• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skdoのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

『不要不急!?』・・・しかし桜は待ってくれない(汗)

『不要不急!?』・・・しかし桜は待ってくれない(汗)【 緊急事態宣言】も間も無く発動となるだろう・・・!?

世の中は『新型〇◎〇』で完全にいつもの状況とは違った

流れ・・・眺め・・・・・・(汗)

しかし、日本の四季・・・春の象徴の『さくら』は満開を向かえ

《車検あがりのクルマの調子を確認》・・・という『要』と

《桜が散ってしまう》・・・という『急』という屁理屈で出動♪

近場の公園の桜は見事な満開♪

早朝の公園は人通りも、クルマ通りもなく和ませられた(^^)



ガレージから近距離の移動にも関わらず、以前の挙動とは何かが違う・・・

鈍感な私が、そんな気がする。。。って?!

興味と期待のもとに付けたコヤツ!


どうやら、効果が感じられる?!

コレは、チョイとお山に登って確認しなくちゃダワ・・・ってコトになった(笑)



峠まで登ってみての感想としては・・・

①、ミッションの入りが気持ち良くなった♪

②、加速時の塊感が強くなった♪

③、コーナーのトラクションがより安定♪

④、上記と被るが剛性があがった感じ♪

上記はあくまで《私感》であり、他者には違う意見があるかもしれない!?

まア、RSマウント・ATSのLSD・CUP脚・ディレッツアZⅢが付いた 993のカレラSでの《私感》である♪

解り易くいうと【自分的に満足できたパーツ】である!

さて、此処 箱根に急な用事がある方々は以外と多く・・・

(いつものコノ時季にしては少ないが・・・)

何気に賑わっていた(汗)







何はともあれ・・・

早くこの【異常事態】が終るコトを祈っています(^^)



Posted at 2020/04/06 09:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

間も無く車検からヤツが帰ってきます♪・・・そして仲間の箱替え(^^)

間も無く車検からヤツが帰ってきます♪・・・そして仲間の箱替え(^^)世間のウィルス問題を人事の様に時間が過ぎていく・・・。

3月は年度末・・・ってコトもあり、こんな私でも忙しかったりする(笑)

そんな日々のなか、993の車検整備の方も終わりが見えてきた!

当初の計画の通り、現状維持のコンセプト??!

たいした問題点もなく、今回も二年の執行有余を得られそうだ!!



新しい試みである、猿人キャリアも何事もなかった様に納まって安心した(^^)







さて・・・効果は如何なモノか?!

猿人も組みあがり、京都の友人に誑かされた??・・・・って理由で???

チョイと化粧直しをしたりして・・・(笑)





※ 一部の方からは『スケベ椅子?』仕様と言われてしまっているが・・・(笑)

おそらく、今週中には コヤツはガレージに帰って来るだろう♪




そんな先日の日曜日・・・・

タイトル画像に繋がるコトが急遽展開する事となる!







ココにも、たびたび登場する996GT3 後期!

今回も久々にハンドルを握る機会があったのだが、やはりエンスー達が絶賛する

のが身をもって体感出来る素晴らしいマシーンである♪

しかし、このオーナーの本来の目的は 【空冷911】その中でも 993 だったのだが

昨今の空冷バブル・不足・高騰の為、なかなか 理想の993 に到達する事が出来ず

贅沢にも?最初のポルシェが 996GT3 後期 となったのである。

・・・・・・・・・・が!!

今回、仲間達の情報網で このクルマに巡り合うコトができたのだ♪







憧れの993、・・・そして6MT♪

サンルーフ、リヤワイパー無し、綺麗なミッドナイトブルーのノーマルスタイル(^^)

贅沢にも、996GT3 から始まった カレの『ポルシェのある生活』

理想の『993のある生活』になったのだ!!

な~んか、この光景って見てるこっちまでワクワクしてきちゃう感じ(^0^)



コレから納車整備、車検、モディーの後 GW前には納車されるであろう♪♪♪

また、新しい【993乗り】が加わり、な~んか愉(楽)しくなりそうぢゃん!









Posted at 2020/03/23 18:02:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月13日 イイね!

暖かい♪3月の13日の金曜日は・・・(^^)

暖かい♪3月の13日の金曜日は・・・(^^)まだ3月なのに、4月並の気温の13日の金曜日(^^)

いつもの様に、ご機嫌に15MBを走らせ仕事に勤しんでマス(笑)

そんな午前中、ある事務所に打ち合せに向かうと 駐車場には

鮮やかな発色の 【STRATOS】がソコにあった!!

じつに素敵な佇まいである♪



仕事クルマの15MB も現在のMAZDA の中では最もコンパクトなクラスなのに

ソレよりはるかに小さい!



ほ~ら・・・、スッポリ 15MB に隠れてしまうくらいなんだから~~(笑)







イヤ~、

思いがけず、イイ物を見せてもらいました―(^0^)

さて、明日から また天気は下り模様の様ですが・・・・・・・・

993も車検整備中で走れないし、土日はおとなしく仕事に集中しましょうか!?

現況は、こんな感じ・・・・・(汗)





現在、所有する車輌は殆どが不動車!?

① 993:車検整備・・・今月中くらいかな~?!
② DAVI雄:修理及び車検整備・・・夏くらいにには??!
③ 制作中のCB250RS・・・やる気次第????

故に、実動車は 15MB のみなのである(笑)







今は、コヤツに依存して・・・そして癒されてます(^^)


Posted at 2020/03/13 17:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

二年に一度の儀式・・・ソレは『車検!』

二年に一度の儀式・・・ソレは『車検!』またまた、この時期がやってきた・・・(^^;)

日本でクルマを所有する為の儀式?!である(笑)

1997年生まれのコヤツも経年による劣化は免れまい。

主治医にジックリと点検してもらうイイ機会でもある。

あと約2週間、というタイミングで入庫となった。

前回の点検時に、既にプラグ交換の指摘は受けていた・・・。

整備記録をさかのぼると、ベルト類も交換であろう・・・・・・・。

まあ、この際だから???!!!



プラグコードも交換しておきましょうか♪

ならば・・・イグニッションコイルも!?・・・・・・ついでに?エアコンフィルターも?



・・・・ってな手配をしてみたり(^-^)



前から気になっていた、コレ!



さてさて、体感する事が出来るのでしょうか?

インプレッションは、車検後という事で♪

まア、脱線しちゃいましたが 今回の車検は基本整備が基本コンセプトですから・・・(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、話は変わって 昨年の11月に新たに加わった新メンバー(出身雄)も

やっと登録出来ました(笑)

いい歳こいて、仕事クルマにMTオンリーのあえての《15MB》という選択。

NDロードスターのDNAが宿る猿人!・・・そして簡素な装備!!

なんか、毎日乗っていて「楽しい♪」感覚満載のクルマですよ~~(^^)







・・・詳細は後ほど!?ってか仕事の為の移動ツールですから(笑)

更に、更には春の声も聞こえてきたのでコチラモ・・・



以前、ヒョンな事から舞込んできた、【CB250RS】の コンセプトも何となく?

始まってきましたね~~>。<





現在、着せ替え人形状態ですが・・・(決して HEMUTAI ではありません!)

しかし・・・完成は いったい何時になるのやら(^0^;)








Posted at 2020/02/27 21:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

間も無く10年程経ちます・・・(^^;)

間も無く10年程経ちます・・・(^^;)コヤツが私の手元に来て、間も無く10年経ちます。

基本設計が私の生まれた時代の固体と考えると(汗)

意外と手間がかからない?!良いクルマですよね~(笑)

肉体的にも、精神的にも、経済的にも・・・・・等々ありますが

所有する環境が許されるなら、もう暫らくコヤツと付き合って

いければ良いなぁ~~♪・・・・なんて思ったりしています。

まア、10年も経って今年は車検年!

何かとリフレッシュする機会かと思い、細かな部分から攻めてみる事に・・・・

取り敢えず、こんな細かなトコロから(笑)



ドアハンドルのシール!!



給油口のフラップ、ウォッシャー液の蓋、ドアスイッチのラバーキャップ!!!



ヘッドライトのインナーのシール!!!!







・・・その他、ワイパーブレードってトコかな~!?

ついでに、溶接がとれてしまった運転席側のドアストッパーも直しておきました(^^)



走る事には直接関係ない箇所ではありますが、気分的には盛り上がっている【オヤヂ】

だったりして・・・・。

故に意味もなく走ろうと早朝にも関わらず出動(爆)









あとは、3月に入って車検の為に主治医のもとへ行き 如何なる診断をうけるか??

ビビリながらも、その時をむかえる気持ちの変な盛りあがり・・・・???

やはり、ポルシェを所有した事によって 10年でチョット変態的な感覚になって

しまったのかなぁぁぁ~~!?・・・・と自問自答している自分がいます(笑)






Posted at 2020/02/10 18:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 最近、年一のサイクル😅…猿人油の交換❣️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1647851/car/1225912/6595549/note.aspx
何シテル?   10/21 21:13
skdoです。よろしくお願いします。 静岡県 東部(富士市)在住です。 週末、箱根(大観山)、富士山周辺、伊豆スカイライン(GT・CAFE)に出没しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正しい『自粛』の過ごし方とは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 21:33:13
HAPPY-NEW YEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:11:02
まだ、納車されて1年経ってませんが・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:38:44

愛車一覧

ポルシェ 911 1997 993カレラS 6MT (ポルシェ 911)
ポルシェ 1997 カレラS 6MTに乗っています。 静岡県 東部(富士市)在住です。 ...
ハーレーダビッドソン FXS ローライダー DAVI☆雄くん (ハーレーダビッドソン FXS ローライダー)
我が家の車輌で一番 古株の 『DAVI・雄(ダビオ)くん』です。 起業してから今ま ...
マツダ デミオ 出身雄 (マツダ デミオ)
仕事クルマなのに…敢えてのMT❣️ 老い行く運転の感覚が鈍らない対処なのか⁉️ などなど ...
スマート スマート フォーフォー SMART君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって、ゴルフⅥの替わりにやってきた SMART君♪ 以外に走り、燃費もヨロシイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation