• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん&もものパパのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

往復50km程走ってきました。

往復50km程走ってきました。













昨日の納車時は大雨。。゚(゚´Д`゚)゚。

で、今朝は打って変わって晴天。

ちょっと、実家に野暮用で往復50km程走ってきました。

先ずはガソリンを満タンに。

ガソリンランプが点くと、カーナビから警告が出て、

ご親切に周辺のスタンドを探せる画面が出るんですね!

ちょっと驚き!

(でも、ナビの取説がなくて未だに自宅の設定が前のオーナーの家になってます。)

で、近所のスタンドに行くと、顔見知りのおにーちゃんが、

「車乗り換えたんですか!」

と寄ってくる。

「昨日ね」

とちょっと自慢げだったけど、フューエルリッドの開け方が分かんない。( ̄▽ ̄;)

運転席をくまなく探したけど、それらしいスイッチがないので、もしかしたら?って

フューエルリッドを手で押したら開いた。(/ω\*)

で、間違わないように、ちゃんとハイオクを給油。

入れていくと、どこまで入るねん!って言うくらい入る、入る。

後で調べたら、タンク容量は80Lなのねー(^_^;)

カタログ燃費は12km/Lだけど、どんなもんなんだろう?




行きは流石三連休。

阪神高速は17kmの渋滞だったので、下道で行くとやっぱり混んでいる。

あんまり、スカイラインの良さを見れないなぁ~って思っていたところ、事件が!

走行中、パッと室内灯が付いたかと思うと、

「パッセンジャーシートのドアが開いてます」(だったかな?)

って警告音声が流れたので、メーターを見ると後ろのドアが開いているとの表示。

慌てて後ろを見ると、ドアが少し開きももがドアノブを握っているじゃないですか!(゚д゚lll)

車速を落として、車を路地に入れ停車。

ももを叱って、慌ててリヤドアのチャイルドロックをする。

まさか、そんなことをももがするとは...

そうか、キュービックの時は裏技で車速感応ロックにしてたからなぁ~

それにしても、今時の車って色々喋るのね。




野暮用に思った以上に時間が掛かってしまい、20時過ぎに実家を出た。

外に出たら寒い!

(私はTシャツに短パン)

昼間は30度あったのに!

車に乗り込むと外気温は20度。

そりゃ寒いわ!

そんなこんなで帰路に着き、帰りは阪神高速を利用。

まぁまぁ空いていたので、ちょっと飛ばしてみる。

いいわぁ~この車。

もう、磨り減っているタイヤなのに地面に吸い付くような足回り。

ストレスなく加速する十分なトルク。

2.5Lでここまで走るなら、3.5Lってバケモンだろうなぁ~

ただ気になったのは、マニュアルモードのATを利用して二速までシフトダウンしても

イマイチエンジンブレーキが掛からない。

一速まで落とすのはロックしたら怖いと思って使わなかったけどどうなんだろう?

やっぱり、四速ATはこんなもんでしょうか?


Posted at 2013/10/13 00:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「走らん http://cvw.jp/b/164811/47871161/
何シテル?   07/31 23:25
バツイチなので晴れて自由の身だから、クルマも自分の好み優先で? と言う訳で、Hamptonに加えてCOPENも増車しました! 同じ車種の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67 8910 11 12
13141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

平成最後の狼中年!GWパドル作業募集(2名限定!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:39:36
そうだ京都に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 20:17:58
さぁ正式告知だ第9回スカイラインをただ並べる会告知とルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:28:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しくて、ようやく念願が叶いました❣ どノーマルみたいなので、これからボチ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
一番長く所有した、コマジェのFIがまたどうしても乗りたくて復活!しかし、ヤフオクで手に入 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
足車にと思って購入したけど、なんせノンターボだから走らん😢
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
1.6Lのエンジンだけどターボ付きなので、想像以上にキビキビ走る❣( ´艸`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation