• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

USJ!

USJ!







今日は仕事の嫌なことは忘れて家族みんなでUSJに出掛けました。

天候は生憎の雨。

本当に降ったり、止んだりの繰り返しには参った。

しかし、平日の雨の日ということも有って比較的空いていたかな?

まぁでも、数年前に行ったお盆のくそ暑さに比べれば快適。

あの時は熱中症になるかと思ったもん!

今回は私が今月誕生日なので、バースデイパスを買ってちょっとだけ節約。

ほっぺにその証のステッカーを貼って、クルーの方々に「おめでとう!」って言ってもらってちょっと満足。(笑)




今回の目的は...

・世界初3D ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗ること!

・妖怪ウォッチ・ザ・リアルに行くこと!

この二つが最大の目的。




妖怪ウォッチ・ザ・リアルは人気アトラクションらしいので、入園後直ぐに整理券を貰いに並んだ。

開園して直ぐに入れたのに既に長蛇の列。

90分待ちとの事。

並んで手に入れた整理券は15:50からのもの。

午前中には整理券が無くなるらしい。

そこまでして手に入れた妖怪ウォッチ・ザ・リアルは子供達にとって面白かったみたい。

ウォッチとタブレットを貸してもらって、室内に作られた町の中で見方の妖怪を探し出し、

最後に鬼と戦うというもの。

しゅんにはちょっと幼稚かもしれなかったが、ももは真剣にやっていて滅茶苦茶喜んでいた。

ホントにウォッチはリアル。

召喚する妖怪も自分で選べるし、よぉ~作りこんでありますわ!




ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは先ず、

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターに入れなければ乗れない。

これに入るためにもやっぱ、整理券が必要でした。

気になる身長制限も、ももはギリギリクリアー出来たので皆で乗れました。

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗るために80分待ったけど、待つだけの価値あり!

なんたって、迫力とスピード感とリアルさが凄い!

帰り際に待ち時間が20分と言うことを知って、しゅんともう一度乗って帰りました。

悪天候には悩まされたけど、写真もそこそこ撮れたし、楽しい1日でした~♪

嫁さんは来年こそ年パスを買うと意気込んでました。(笑)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2015/07/23 02:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

着弾しました😄
けんこまstiさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走らん http://cvw.jp/b/164811/47871161/
何シテル?   07/31 23:25
バツイチなので晴れて自由の身だから、クルマも自分の好み優先で? と言う訳で、Hamptonに加えてCOPENも増車しました! 同じ車種の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平成最後の狼中年!GWパドル作業募集(2名限定!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:39:36
そうだ京都に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 20:17:58
さぁ正式告知だ第9回スカイラインをただ並べる会告知とルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:28:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しくて、ようやく念願が叶いました❣ どノーマルみたいなので、これからボチ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
一番長く所有した、コマジェのFIがまたどうしても乗りたくて復活!しかし、ヤフオクで手に入 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
足車にと思って購入したけど、なんせノンターボだから走らん😢
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
1.6Lのエンジンだけどターボ付きなので、想像以上にキビキビ走る❣( ´艸`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation