• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skdoのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

LSD・・・馴らし終了。そしてミッションOIL交換・・・車の準備は出来ました!

LSD・・・馴らし終了。そしてミッションOIL交換・・・車の準備は出来ました!明日は エコパ・サンデーラン。

『こん吉』さんの ゜993の集り″も 天気に恵まれ

最高のドライブ日和であろう。

ポルシェもLSDの馴らしが終わりミッションOILの交換、








さーて 汚いOILを排出しましょう。



予想通りの真っ黒け。。。。。。

NEWなOILで本来の走りを体感させてもらいましょう。



やはり、ジャッキUP した時って ポルシェの剛性の高さに感心させられます。

そして、 タイヤがブラ下がらないCUPのショートストロークのサスペンションがとても好きです。



さーて、車の準備は出来ました。

今晩の忘年会・・・『ヘパリーゼ』+『うこん』 のパワーで "のりきれるか″・・・・・!?
Posted at 2013/11/30 15:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

師走になります!? 仕事も道楽も 大忙し? 週末はエコパで993の集り!

師走になります!? 仕事も道楽も 大忙し? 週末はエコパで993の集り!来週から12月・・・師走ですなー。

世間同様、私も年末迄 忙しくなりそうです。

彼方此方、駆け回っている ビートル・タぁボ君。

最近、スピーカーのビビリ音が気になります。

納車時、純正のスピーカーは既に逝っていたので

社外に交換済。原因は他に有りそう!?

って事で発見しました。(此処に辿りつくまで約一ヶ月?)

内部のドアノブ?の処のパネルがわれてビビッてたんですねー!?

某オークションでドアの内装パネルごと出品されていますが ボンビー性な私は DIY で・・・。



毎回、力がかかる部分で悲鳴をあげていたのでしょう!?

ガッチリ固定されましたよ!!



助手席側は大丈夫でしたが、見掛けが揃わないので・・・・・。

ついでに、塗装が劣化してきたリヤの可変スポイラーを お化粧してあげます。

生意気にも ビートル・タぁボ君 は ある一定の速度で リヤ・スポイラーが立ち上がります。

一応見せ場的な部分でもあるので余っていたカッティングシートで・・・。



材料が一枚では足らないので、レッドラインの位置でジョイント!

・・・・・まア イイか!?



スポイラーが立ちあがった時にもレッドラインが見える様に!





イイんじゃない~?



ポルシェも替え置きのエアクリが届いたので交換しておきましょう。

今日まで使用していたエアクリは年末までに洗浄、オイル塗布して保管しておきます。



いつも、エアクリのメンテ(洗浄・オイル塗布)の時には動かさないのを前提にやってましたが

コレで何時でもOKなり・・・・・・。

さて、明日 LSDの馴らしが終わり ミッションOILの交換です。

どんな感じになるか・・・・・・・・・!?

デビューは みん友 の『こん吉!』 さんが立ち上げた 12/1 「993の集り」 in エコパ・サンデーラン!!

しかし、明日の忘年会がどの程度か?・・・大丈夫か自分!、頑張れるか自分??

993乗りの方、興味がある方は 今年最後の エコパ・サンデーランでお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大丈夫か自分!、頑張れるか自分??




Posted at 2013/11/29 11:26:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 師走 | 日記
2013年11月28日 イイね!

先日までは空っぽでした。・・・そしてLSDの馴らしへ!

先日までは空っぽでした。・・・そしてLSDの馴らしへ!先日、エンジンOIL交換及びLSD装着の為

HASETECに外泊していた カレラS。

なーんか此処に無いと寂しいものです。

前回のOIL交換から時間が経ってしまったのですが

LSDの交換・装着と同時にしたかったので

ここまでひっぱった訳です。



今回のオドメーターは 63,707キロ。

前回が59,082キロなんで 4,625㌔走破。・・・お疲れさんです。



いつもの NUTEC NC-41 投入。



LSDをATSのカーボンから あえての メタルに交換。

1..5WAYから2.0WAYに。イニシャルはHASETECオリジナルとの事です。



もちろん、ミッションにも NUTEC NC-71 投入。

我慢の馴らしの期間が始まるのです!



交換作業中、ベルトの劣化を指摘され交換。


まア、ベルト類は常に過酷な条件の中、仕事してますので・・・。



コレで暫く 安心かな?



ってな感じで HASETEC から退院してきました。



やっぱり、コヤツが此処にいた方がなにかと 落ち着くんですよね―!

さーて、ATSの能書き通り 馴らし走行してみます。

今週末には交換後、最初のミッションOIL入れ替え予定です。

Posted at 2013/11/28 15:20:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | カレラS IN ベース | 日記
2013年11月24日 イイね!

カレラS くんにご褒美!?・・・その前に11月最後の箱根に!!

カレラS くんにご褒美!?・・・その前に11月最後の箱根に!!今度此処に来る時は世間で言う『師走』。

荼毘雄の件も落ち着き、そろそろ年末の仕度を

しなくてはいけない時期になってきた。

バイク達はいつもより早めに準備完了。

ビートル・タぁボ君は取り合えず問題無し!

ポルシェはエンジン、ミッションOIL交換のタイミングである。

交換前に天気も良いので2週続けての箱根に出掛けることに・・・・。

連休の為か、はたまた天気の為か、大観山の駐車場はかなりの賑わいである。



そして今回は私の好きなサイズの小さいシリーズに的を絞ってみました。







この時代のアルファとかロータスのサイズは魅力的です。







国産車も5ナンバーサイズ枠でFRのコノテが好きなんですが・・・・。



3ナンバー枠ですが、今となってはコンパクトなクチです。



現代のCセグメントのAクラス。・・・個人的には好きです。(カッコイイなー)

・・・・が意外と大きい!?



やはりカッコイイ!

964の3.6ターボ だって リヤフェンダー以外は5ナンバー枠なんですから・・・。

おっととと、帰り際にこんな御方が・・・・・・・・・・・・・・・。







アルファの8C。・・・カッコイイくるまですなー!

実際のサイズより小さく見えます。

今度の4Cって実物はどんな感じなんだろう・・・・!?

そして早めの下山です。



・・・・という訳で HASETEC に到着。



外に納車準備が完了している綺麗な 930 。

工場内にこんなクルマも!!







メルセデスの250SE。

内外共、とても綺麗です。日産のL型の原型とされたエンジンも何だかいい感じ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、HASETEC にて エンジンOIL、ミッションOIL の交換!

・・・とこのタイミングで カレラSに! と言う理由で今年も頑張った自分に『ご褒美』です。





現在、カレラSには このATS 1.5WAY のカーボンLSDが入っています。

コレを ATS 2.0WAY のメタルLSD(HASETEC・SP)に交換します。

あえてのカーボンからメタル。

さてさて、どんな感じになるのでしょうか?

Posted at 2013/11/24 19:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月23日 イイね!

荼毘雄のならし・・・『富士宮やきそば』ランチ。

荼毘雄のならし・・・『富士宮やきそば』ランチ。今日は勤労者が感謝される日だそうで・・・。

普段、勤労者でない私は当然 お仕事な訳です。

(まア、FULLコースではないですけど。)

打ち合わせが早い時間で終了したので荼毘雄の

エンジンにゆっくり熱でも入れて本格的なガスケットの

『ならし』を始めました。

先日、納車したSR嬢も、走りたくてウズウズしてる様なので御一緒する事に。



富士宮にある 『ドライブイン もちや』迄 ノンストップ 片道 約35km。

多少の寒さは感じますが、走って気持ちのイイ 季節です。

2台共 絶好調!



季節がら ライダーの数は少ないですが皆さん、撮影会です。







とまア、こんな感じで撮影してました。



久々の三拍子 「ツゥクツン、つぅくつん、ツゥクツン・・・・・・」

とてもイイ調子なのだ!

3000回転以下、急吹かし無しでも ノンビリ紅葉を眺めながら気持ち良く走れました。



小腹がすいたので、メディアにもよく紹介される 富士宮やきそばの『伊東』にてランチ。





とても美味しゅう御座いました。



PM2:00頃帰還。

後、200㎞位 ならしをしてから、各部の増し締めで完了です。



それまで我慢、ガマン、がまん。

だってコレからも永く付き合っていく荼毘雄の為ですから・・・・。



Posted at 2013/11/23 16:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 荼毘散歩 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 最近、年一のサイクル😅…猿人油の交換❣️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1647851/car/1225912/6595549/note.aspx
何シテル?   10/21 21:13
skdoです。よろしくお願いします。 静岡県 東部(富士市)在住です。 週末、箱根(大観山)、富士山周辺、伊豆スカイライン(GT・CAFE)に出没しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
1011121314 15 16
17 1819202122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

正しい『自粛』の過ごし方とは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 21:33:13
HAPPY-NEW YEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:11:02
まだ、納車されて1年経ってませんが・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:38:44

愛車一覧

ポルシェ 911 1997 993カレラS 6MT (ポルシェ 911)
ポルシェ 1997 カレラS 6MTに乗っています。 静岡県 東部(富士市)在住です。 ...
ハーレーダビッドソン FXS ローライダー DAVI☆雄くん (ハーレーダビッドソン FXS ローライダー)
我が家の車輌で一番 古株の 『DAVI・雄(ダビオ)くん』です。 起業してから今ま ...
マツダ デミオ 出身雄 (マツダ デミオ)
仕事クルマなのに…敢えてのMT❣️ 老い行く運転の感覚が鈍らない対処なのか⁉️ などなど ...
スマート スマート フォーフォー SMART君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって、ゴルフⅥの替わりにやってきた SMART君♪ 以外に走り、燃費もヨロシイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation