• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしアル@スイスポのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

何でも替えりゃいいってもんではない。

アクチュエータの点検の整備手帳のコメントで、タービンとアクチュエータ間のホースを変えてませんか?と。また、そこにはオリフィスがあると。

実は、ブースト計を付けた後、シリコンホースが余っていたから、エア関連のホースをシリコンホースにかえたんですよね。
もちろん、下の画像の様にタービンとアクチュエータ間も。


それで、先程ストックしてある純正パーツボックスからゴソゴソ探したら、純正のホースあった!


ちゃんと白のマーキングされて、そこにオリフィスがあるのが確認出来ました!!

来週あたり、このホースに戻してブースト圧が上がる(元に戻る?)か、確認したいとおもいます。

改めて、ヴぉる@アルト様コメントありがとうございました。

Posted at 2021/03/28 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年07月20日 イイね!

ツライチに悩む

ツライチに悩む前回、足回り交換して念願のシャコタンにしたとこまでお伝えしましたが、シャコタンにするとホイールをツライチにしたくなりますね⁉️(俺だけではないはず…)

もちろん、ホイールは変えるつもりはなく既存のホイールにワイトレを追加してツライチに近づけるだけ。
普通ならフェンダーまでの距離を測って、好みのツラになるような厚さのスペーサーを追加すれば良いのですが、今履いているホイールのボルト逃げは存在しますが、10mm 程の逃げしかありません。
純正のハブボルトの長さは27mmなので厚さ20mm以上のワイトレが必須になります。 
実際にリアに装着した画像がこれ↓

7.5jに225のタイヤ幅の組み合わせなので、これで爪折りしたフェンダー内側に干渉しないギリギリのクリアランスです。

フロントもあと10mm 程外に出せばリアと同じようなツラになるのですが、先ほども書きましたがワイトレを使用するには20 mm 以上の厚さが必要なので、それをフロントに使用すると間違いなくフェンダーに当たると。  


てな訳で、今後のツライチ作業方針は
案1
フロントは5mm のスペーサーで、少しツラを出す。

案2
ハブボルトをロングハブボルトに打ち替えて、10mm のスペーサーを使用する。 

案3
20mmのワイトレを使用し、フェンダーを10 mm 程ワイドにする。(例の爪折り機で押し出しする。)

案4
ホイールを新調する(嫁に殺される…)



しばらく悩む楽しみができました。でも、案4は無いな…。
Posted at 2019/07/20 23:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年10月21日 イイね!

久々に車を弄った

皆様、ご無沙汰しております。

今日は水曜日でしたので、定時帰宅でした。
嫁も子供もいないので、基本的にヒマ。

ここ最近は何もしてないマイエクを弄ろうかと思い、やったのはホーン交換。
エクを購入して間もなく4年経つのに変えてなかった。


今回はホーンのHi、Low共にグリル裏に設置。
これで、暫くはバンパーを外す作業はしないでしょうw


それにしても、暫くぶりの車弄り、最高です!!
時間にして1時間弱の作業ですが、十分に楽しめました。


夜でも自宅で作業が出来る環境ってイイね(゚∀゚)!!





Posted at 2015/10/21 22:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年07月21日 イイね!

久々の車弄り

久々に土曜日休んだので、嫁さんが子供を寝かしてる間に車いじり開始!


今回の作業はスピーカーの配線の引き回し直しとレーダー探知機の取り外し。


特段これと言って難しい作業ではないのですが、黙々と作業するのは楽しいですね♪

Posted at 2013/07/21 09:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年03月24日 イイね!

なんとなく交換

なんとなく交換この前マフラー交換したときにガスケットはそのまま交換しなかったんですが、乗ってるうちに交換しようかなと思ったので本日交換しました。

前回はジャッキアップしましたが今回はジャッキアップせずに出来ました!

もちろん性能は変わりませんが、気分的にすっきりしました。
Posted at 2013/03/24 19:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「某所イベントに行ってきました。」
何シテル?   06/01 22:03
よしアル☆カンターラと申します。 呼称は『よしアル』で宜しくお願いします<(_ _)> アルトワークス→アルテッツァときて、まさかのエクシーガ…。HNを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルノー純正 ルーテシアrs純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 13:21:28
Aピラーシートのスリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:33:36
ブースト圧を取り戻せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 22:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古車です。前オーナーが公務員の職種でもかなりお硬い職種の方ですので、法令遵守したチュー ...
ホンダ オデッセイ ホワイトさん (ホンダ オデッセイ)
2021年4月24日納車されました。 二代目ファミリーカーとしてオデッセイが選ばれました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って初めての愛車がC系ワークスでした。 あの頃の青春を取り戻す訳ではありませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2019年2月3日納車されました。 このなかなかお目に掛かれない、最終型後期モデルのライ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation