• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしアル@スイスポのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

マフラー交換しました

マフラー交換しました今日は先日落札したSTIマフラーに交換しました。

左右出しだけど、本当にタイコ部だけの交換なのですぐに終了。アルテッツァの1本出しの方が時間かかると思います。

しかもジャッキアップでボディを少し浮かすだけで充分。ウマに掛ける必要無しっていうのも早く終わった原因の一つかも。



肝心のインプレですが、低音が効いていてボクサーサウンドが感じられます。
もちろん音量は純正より大きくなっていますが、至って静かな部類です。




Posted at 2013/03/09 21:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年03月04日 イイね!

ポチっとな

念願のSTIのマフラーゲットしました(嬉

新車購入時に嫁から五月蝿くなるからマフラー交換禁止令が出されてましたが、オフ会で実際にサウンド聴いたら予想以上に静かなこと…。

それ以来、STIのマフラーが某オクに出るのを待っていたところ、やっと登場!これは運命だと思い嫁に購入する意思を伝えたところ…








購入の許可が降りました。しかも嫁公認なので家計からお金出すとのこと!!

車弄りに多少の理解をしてくれる嫁は良いね♪


てな訳で、落札終了1分前に入札を繰り返すアホを横目に一回も俺の入札金額を越えられることなく無事落札!

今週末のマフラー交換が楽しみだ~♪


Posted at 2013/03/04 23:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | my car | 日記
2013年02月26日 イイね!

この時期になると…。

昨日は国立大前期日程の受験でしたね。流石に受験生でみんカラは登録していないと思いますが、受験生を子に持つ親御様、一先ずお疲れ様です。

今から14年前、自分は2回目の大学受験シーズン真っ只中www

代々木ゼミ仙台校というトレーニング場で

無知な科学者にはたどり着けぬ極地がある・・・・・・・・・
忘却と詰め込まれる知識とのせめぎ合いの果てッ
忘却を凌駕する例外の存在!!!
日に30時間の勉強という矛盾のみを条件に存在する頭脳
1年弱その拷問に耐え
俺は今去年の俺を超えた!!!

とか言ったかどうかは定かではないが、一浪した自分はそこそこの私立大に受かることが出来てました。

この代ゼミ仙台校って東北各地から集まる訳で、同じ高校の同級生もそこそこ居て、寮も一緒だったから結構楽しかったんですよね。 (仙台住んでないと分からないと思いますが、寮は福田寮ってところで仙石線の福田駅の目の前の寮のところ。今もあるかな?)

で、二年連続でセンター試験失敗した俺は(↑のトレーニングはどうした?と言うツッコミは無しね。)
取り敢えずセンター試験の点数を加味して受かりそうな国立大探したら茨○大学しかなかった訳ですよ。しかもC判定(受かる確率50%)。

で、願書を手に入れて申し込みするまでの時間が無い!!と思っていたら同じ寮に住んでる高校の同級生から、『前期申し込み違う大学にするから、茨○大学の願書あげるよ。』って。

本当、この年は人に恵まれた年だなぁとしみじみ思いました。






そして、
試験当日。(まさに14年前の今頃だ)
アレー、なんかスラスラ解けるんですけどぉ!?...φ(・Å・´*)ヵキヵキ♪

物理のテストが始まる休み時間中に俺の列の一番前の席で爆睡していて、試験官に起こされてたヤツもいたっけww

あとはこれと言ったミスはなく終了。

結果はもちろん










合格!!でした
受かった私立は全て投げ捨て、茨○大学へ入学しました。








そうそう、試験官に起こされた彼…。







大学入学以来いや、大学入試以来の親友ですw!!
そして、今もみんカラでも繋がっています。


本当に、この年はいろんなん人に巡り合え、そして人に恵まれた年でした。




ちなみに、この彼に会ってなかったら、今の嫁とも会えてませんwww




一部文章 ©板垣恵介 
Posted at 2013/02/26 17:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年02月20日 イイね!

悶々としています。

やっぱり、車高下げたいね!!!
とは言え、嫁の運転やアパートの入口の形状がネックなんですよ。


以下、俺の脳内シミュレーション

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仮に2~3cmのダウンサスを付ける。

物足りない感出る。(アルテッツァで経験済み)

車高調付ける。

下げすぎて、アパート入れない。

調整して車高上げる。

意味無いwww

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




『んー、車高については現状維持だなぁ。』
とか負け惜しみにも似た感情を抱く毎日です。
(o´д`o)=3









Posted at 2013/02/20 00:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年02月10日 イイね!

息子の誕生日

昨日から息子の誕生日祝いと言うことで実家に帰っております。先程一升餅を背負わせて、ご飯を食べて団欒していました。


すると、うちの親父が何やらデカいプレゼントを持ってきました。

必死に開封作業の我が息子w







中身はお馬さんでした。
いやぁ、可愛いね。








ん?









可愛いは間違い…。










カッコいいと言う方が似合うかな。





















お爺さんから孫へのプレゼントにコレ





エンツォフェラーリ




親父…。
いきなりハードル上げすぎだww
Posted at 2013/02/10 18:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「某所イベントに行ってきました。」
何シテル?   06/01 22:03
よしアル☆カンターラと申します。 呼称は『よしアル』で宜しくお願いします<(_ _)> アルトワークス→アルテッツァときて、まさかのエクシーガ…。HNを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リア車高調整…下がらない😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 07:14:25
ルノー純正 ルーテシアrs純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 13:21:28
Aピラーシートのスリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:33:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古車です。前オーナーが公務員の職種でもかなりお硬い職種の方ですので、法令遵守したチュー ...
ホンダ オデッセイ ホワイトさん (ホンダ オデッセイ)
2021年4月24日納車されました。 二代目ファミリーカーとしてオデッセイが選ばれました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って初めての愛車がC系ワークスでした。 あの頃の青春を取り戻す訳ではありませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2019年2月3日納車されました。 このなかなかお目に掛かれない、最終型後期モデルのライ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation