• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やそ8313のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

意外と…!!?

気の迷いというか、気まぐれで入手した初代ストリートですが、今まで乗った車の中で一番遅いなぁ…、と乗ってて思っていました。(遅い割に妙なトルク感があって不思議な感じですがww)

上り坂だと30km/hしか出ないし、信号ダッシュでも、周囲から取り残され、必然的に安全運転をしていたのですが、慣れてきたことですし思い切って他の車がいないところでこいつの加速を試してみることにしました。



ハエエ。


そりゃ普通車とは比べ物になりませんが、EHエンジン独特の音を響かせながらそこいらの660の軽(NA)位になら負けないくらい良い加速をしました!!


…考えてみりゃバイクのエンジンを半分にかち割ったのがのっかってんだよな、この車は…


ホンダ恐ろし…!!


ってかクラッチちょっと滑ってる…(TT)


Posted at 2012/11/16 20:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

ブロー!!

ついに、完全にミッションブローしましたww


以下流れ

本当に2速に入らないか、分解していろいろ試す。

なんと、2速に入る!!

今度は1速に入らなくなる

突然ギアが抜ける

シフトレバーがくにゃくにゃに。

ギアが抜けてない!!

そして、伝説へ…



おそらく、フォークか、シンクロリングに異常かな?
もうめんどいので、おとなしくミッションを交換します。

4速?んなこと知るか!

はしりゃいいーんだよ!どんな手を使ったって(ry

Posted at 2012/10/13 17:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

???

・・・確かに、ミッショントラブルがあるのは承知していました。


ですが、こうまで原因が分からないとお手上げです…(泣


~症状~
・1、3、5速にしか入らない。
・上のどのギアに入れてもシフトがぐらぐら。
・Nでも左右ぐらぐら。
・クラッチをつなぐとエンストする。
・1、3、5のどれに入れてもパワーがない。


~現状~
・セルモーターなら動く
・半クラ状態なら動く


ミッションの中のスプリングか、ブッシュ類の点検でもしたいですね。
…明日あたりに、スズキアリーナに図面を頂きにいきますか!!


一番確実なのはミッション載せ換えなんですけど、今手元にはアルト用の4速ミッションしかありませんからね!!
Posted at 2012/10/09 23:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

さよなら、大好きシビック…

さよなら、大好きシビック…一ヶ月前、事故を起こしてしまいました。

相手の方に怪我はありませんでしたが、玉突きになってしまいました。
…言い訳になりますが、たまたまバイト先で異常時の対応が3日続きその次の日、どうしても車に乗る用事があり、そしたら日頃の不規則な生活が祟り、事故に…。

相手に怪我が無かったのが何よりでした。

が、車を好む者として、まして改造車に乗り人一倍運転に気をつけなくてはならないのに、その車で他人に迷惑をかけてしまったのが情けなくて仕方ありません。


その時に乗っていたシビックは、左右のフレームとコアサポートが潰れてとても公道を走れる車ではなくなってしまいました。
情けない話、今までで1番長く乗り、苦楽を共にしてきた車です。
この車は色んな事を僕に教えてくれました。
山の走り方、サイドターン、埠頭、雪道、タイヤの使い方、遠くの街の景色、ほとんどこの車に教えてもらいました。

ですが、一番この車に教えて貰ったのは、改めて、車は舐めてはいけない。と言う事でした。


普段から車によく接し、ほぼ自分の思い通りに操れるが故に、最近の僕は完全に自動車を甘く見ていました。
慢心って奴です。

でその結果、車2台を巻き込んだ玉突き。
幸いスピードが出ていなく、怪我人がゼロだったのですが、相手の方には怖い思いをさせてしまったと猛省してます。

きっとシビックはこんな僕を何とかしようと最後に大切な事を思いださせてくれたのかもしれません。

情けない話、自分が加害者になるまですっかり忘れていました。

もう一度、初心に帰って気を引き締める時になりました。
車は一歩間違えば凶器になる、もっと大きな取り返しのつかない事を起こす前に気付けて本当によかったと、今は考えています。

その上で、楽しく、自分に責任を持って自動車とまた付き合って行きたいです。

ここで車を降りる事も考えて、ずっと悩んでいました。
が、ここで降りたらただ反省だけで終わってしまう。その反省を生かした上で今後の物の見方を変え、上手に車と付き合わなければ、今後訪れるであろう苦難や問題は乗り越えられないだろう、そう考えてました。

起こしてしまった事は、取り返しはききません。ならば次に生かさないともったいないです。



シビック…ごめん。そして、ありがとう。




…いや、酒が入るとイカン。
Posted at 2012/10/07 01:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「過去の清算アンド、未来に向けて!」
何シテル?   03/20 12:20
早いもので、クルマ趣味をはじめて10年。 いろんな車に乗ってきました。 今はフランス車な相棒と静か…ではない毎日を過ごしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:12:55
Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 18:24:53
DTE Systems PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 08:20:24

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
遂に走るクルマから卒業! 普段使い用の念願のファミリー(?)カーです笑笑 こう見えて ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まさか自分が買うとは…FXがエアコン壊れ・エンジン壊れ・おまけに追突され、直しもイマイチ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ルノーからの流れでプジョー106を買う寸前まで行ってましたが…その帰りにまさかのFXを発 ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
初めて買ったフツーのクルマ。 そして遂に生涯30台目となるアニバーサリーカー! コロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation