱい!!
セブン、エリーゼ、エボーラ、340R、そして・・・ジネッタ!!!








どうやら、ウィザムカーズのツーリングみたいです。



なんか、得しちゃいました♪
Posted at 2013/06/09 22:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

Wing-Fとは? 子供の頃「ランボルギーニ カウンタック LP-500」見てから、2本支持のウィングが大好き!!そこからのネーミング! でも・・・未だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユーノスロードスター組立風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 19:15:51
クアンタム ブラックダンパー1ウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 21:39:59
防音処理2(リアバルクヘッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 07:47:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
やっと巡り合えた、運命の車…かもしれない!? 久々のマニュアル車です! 納車時走行距 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
憧れ続け、やっと手にした車です。 全長 3,395mm 全幅 1,475mm 全高 1 ...
ロータス エリーゼ Type 25 (ロータス エリーゼ)
白エリーゼがぶつけられて、修理中に買ったロータス特集のカーマガジンに、エリーゼの歴代の限 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
どうも、ツレです。 平成 5年(1993年) 3月登録のワンオーナーです。 この年( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation