• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skdoのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年もありがとう御座いました♪・・・2016年の『尻の日』(^^)

今年もありがとう御座いました♪・・・2016年の『尻の日』(^^)今年も、内容が薄いブログにお付合いいただき

ありがとう御座いました・・・m(__)m

来年も内容的にはくだらない事をメインに書き込み

していくつもりなので、ヨロシク 御願いします(^^)


さて、2016年も あと数時間で終了となります!

歳を重ねる毎に早く感じる1年・・・何の進歩も無く?

年越しを向かえ様としている(汗)


大晦日・・・1年の終わりの日・・・最終日・・・・・・そう!?、1年のケツ・・・・・・・『1年の尻』なのである♪

【尻】といえば、ご存知の方も多いかと思いますが 私、自他共に認める《尻フェチ》なんです!?



993のターボ・ボディーのワイドな 【尻】♪



ビートル・タぁボの丸々っとした可愛い 【尻】♪



DAVI☆雄の ショベルならではのワイルドな 【尻】♪

そして、



SR改 の無駄がない シンプルな 【尻】♪

・・・・・が、コヤツの尻 というか シートがソリッド過ぎて 《私の尻》が とても辛いのです!?

『見よ!』 この シンプルな造り☆







厚い鉄板に、殆どクッション性が期待出来ない薄いウレタンフォームを敷いて 厚い革で縫い合わせ

てあるだけのシンプルな造り!

当時はスッキリ した スタイルに拘り、此処に行き着いたのだが、如何せん《私の尻》が ・・・・・(汗)

結構、可哀想な 乗り心地なのである(+。+:)

ソコで年末、某オクでGETした、ハーレーのスポーツスターのシートを取付ける事にした!

当然、SR改 は フレームも加工してあるので SR用は勿論、ハーレー用も ボルトオン的なモノは

存在しない・・・。

故に何でも良かったのである・・・っていうか、カッコ良いシートならOKだった♪

今回、GETしてあったのがコヤツ!



クッションもさることながら、加速時に尻が後ろにズレる事がなさそうな感じ♪

※ カスタム・ハーレーの老舗、ホットドッグのナイト・エーガーってシリーズらしいデス。





既存と比べると、チョイと長くなっている・・・。

さて、施術を行おう!

基本、シートもバイクも 切った・貼った はしない方法を選んだ(^^)



タンク固定のボルトに取付けステーを噛まし



車体とシートの隙間を黒いクレタンフォームでカバー!

コレによりクッション性もUPする目論見なのだが・・・・果たして?!





ポジションは悪くない♪

座った感じも《私の尻》にとても優しい♪♪

全体のスタイル的には・・・・







チョイ悪的な感じで、イイんじゃな~イ(^^)

試しに乗ってみると、加速時の【尻】のズレ、及び座り心地共にOK!

コレで長距離も悪路も 《私の尻》に優しくなった♪



年末の話から【尻】・・・そしてシート交換の話って、ハチャメチャになってしまった・・・(汗)

まぁ、最後の最後まで『悪戯』は止まらない!って事で

来年も ヨロシク で―す(^0^)/













Posted at 2016/12/31 17:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大人の悪戯!? | 日記
2016年12月29日 イイね!

土壇場の復活♪・・・DAVI☆雄 は健康?になりました!

土壇場の復活♪・・・DAVI☆雄 は健康?になりました!さすが!?

日本の流通というか、ショベルのハーレーの部品の在庫が

マイナー?な部分にも関わらず2日で入荷しました♪

当時(30数年前)では考えられなかった事でしょう!?

スターター・ソレノイド及びケーブル、そしてバッテリー及びケーブルと

今回、必要となる部分は揃いました(^^)



・・・って事で、大好きな早朝作業となる訳デスね~☆

エンジンをかける事は近所迷惑の為、出来ませんが部品を組み込むだけなら・・・!?



ソレノイドを取付け・・・



焼けてしまった、ケーブルも交換!



POWER不足だったバッテリーも約4年ぶりに交換!

コイツが悪さの現況と思われる・・・。



インチキぽかったバッテリーのマイナスケーブルも交換し準備OK♪

時間はAM7:30、まだエンジンをかけるには早過ぎ!?


そんなタイミングで年末の大掃除をしていたクライアントの製紙会社から緊急のTELが・・・?!

排水路の漏水らしい・・・(汗)

至急の対処で仕事終いの業者を捕まえ、現地に跳ぶ!

取り敢えずの処置しか出来ないのを確認の上、緊急手術を手配・・・明日、施術します。



そんな、こんなで事務所に戻ったのは AM11:00!

この時間なら、ためらい無く エンジンを始動させられます。

『ギョン!』とセルが回り、気持ちイイ 三拍子が戻りました♪

確認の為、チョイと試乗(^^)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。?・・・・・・・・・・・・・・・・・??!・・・・・・・・メーターが動かない!?

メーターギアのココの部分の爪が捲れている!?

整形してみたが駄目だ!



以前も(7~8年前?)こんな事があったな――???・・・ってマテよ☆

バイク小屋の棚にスペアーで当時 用意した・・・



有りましたよ~♪

ソレでは、ジャッキ・アップして・・・





シャフトをぬいて、既存のメーター・ギアを確認します・・・・完璧に逝ってます!

再起不能な状況でした(汗)



ソレでは組み込み、



ギアの爪をハブの穴に合わせて、・・・



絞め付けて終了♪

基本、この時代の構造は単純なんです!

故に救われた感もありますが・・・・・・!?



さア、コレで再び何時でも出動OKデス(^^)

・・・って、いったい今度 乗るのは いつになるのだろうか!?

※ スターターのワン・ウェイギヤも何気に怪しくなってきましたが最悪、キックでも始動出来るので

今回は目を瞑る事に・・・・(+。+)



相変わらず、ドタバタの年末です(笑)










Posted at 2016/12/29 17:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

土壇場の憂鬱・・・(汗)

土壇場の憂鬱・・・(汗)クリスマスも終り、メディアも世間も手の平を返した様に

正月を向かえるモードになってきた!?

自身もクライアントの土壇場での我が侭に翻弄されながら

この時期を乗り越えなくてはならない(汗)

そんな折、先日 伊豆の修善寺を往復してくれたDAVI☆雄の

事が気になり、昼休みに調子を診て見る事にした・・・。


エンジン、ブレーキ、ライト等は問題無いのだが 如何せんセルの仕事が重いのだ!!?

シーテックの充電で満タンを確認し始動させてみると・・・やはりカッタるい感じってか始動しない!?

すると、左サイドから異臭と共に煙が揚がった(+。+)

慌てて、イグニッションをOFFにし、バッテリーの端子を外すと・・・・・・・・・・・。



スターターのソレノイドが逝かれました!!

おそらく、バッテリーが弱っていたうえ、セルのギヤーと闘わせ事により中途半端な戻りをして

ケーブルから悲鳴があがった様デス。





この年末の土壇場、バッテリーは何とかなるとして、ソレノイド、ケーブルが手に入るのか?!

取り敢えず、ハーレー屋さんに状況を伝え国内在庫をあたってもらう事にしたが・・・。

まさか、自身のバイクが 土壇場の洗礼を受けるとは・・・油断であった(汗)



正月の DAVI☆雄RIDE は かなり難しい状況となった訳である・・・。

皆さん、バッテリーを舐めちゃイカんデスよ~(*。*:)

※・・・って、如何せんショベルの構造って やっぱり古めかしいのね~!



Posted at 2016/12/26 16:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

ダサい ご当地ナンバー1位となった【富士山】・・・もう誰が決めたの~?!

ダサい ご当地ナンバー1位となった【富士山】・・・もう誰が決めたの~?!1週間ほど前、ネットニュースで『ダサい ご当地ナンバー』で

残念ながら我が【富士山】が1位となってしまった(汗)

本当に誰が望んで・・・誰が決定を下したのだろう・・・!?

地元(富士山界隈)の偉い方々が時間とお金を掛けて此処に

辿り着いたのだろうが、本当に決定した時 正直 残念に思って

いた記憶がある・・・。



ソレから何年か経過して廻りもホボ【富士山】を付けているのが現状である!

じゃあ、何だったらイイのか?!

その問いに即答出来る訳ではないが、何かシックリこなかった・・・。

【富士】なのか?【Mt、FUJI】なのか?【FUJISAN】なのか?・・・ドレも疑問である!?

そもそも、【沼津】を付けていた自身が言える事でもないのだが(汗)

更に、このナンバー 静岡県と山梨県に跨いでいるのだから特殊ですよね~?!

実際、静岡県の方なのか山梨県の方なのかナンバーだけでは解らないのですから・・・(笑い)

いろんな ご当地ナンバーが出回ってきた現在、実際 ソレを付けるユーザーの意見ってどこまで

考慮されているのでしょうか?

また、元々 ソレゾレの陸運局の所在地のナンバーとの選択肢ってのも考慮してもイイのかな~?!

とか、数字じゃ何なんで、アルファベット表記も・・・なんて考えたりしている《クリスマス・イブ》の

休憩時間・・・。

やっと届いた 996の用のナンバー・ブラケットを装着する際に感じた事なんです(-。-:)

さて、そのブツですが・・・





実は、みん友の【Takaken993】の仕様を見て パクらさせて?いただきました(^^)/

バンパー直付けって事から脱出する為の最もスマートな方法かと・・・。



コレでインチキ臭いゴムのОリングからオサラバ♪

変な穴?も日本仕様の専用の為、きれいに隠れてイイ感じ!





チョット立ち過ぎな感じもしたのでスペーサーを噛ませて大人の ?傾き??に・・・

先日、大黒でデビューしちゃいましたが、暫らく この仕様で決まりデス♪



亜~ぁ、何か洒落たナンバー表記にしてくれないかな~(笑)

どんな事をしても ダサい№1 は常に付けなくてはならないのだから・・・・。

ウチの子は DAVI☆雄 を除く 全ての車両が世界遺産の 【富士山】なんです♪


Posted at 2016/12/24 16:54:02 | コメント(18) | トラックバック(1) | 日記
2016年12月23日 イイね!

昨晩の風雨は、いったいナニ?!・・・ "Christmas Eve・イブ"の1日♪

昨晩の風雨は、いったいナニ?!・・・ "Christmas Eve・イブ"の1日♪昨晩の季節外れの台風の様な風雨は凄かった(汗)

今回の伊豆、修善寺の現場にとって これ以上ない

竣工検査の試練となったが何事もなく無事、今回の

工事は終了を向かえる事ができた♪

以前はソウではなかった 12/23・・・天皇誕生日は

世間では、 "Christmas Eve・イブ"の祝日となっている!?

年末と "Christmas "そして宝くじ最終日の道路状況は、皆さんの想像通り彼方此方で迷惑な位

混んでいるのである。

wwwwwwwwwwwwって事で DAVI☆雄 クンの 出番です!(※バッテリーもピンチだったので)



今日は年末にも関わらず、気温は激寒でもなく 風が強いのを除けば最高のライディング日和♪

いや、車重が軽い SR改 だと 風で煽られて危なかったかも・・・!?





状況の確認をし、午前中に帰路につきました♪

久々の 空冷Vツイン・・・気持ち良かった~(^^)



走行中、富士山麓のクライアントの工場から SOS の連絡が入り 其のまま急行!!





今日の富士山は絶景であった♪

SOS があった工場からのロケーションである!

内容的には、やはり昨晩の暴風雨によるモノであった・・・・。

しかし、対処は年明けになってしまうのだろう(汗)


なんだ、かんだで DAVI☆雄 と夕方まで過ごしてしまった(笑)





ようやく、事務所に戻り DAVI☆雄 の ホコリを軽く掃って 本来の仕事?に戻りマス(^^)

こんな、 "Christmas Eve・イブ"の1日なのだ!!








Posted at 2016/12/23 16:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 忙しい一日・・・。 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 最近、年一のサイクル😅…猿人油の交換❣️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1647851/car/1225912/6595549/note.aspx
何シテル?   10/21 21:13
skdoです。よろしくお願いします。 静岡県 東部(富士市)在住です。 週末、箱根(大観山)、富士山周辺、伊豆スカイライン(GT・CAFE)に出没しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78 910
11121314151617
181920 2122 23 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

正しい『自粛』の過ごし方とは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 21:33:13
HAPPY-NEW YEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:11:02
まだ、納車されて1年経ってませんが・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:38:44

愛車一覧

ポルシェ 911 1997 993カレラS 6MT (ポルシェ 911)
ポルシェ 1997 カレラS 6MTに乗っています。 静岡県 東部(富士市)在住です。 ...
ハーレーダビッドソン FXS ローライダー DAVI☆雄くん (ハーレーダビッドソン FXS ローライダー)
我が家の車輌で一番 古株の 『DAVI・雄(ダビオ)くん』です。 起業してから今ま ...
マツダ デミオ 出身雄 (マツダ デミオ)
仕事クルマなのに…敢えてのMT❣️ 老い行く運転の感覚が鈍らない対処なのか⁉️ などなど ...
スマート スマート フォーフォー SMART君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって、ゴルフⅥの替わりにやってきた SMART君♪ 以外に走り、燃費もヨロシイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation