• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skdoのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

『宴♪』から1週間経った本日(^^)・・・季節は秋⇒冬?に!?(汗)

『宴♪』から1週間経った本日(^^)・・・季節は秋⇒冬?に!?(汗)先週のEPMから1週間が経過した・・・。

年間で私が参加するイベントとしては大規模で

俄かポル乗りとしては、お腹が一杯になってしまった(笑)

しかし 『興奮冷め遣らぬ!』の言葉の通り、チョットした

間に 余韻に浸ったたりしたりして・・・。

故に、我が993 そしてガレージには 今だに【SPIRIT】の

欠片が残っている(爆)






そんな、この1週間・・・気温もグッと下がり

仕事で彼方此方 出回った時に秋の色を見せ付けられたので画像に残してみた♪







ヒーターの効いた ビートル・タぁボ君 で感じる秋は とても心地良いものだ(^^)

しかし、DAVI☆雄クン での高地のパトロールは厳しく感じる様になってきた(汗)







そして、本日 いつもの箱根で いつもの仲間達と何気に集まる事となった♪

ここ箱根の出向いた時朝の気温は《0℃》!!!

注意して見ると、≪悪魔の白い粒≫が申し訳なさそうな感じに少量 確認できた(汗)

しかし、仲間はやって来る♪







集まれば寒くても、クルマの近くで駄弁る(笑)

他のオーナーのクルマをインプしたり、コレからの弄りのPLANの悪巧み?をしたり・・・。







折角、CAFEの珈琲で暖をとったのに 寒さに負けない【どエム】な方々は「寒い・サムイ・・・」と

言いながらクルマの近くに居るのです(笑)

今日の箱根で季節は確実に 《秋》⇒《冬》 になった事を思い知らされました・・・。

年内、あと何回 此処を訪れる事が出来るのでしょうか?!

先週の熱いイベントの気持ちが収まりきっていない 子供なオヤヂはストレスが溜まりそうデス(汗)





※ラムチーノさん、ありがとう♪












Posted at 2017/11/19 13:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

『魂!』 の 仲間に惹かれて・・・横浜・赤レンガ倉庫/EPM (^^)

『魂!』 の 仲間に惹かれて・・・横浜・赤レンガ倉庫/EPM (^^)木曜日、九州の仲間達の第一陣の出発の知らせが・・・

そして、金曜日の京都では前々夜祭で盛り上がり・・・・・

土曜日、自分も中華街で行なわれる前夜祭に参加すべく

『魂!』の兵達と合流となった。

当日、正午に新東名の下り、駿河湾・沼津SAの予定だが

結局、1時間前まで打合せが・・・結構、焦りましたぜ!?


そして、奴らがやって来た(^^)









相変わらず、パワフルな方々なんです♪

休憩と昼食を済ませ、次のポイント 中井・秦野SAで集合写真(~~)





次のポイントは、海老名SAで・・・

ココで一時解散して、それぞれ宿にチェックイン。

しかし、気合が足りないと判断された 我が993は、此処 海老名SAで更なる《入魂》の洗礼を!?





アザ~~っす(笑・汗)



勉強させていただきました―!?

そして、チェックイン♪



すぐさま、地下駐車場に戻り 明日の為に拭き・フキ しなくちゃダワ(笑)

贅沢にも世界遺産の お隣で ・・・・・愉しい一時♪



ソレから中華街に繰り出し、盛り上がった前夜祭(^^)



こんな時の時間はアッという間である・・・。

しかし、ハードな日々の後の朝は辛い・・・ってか昨晩、調子に乗り過ぎたか?!



日の出と共にシャワーして、赤レンガを目指した♪



そして、会場入り!









巨大な客船《飛鳥Ⅱ》も出迎えてくれた・・・って感じに勝手に高揚(笑)

様々な、ポルシェ達が 約150台。

ギャラリーも含めて、大変な混雑ぶりである。

基本、テキトーな私は、テキトーに皆のポルシェを見て、テキトーに勉強し、感心し・・・・そして駄弁る。









今回、他のポルシェを あまり撮影出来なかったが、

お気に入りのショットは・・・









って感じかな~♪

決して、コレではないよ~~(笑)





キャラぢゃないのに・・・・・反省してます。

そうそう、新たな感染者の情報も今回GET出来ましたよ~(^^)

狙いは 993カレラS って愉しくなりそう♪



ライトアップを待たずに、所用の為 早退組と退場・・・。

濃ゆい『魂!』の輩達と 沼津まで ご一緒させていただき 今回の〆としました(^^)



今回もありがとう!

『魂』の仲間達♪《993の輪2の仲間達(^^)

そして、My 993カレラS
























 







Posted at 2017/11/13 21:58:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェの日 | 日記
2017年11月09日 イイね!

お出掛け前に『出来る事!』 と 『やらなければならない事!!』

お出掛け前に『出来る事!』 と 『やらなければならない事!!』今週末は、横浜の赤レンガで EPM の予定となっている!

さてさて、この【みんカラ】を見ていると皆さん着々と準備

している様子が伺われる(^0^)/

そんな私も出掛けるにあたって『出来る事!』・・・・・!?

そして『やらなければならない事!!』を実行してみた。

先ず、『出来る事!』といえばDIYでこなせる範囲の事だ(笑)

① エアクリの交換

② 内装(レザー)のお手入れ

③ マフラーカッターの磨き

④ 【魂3】を入魂!

⑤ ・・・・・洗車・給油?









・・・とまぁ

この辺りの事は早朝・休み時間(気分転換時?)に施工する事が出来るので問題ないのだが

『やらなければならない事!!』・・・ってのがタイヤであった(汗)

気持ち的には年末まで騙しダマし もたせて交換・・・って感じで考えていたのだが、

今回、【魂3!】の前夜祭から参加する予定になっているので土曜日の出発となる。

日曜日の天気は問題ない様だが、土曜の雨マークが予報では消えてこない・・・(汗)

賞味期限のきれたフロント と 内減りが如実に感じられるリヤのタイヤでOKなのか?!

なんて自問・自答している時、ある《九州男児》のブログが目に入った。

彼等は雨と一緒に横浜に向かって来る兵達!!

当然の様にタイヤ交換のブログがあげられていた・・・・皆と愉しく・楽しく走れる希少な機会♪

不安は無くしておくべきでしょう!


・・・・・って事でパソコンをポチッと(^^)

すると





って届いてしまう現代の便利な流通♪

いつものショップに持ち込み!・・・・・便利な ビートル・タぁボ君に4本載せて







ビートル君には、ご褒美にエアチェックをしてあげました(笑)

さてさて、今回 リヤをサイズダウンし 275/35/18 としました(^^)

285の時にはスペーサーを16㎜+3㎜ というインチキ仕様だったので 今回は計算して26㎜

を用意してタイヤが細くなった分+2㎜程外に・・・という予定で!?





しかし、あくまでも机上の計算(汗)



作業が進むにつれて不安になっていく・・・。

そして装着!



YA・BA・I!!的な?!

リフトUPされた状態だと完全にハミ出てマスね~(笑)

しか~し着地させると・・・







≪コレが面イチ≫なのかぁ~?!絶妙というか勝負し過ぎかも!?

・・・ってな状態(汗)

正直、格好はイイ♪

問題はアーチに干渉するか?どうか!?

装着後、ギャップの激しい一般道を それなりの速度で走らせてみた。

・・・・・どうやら触ってる!?干渉している?!という感触は無い(^^)

ソレでも心配になり、主治医のHASETECの社長に診てもらった(笑)

やはり、干渉した形跡は無い様だった。

しかし、ギャップによってはホイルハウスのインナーに当るかも?!・・・との事。

その時は26㎜⇒23㎜に変更しようかな~。

左は大丈夫なんだけど右が心配なんですよね~!?

964も993も左右対象ではないとは聞いてましたが、ギリギリの勝負をかけ過ぎましたかね~?

さてさて、週末 走って様子を診てみましょう―か  (^。^)












Posted at 2017/11/09 18:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

《HOMMAGE》・・・って?!

《HOMMAGE》・・・って?!そもそも、《HOMMAGE》・・・とは?!


Wikipedia で調べてみると、


『尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品

を創作する事を指す用語である。』・・・とあった!



自分に当てはめてみると、993⇒ビートル そしてDAVI☆雄⇒SR改の関係といった感じで自分なりの

《HOMMAGE》を込めて それぞれを所有している。

基本的には、空冷RRの993:水冷FFのビートル、空冷VツインのDAVI☆雄:空冷シングルのSR改

と実は全く違う乗り物なんだが、勝手に《HOMMAGE》という括りで納得している・・・(汗)

そして今回、『大人の悪戯!?』は、、《HOMMAGE》を込めてSR改に向けられた(^^)



ハーレーのナローフォークに付いているヘットライトのバイザーは自分がハーレーを感じる

とても好きなパーツである。

先日、ハーレー屋さんにバイザーの中古の相談をしたところ、社外のカバーなら中古の在庫が

あるとの事。早速、現物を確認してGET!!

遣れたメッキや錆・傷は塗装で誤魔化そうと(SR改の整備手帳参照)で・・・

取付け方法は・・・



ホームセンターでZ型のステーを購入、後は在庫のボルトでOKなのだ(^^)

すると・・・・・・・・・





こんな感じから・・・・・







こんな感じになった!!

イイか悪いか?!・・・本当にコレでカッコ良くなったのだろうか??!

基本的にはボルト・オンにしてあるので、いっさいの新規の穴あけ・チョップは無し(爆)







干渉しないか?!

振動しないか!??

・・・・のテストの為、午後の現場廻りで試乗したが問題はなかった(^^)

しかし、自己満足(事故満足?)的な今回のモディー・・・。

また、くだらないコトをやらかした気分で少々 反省している(汗)






Posted at 2017/11/07 17:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

色付いてきた日曜日の箱根にて・・・(^^)

色付いてきた日曜日の箱根にて・・・(^^)3連休の最終日・・・日曜日の午前中♪

箱根を訪れる事が出来た(^^)

いつも通りに賑わう大観山の駐車場・・・。

さすがに11月の箱根は身が引き締まる温度だが

ソコには、いつものメンバーが暖かく出迎えてくれた(笑)








お、オ―!?

既に『入魂!』されている。



姐御にサプライズなプレゼントも有り・・・など

寒さが吹き飛ぶ様な暖かさ♪

そして偶然にも・・・








『悪魔の囁き!?』に、ウッカリのっかってしまった

《感染者》の方々
も勢ぞろい♪(①~③)

皆さん、楽しまれている様で何よりデス・・・(^0^)/


ソレから、ダムトラのCAFEで暖かい珈琲をいただきながら いつものクルマ談義♪

下の駐車場は既に満車的な状況・・・。



















好き者達が入れ替わり 立ち代わり やってくる(汗)



しばらくして、今日のメンバー達も それぞれ次の目的地に向かう時間となった!





次の日曜日は横浜の赤レンガでEPM!

ソコで再び会える事を確認して解散する空冷993達・・・。

まだまだ、走り足りないと山中湖方面に向かうNA・ロドスタ・・・(笑)

今から、上郷に向かおうとする青い964の弩羅衛悶・・・(汗)



兎に角、楽しい日曜日でしたよ~♪















Posted at 2017/11/05 23:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 最近、年一のサイクル😅…猿人油の交換❣️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1647851/car/1225912/6595549/note.aspx
何シテル?   10/21 21:13
skdoです。よろしくお願いします。 静岡県 東部(富士市)在住です。 週末、箱根(大観山)、富士山周辺、伊豆スカイライン(GT・CAFE)に出没しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

正しい『自粛』の過ごし方とは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 21:33:13
HAPPY-NEW YEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:11:02
まだ、納車されて1年経ってませんが・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:38:44

愛車一覧

ポルシェ 911 1997 993カレラS 6MT (ポルシェ 911)
ポルシェ 1997 カレラS 6MTに乗っています。 静岡県 東部(富士市)在住です。 ...
ハーレーダビッドソン FXS ローライダー DAVI☆雄くん (ハーレーダビッドソン FXS ローライダー)
我が家の車輌で一番 古株の 『DAVI・雄(ダビオ)くん』です。 起業してから今ま ...
マツダ デミオ 出身雄 (マツダ デミオ)
仕事クルマなのに…敢えてのMT❣️ 老い行く運転の感覚が鈍らない対処なのか⁉️ などなど ...
スマート スマート フォーフォー SMART君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって、ゴルフⅥの替わりにやってきた SMART君♪ 以外に走り、燃費もヨロシイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation