• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skdoのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

今日も雨じゃん・・・『お宝館』探訪♪

今日も雨じゃん・・・『お宝館』探訪♪まったく・・・よく降ってくれる雨である(@。@)

おかげでCAD仕事は捗るが現場はパニック状態!

そんな時、最近 ドーしてなのか?今だ疑問なのだが

と、ある会社の社長に妙に気に入られて今日も声が

(電話)がかかってきた・・・・。



頼まれていた図面及び調書もあがっていたので、【富士山ベース】近くの その会社に出向いてみた・・・・。

すると本社に社長は不在で 付近の 社屋で整理をしているとの事!?

・・・ソコは以前、社長に案内された『秘密』の道楽倉庫♪なのだ!!!

前回は入り口付近のシャッターを開けていただくと、其処には・・・

27・カローラ クーペ

ダットサン・フェアレディー

トヨタ・S800

ホンダ・N360

スバル・R2

そして隣に、昔の人力消化ポンプ車及びタンク、更に木製の車輪が付いた牛車が綺麗に並んでいた♪

今回、再び その部分から進入して コレクションの一部を公開して頂いた(^^)



昔々のコークスを燃料として使っていた内燃機♪

綺麗にメンテナンスされている事も凄いが、この時代の素晴らしい『造形美』にやられる・・・。



ダイハツ・NEWミゼットは愛嬌として、

3発になって不人気(私的には・・・)だった YAMAHA・XS750 ・・・XS650のツインだったらと思ったのだが(ー。-)

そして、猿人付きの農耕機 (現在も趣味的に使っているらしい)が約8台、チェンソーや御茶刈り機にいたるまで

しかし、その隣のグリットには



アルファロメオ と ジャグァー の V8 コンビが 何気に 口を開けて 【コレでもか!】的に猿人をみせている!

当然、此処のブツとしては 新しい部類のモノ なので 当たり前の様に 猿人 も吠える!!

2台ともイイ鳴き声だぜ!♪ (因みにアルファはMT)

社長も確か 77,8歳だった筈だが、このアルファでタマにブイブイ言わせているらしい!?

(^。^) サスガである・・・。



そして、パンチの効いたペイントの オート三輪♪

コヤツも現役との事・・・。

(画像の奥に見える N360 のブースに上記の お宝が・・・)

尚、此処は1階のフロア―。

2階には古い書籍から家電(蓄音器、初期の電話、テレビ、ミシン)、大工道具、農作業に使う機具・道具がまるで博物館?・・・いやチョットした資料館以上に揃っているのである♪

な―んか、この【オトーさん】・・・もとい社長とコレから仕事していくと思うと何だか楽しくなってきた(^^)

実は、このコレクション 此処に置いてあるのは 極一部らしい・・・(汗)

「 上(富士山麓)の倉庫に クルマもバイクも マダマダ有るよ~!」

なんて言っていたので・・・・いったい何台持ってんの~?!


此処、世界遺産の麓は正体不明の人物・団体・建物が数多く存在するとは思っていたが、

今回の社長にしても、【富士山ベース】にしても ナカナカ・なかなか・中々 凄い・・・いや凄過ぎ!!


やはり、『神秘の山』 富士山 なのね~!?


///な――んてブログを書いて 空をみると・・・



【虹】が・・・・!?

明日、晴れるとイイですね~♪

Posted at 2016/09/24 17:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事にて・・・。 | 日記
2016年09月12日 イイね!

こんな【911の日】も『有り』かな・・・?!

こんな【911の日】も『有り』かな・・・?!先日の9月11日・・・いわゆる【911の日】。

私は、こんな感じで過ごしてみました!?

先々日の土曜日に一日早い【911の日】を堪能し

当日は・・・・お仕事的な一日となった訳です。

しかし、気持ちだけも 【911の日】 を味わうべく

あえての カレラSで 現場に向かったのです♪



現地に到着・・・。

今日は みん友 でも ある 【B__ 】君 による 特殊車両(高所作業車) を使った内容の作業となります!





仕事を真面目にこなす【B__ 】君♪

午後3時前に一通りの作業・片付けを終え現場の近くにある 《CAFE》 に向かう事に・・・!?



分かる人には解る 【CAFE・DE・911】・・・・・(HASETECテラス とも言う♪)

現在、ボクスター乗りの【B__ 】君がチューンど964と『第二次接近遭遇』となった訳で!?

そして彼は完全に 空冷911 の虜(病)に陥るのです♪



「・・・また一人の『空冷病』の仲間を増やしてやったゼ!!」

って感じの私の【911の日】でありました(^O^)/

Posted at 2016/09/12 08:30:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事にて・・・。 | 日記
2016年06月14日 イイね!

場違いか?・・・ビートル・タぁボ君&俺?!

場違いか?・・・ビートル・タぁボ君&俺?!最近、『遊び』が過ぎている様な気がする・・・。

昨日、今日とツケが回って結構、テンテコ舞い的な!?

ビートル・タぁボ君も自身もフル回転である・・・。

そんな昨日、久々に御殿場、裾野方面の役所廻り!

意外と此方の方に脚を運ぶ事は少ないので帰りに

折角なので・・・って言うか 未だビートル・タぁボ君は来ていない【例】のトコロに寄り道してみた(^O^)



ソウ!

【 Metasequoia 】の並木のトコロ♪









・・・な~んか此処で撮影すると結構 カッコ良く写るんですよね――!?

ビートル・タぁボと私には【場違い】かも知れないが意外と好きなんです♪




そして【場違い】と言えば・・・・

本日、夕方からクライアントの一人である美容院の偉い先生が本を出版したとの事で

そのパーティーに参加だったのね~☆





東京、神奈川、名古屋、大阪、神戸のカリスマ的な方々・・・更にロンドンから【ヴィダル・〇スーン】の

関係者等々、何だか、この業界の偉い方々が終結していた(汗)



その中にたった一人の畑違いの『俺』!

完全に【場違い】的な感じ(^^;)・・・・・しかし コレ も 営業の一つ って事で☆

アゥエーの中、な~んか、背中が痛くなってきました(笑)



トイレと喫煙所が 息抜きの場所って感じでしたね~!?

さてさて、事務所に戻って ・・・・・ いつもの『俺』に戻れて ホッ としたりして(^-^)



雨上がりで、新緑がとてもきれいだった【 Metasequoia 】並木を 思い出しながら癒されましょう♪








Posted at 2016/06/14 19:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事にて・・・。 | 日記
2015年11月13日 イイね!

PEUGEOT de お仕事♪

PEUGEOT  de  お仕事♪左脚を負傷している姉御は、現在 愛車PEUGEOTの

運転が出来ない・・・。今だにクラッチが踏めないのだ!

チョコチョコとエンジンをかけたり近場を走ったりしていたのだが

如何せん2ヶ月を過ぎてしまった。

動かさないクルマ程、調子が悪くなるものである!?そこで、本日の私の脚を PEUGEOT 206 RC にしてみた♪

取り敢えず、改めて姉御の 『 PEUGEOT 206 RC 』 を考察してみた。





1t そこそこの 5ナンバー枠に納まるボディーに 2.0㍑ NA の 約177 PS のエンジンが納まっている。
早い筈である。

更に



シートは純正で RECARO !



重い純正17インチのホイールをあえて外し、16インチ に インチダウン!



吸気はK&N 排気も 画像の様に社外で 乾いたイイ音を響かせる!?



レッドゾ~ンは生意気にも 7500辺りらしい・・・・・♪

まぁ、座るだけでも何となく 『その気』 になってきますね~!



それでは本日 検査の現場に向かってみましょう。

今日の目的地は『富士宮やきそば』の街なんで北上します♪

さすがに気持ちイイ加速!



猿人もブンブン回りますね~!!

姉御が普段、何でもない所でも ブイブイ走らせる気持ちがチョット解る気がします?!





ご機嫌に現場 到着♪



こんな事や・・・



こんな事をしている処に検査および立会いを



こんな奴がする訳であります?!

『安心して下さい!・・・こんな風体デスが仕事はキッチリ・カッチリ こなしマスので?!』


ってな感じで次の打ち合わせ場所に移動します。・・・・目的地はHOMEの富士デス♪

昨日、ビートルで走行した場所より標高は低めの為、コレから色着くであろう・・・山間の道を走ります。



山道を走って思ったのですが、この【PEUGEOT】の独特な足回り・・・面白いですな~♪

車体が小さくて軽いって事もあるのでしょうが、 206 RC の専用に強化?されたサスが

フロントに車体の割りに大きい猿人を載せているのにも関わらず、しなやかに・・・そしてシャープに

頭が入っていって、結構なペースでコーナーをクリヤーしていくのです・・・。

自分も以前、瑠野雄(ルーノー・ルーテシアRS2.0)に乗っていたのですが兄弟車とはいえ、此方は

PEUGEOT 伝統の トーションバー の足回り!

まったく別物って感じの走りでしたよ~♪





あッ!

所どころで結構 (紅葉が)来てますネ~♪

そーだ!?

折角なんで、この前 カレラS を撮影した ところで記念撮影 寄り道をしていこうっと♪







・・・イイんじゃな~イ?!

などと気紛れな事をやっていても約束の時間には遅れませんよ―!!



到着すると 社長の GOLFⅦ R と 奥さんの POLO GTI を確認♪



この社長もクルマ好きなんです!

一昨日前、APRのCPチュ~ンで ノーマル280PS から 350PS位に 化けているのです・・・。

『加速は お前のポルシェより早いZ!』 と仰ってました・・・・。

皆 好きなんですね~?!

順調に打ち合わせも終わり帰還する事に・・・。

好き勝手に走って 燃費は10~12㎞/ℓ・・・ってトコロでしょうか?!





まぁ、これ位の走りをしてくれるのなら良しとしましょう。

意識して走れば、もっと延びる様な気がします♪





そんな感じで 『 PEUGEOT 206 RC 』 の1日ドライバー・・・なかなか面白かったデス☆

コレッ! 総合的にかなりGOODなクルマでしたよ―!!

やっぱNAは走っていて気持ちイイですな~♪


後は 姉御の 完全復活を待つだけデス (^0^)/

きっと 姉御も早く乗りたいのでしょう・・・・?!

それ以上に この 『 PEUGEOT 206 RC 』 が 私ではなく姉御がステアリングを握るのをアクセルをクラッチを踏んでくれるのを切望している様な気がしました♪

※長文、大変 失礼しました・・・。






















Posted at 2015/11/13 16:58:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事にて・・・。 | 日記
2015年11月12日 イイね!

日本の11月中旬・・・富士山麓は色付いてました♪

日本の11月中旬・・・富士山麓は色付いてました♪EPMの余韻も醒めぬまま日常が始まった今週☆

ビートル・たぁボ君で富士山麓方面に打ち合わせ♪

11月の中旬ともなれば、さすがに山も色付いていた。

私の地元 富士市は 南に15分程走ると駿河湾、北に

やはり15分程で富士山麓に到達する、とても田舎だが

恵まれている地域でもある・・・。


御機嫌にNEWビートルのターボを効かせて間もなくすると・・・・



こんなんがチラホラ・・・と

更に北上すると・・・







こんな具合に色を変えていくのである・・・♪

春の『桜』につづき、秋の『紅葉』と ビートル・タぁボ君のコラボで!!










以外に カレラS君は この様な画像が無いので 是非、季節感を感じるこんなショットが欲しいのだが

天候もしくは時間が合わなくBEST SEASON を逃がしてしまっている・・・。

今年は此処に・・・若しくはもっと紅葉が鮮やかな所で撮影してあげたいものである♪


※ ブレブレの画像で音も悪いのですが・・・それでもOKという方は どうぞ!



Posted at 2015/11/12 16:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事にて・・・。 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 最近、年一のサイクル😅…猿人油の交換❣️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1647851/car/1225912/6595549/note.aspx
何シテル?   10/21 21:13
skdoです。よろしくお願いします。 静岡県 東部(富士市)在住です。 週末、箱根(大観山)、富士山周辺、伊豆スカイライン(GT・CAFE)に出没しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正しい『自粛』の過ごし方とは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 21:33:13
HAPPY-NEW YEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:11:02
まだ、納車されて1年経ってませんが・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:38:44

愛車一覧

ポルシェ 911 1997 993カレラS 6MT (ポルシェ 911)
ポルシェ 1997 カレラS 6MTに乗っています。 静岡県 東部(富士市)在住です。 ...
ハーレーダビッドソン FXS ローライダー DAVI☆雄くん (ハーレーダビッドソン FXS ローライダー)
我が家の車輌で一番 古株の 『DAVI・雄(ダビオ)くん』です。 起業してから今ま ...
マツダ デミオ 出身雄 (マツダ デミオ)
仕事クルマなのに…敢えてのMT❣️ 老い行く運転の感覚が鈍らない対処なのか⁉️ などなど ...
スマート スマート フォーフォー SMART君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって、ゴルフⅥの替わりにやってきた SMART君♪ 以外に走り、燃費もヨロシイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation