• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん&もものパパのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

太閤の湯へ行って来ました

太閤の湯へ行って来ました今日はお袋から貰った割引チケットで

有馬温泉の太閤の湯へしゅんと行って来ました。

ここの入館料は大人2,400円!

小学生が1,200円!

そんな値段じゃ我々貧乏人には絶対来れません!!








で、お袋から貰った割引チケットの登場です。

大人も子供も600円になりました。

これは平日限定なんです。




温泉に着いたらチェックインして早速お風呂へ。

源泉掛け流しの金泉、銀泉が有りました。

しかし、屋内の風呂はどれも熱い!

しゅんと早々に屋上の露天風呂に行きました。

ここにも金泉、銀泉が有りこちらは適温でした。

あと、露天風呂には炭酸泉もありここが一番快適でした。





ここの温泉、私が密かに楽しみにしていたのが岩盤浴。

30分間無料で岩盤浴が堪能できるのです。

私にとっては初体験!

岩盤浴の受付に行くと30分の待ち時間が有ると言う。

まぁ~仕方ないかと思っていたら、もう一つ問題が...

岩盤浴に入浴できるのは中学生以上とのこと!

悩みに悩んだけどしゅんを一人に出来ないので断念。

ここの入館料が高いのもその辺が理由なのかな?




で、もう一度温泉に浸かってから休憩。

しゅんに何か飲もうって言ったら、しゅんは風呂上りにココアを飲むと言う。

余計に喉が渇くから止めとけって言ったのに聞かずに飲むしゅん。

それを飲み終えてから有馬サイダーを見つけて、

「サイダー飲みたい!」

ってしつこく言うので結局買う羽目に。

だから、ココアは止めとけって言ったのに!

写真はしゅんがそのサイダーを飲んでいるところです。

てっきり、有馬で作っているのかと思ったら、製造者の住所は長田だった。(笑)





次にしゅんが目を付けたのがDr.フィッシュの足湯。

足を魚が居る水槽に浸けて、足の角質などを食べてもらうやつだ。

しゅんは魚が好きなので、思いっきり食いついた。

値段は10分間で大人が900円。子供400円。

「お父さんはいいから、しゅんだけやったら?」

と言ったら嫌って言うし、大人900円は高すぎるやろ!

で、そこには担当者も居なくて勝手に入っているやつも居るし...

しゅんが一人で行くのに「分かった」って言うまで結構時間が経った。

それで、しゅんが体験したのがこれ

      ↓




足元にDr.フィッシュが集まってます。

でも...

しゅんの向かい側で浸かってた二人組みのおばちゃん達の方が、

物凄くDr.フィッシュが集まっていたのは内緒です。(笑)




何だかんだで、半日楽しんできました。

まだ、4月14日まで使える割引チケットが有るので今度は一人で行くかな...(謎)
Posted at 2012/03/30 21:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年03月28日 イイね!

グリル一平

グリル一平今日も神戸で用事が有ったので昼食は何にしようか?

昨日から食べログで探してました。

狙いは洋食屋さんです。

で、用事を済ませ昨日調べておいたお店へ...

『確かこの辺』

と探すと...








定休日でした。(涙)



もう、今日は洋食って決めてたので、食べログでもう一軒のお店を検索。

それが、写真のグリル一平です。

写真は日替わりランチ。

800円也!

当初の予定より予算オーバー!

まぁ~雨も降ってきたし仕方ないか。

新開地にある神戸では有名な洋食屋さんが三宮に出店されていると言う事で期待してました。

店内はきれい。

出来て未だあんまり経ってないのかな?

ランチの内容はささみカツとミンチカツでした。

ささみカツの方は少々淡白。

タルタルソースがかかってますが、タルタルソースも味は薄め。

個人的にはイマイチ。

一方、ミンチカツはナイフを入れると肉汁が溢れるいい感じです。

こちらはデミグラスソースとバッチリあって美味かった!

スープもついてライスも大、中、小と選べるし(今回は中)、

評価は3点ってとこかな?

今度は元々行こうとしていた洋食屋さんに行きたいなぁ~

Posted at 2012/03/28 23:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年03月25日 イイね!

購入断念

購入断念沸々と購買意欲をそそられたのが、このスクーターでした。

PEUGEOT プジョー SUM-UP125cc です。

このオークションで初めて存在を知りました。

もう一つ情報が得られなかったので買うのに躊躇したのですが、

もう完全に手が届かないところに価格が騰がってしまいました。

質問欄を見たらメットインスペースが狭いこと。(フルフェイスが入らない)

最高速が80km/h程度と言うことで断念することにしました。




もう一つ気になったスクーターがありました。

それはイタルジェット フォーミュラ125。

こいつは2ストで125cc!

かっ飛んで行くに決まってます。

これにも注目していましたが、調べてみるとメンテがシビア。

ガソリンはハイオク仕様。

オイルも決められているみたい。

貧乏人の私にはちょっと維持するのは無理だな...



この2台、どちらも今日オークションが終了です。

果たして幾らまで騰がるのやら...
Posted at 2012/03/25 10:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2012年03月21日 イイね!

また、いけない物欲が沸々と...

先日、高校時代の後輩のK君が家に来ました。

その時、乗ってきたのがピッカピカのシグナス125の新車。

「どうしたん?それ?」

と聞くと、2月の初めに信号待ちで停車中、後続車におかまされたそうです。

で、前のシグナスは廃車。

本人もムチウチの代償+差額5万円を払って新車になったそうです。

ピッカピカの新車。

眩し過ぎる...





私はご存知の通り、昨年の6月人生初の新車だったコマジェを転倒させて廃車。

その代りとして手配したのが、ボロッツボロのリード90。

それでも、嫁さんや周囲の猛反対を押し切って買ったんだ。

『我慢、我慢』

と自問自答を繰り返していたが、最近某オークションを徘徊して手に届くはずのない

スクーターにブックマークを付けては溜息をついているところでした。

そんな、昨夜偶々見たあるカテゴリーに出品されていたスクーターに一目惚れしてしまったんです。

すんごいマイナーなスクーターなのでネットで調べたけど殆ど情報は出てこなかった。

『これはチャンスかも?』と思ったのですが、スタートは安価ですが出品者は遠い。

どうするか?でも欲しい...

悩んでいたら今日入札者が居た。

どうする?どうする?

オークション終了はあと4日。
Posted at 2012/03/21 19:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

ペアルック

ペアルック今日は朝から近所のショッピングセンターへお買い物。

嫁さんがユニクロで買い物すると言うので着いて行きました。

そしたら、目に留まったONE PEACEのTシャツ。

しゅんが大好きなZOROのTシャツを見つけました。

でも、しゅんが着れるサイズはせいぜいXS。

店員さんに聞くと見つけた2種類は出ているMしかないとの事。

しゅんに「残念やな」と言っていたら、しゅんが「有った!」ともう一種類のTシャツを見つけました。

これはXSも有り購入することに。

嫁さんにそのことを言ったら、「パパも買っていいよ!」と言ってくれたので探しました。

色々悩んだ結果...

しゅんとペアルックに(笑)。

本当はルフィーとエースのTシャツが欲しかったけど赤だったんで嫁さんに却下されました。

今年の夏はしゅんとペアルックを楽しみます。

何かしゅんがXS(まだちょっと大きいけど...)でも着れるようになって、

『ここまで大きくなったんだなぁ~』

とちょっと感慨深いものがありました。
Posted at 2012/03/17 17:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「走らん http://cvw.jp/b/164811/47871161/
何シテル?   07/31 23:25
バツイチなので晴れて自由の身だから、クルマも自分の好み優先で? と言う訳で、Hamptonに加えてCOPENも増車しました! 同じ車種の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
45678 910
111213 141516 17
181920 21222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

平成最後の狼中年!GWパドル作業募集(2名限定!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:39:36
そうだ京都に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 20:17:58
さぁ正式告知だ第9回スカイラインをただ並べる会告知とルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:28:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しくて、ようやく念願が叶いました❣ どノーマルみたいなので、これからボチ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
一番長く所有した、コマジェのFIがまたどうしても乗りたくて復活!しかし、ヤフオクで手に入 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
足車にと思って購入したけど、なんせノンターボだから走らん😢
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
1.6Lのエンジンだけどターボ付きなので、想像以上にキビキビ走る❣( ´艸`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation