• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん&もものパパのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

新型スカイライン発表に賛否両論...実際どう思う?







現在、午前4時前。

仕事で色々あって、テンションが妙な方向にぶっ飛んで、未だに眠れない。(´-ω-`)



それはさておき、遂に新型スカイラインの発表がありましたね。

結果、何のサプライズもなく Infinity Q50のまんまの登場でした。

先程からネットを徘徊してますが、皆さん賛否両論(いや、否の方が多いか?)論じられてます。

私は正直なところ”否”です。

世界戦略車としての位置付けをして、この様な車を作り上げてきたことは理解できるんです。

日産だって大企業だから当然のことでしょう。

現に私が選んだ今の愛車V35も同じコンセプトを宿命づけられ、国内では散々な結果でしたが、

海外では大成功を収めた車でした。

実際、私が手に入れてみて丁度1ヶ月経つのですが、実に良く出来た車だと思ってます。

R32を2代乗り継いだ私の感想ですが、その乗り味はドイツ車のそれと比べても

遜色のない進化を遂げてます。

ですから、乗ったことはないですが、正統進化のV36もきっと良い車なんだと思います。



では、何故今回のスカイラインは”否”なのか...

答えは今は亡き櫻井眞一郎氏の言葉にあると思うのです。



『ファミリーセダンで高性能。庶民や若者が憧れる「スカイライン」で無くてはならない』



この言葉が物語るように庶民や若者が憧れる”高性能ファミリーセダン”じゃないと

スカイラインの名を語って欲しくないのです。

確かに今回のスカイラインは高性能かもしれません。

しかし、今回のスカイラインの価格は449万~553万円。

到底、庶民や若者が手を出せる価格帯ではありません。




更にキャッチコピーが、

「さあ、日本のプレミアムを騒がそうか。」

ってこれ自体、スカイラインが培ってきた歴史とは違うと思うのですが...



大体、国内の月間販売目標台数は200台でしょ!

この数字を見たって、最初から国内市場を相手にしてないじゃないですか!!




私が免許を取った頃はR31のスカイラインが現行モデルで、それを買った友人が羨ましかった。

当時、叔父が4ドアのハコスカを大事に乗っていて、免許を取りたての私に良かったら乗ってくれと

言ってくれてましたが、両親に猛反対され断念。

その後、社会人になって友人から中古のR32 TYPE-Mを手に入れ、

クルマの楽しさを味あわせてもらいました。

30代前半、転勤が決まり、結婚したての私は嫁さんが大枚はたいて買ったMPVを売って再び、

R32のGT-Rを手にしました。

その車は、結構なチューンが施されていて、当時の私の精神状態では扱いきれないと判断して、

直ぐに売却してしまったのが、今でも後悔しています。




日産自動車よ、スカイラインという歴史ある車の名にプライドを持ってくれ...
Posted at 2013/11/12 04:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月08日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
日産 スカイライン 17年式 黒
■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
男 44歳 兵庫県
■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
③その他(屋根はついているが、ボンネットがちょっと露天。)

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ 

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
③1ヶ月に1回 ⑥汚れたら 

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ③ガソリンスタンド 

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ③洗車機 

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ 

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
①はい

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい

■フリーコメント
ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/08 02:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月03日 イイね!

ももとコスモス畑へ...

ももとコスモス畑へ...
















風邪からようやく復活です。

昨日の楽天戦はマー君が先発したにもかかわらず、敗退してしまって不貞寝してしまいました。

今日はきっと勝って、星野さんがもう一度宙に舞うことをと信じてます!!




今日はあいにくの天気でしたが、先日仕事の途中で通った河川敷のコスモス畑のピンク色が気になって

渋るももを説得して撮影会をしてきました。

去年、仕事中に道に迷ってここを見つけた時に感動して、是非ももに見せたかったんです。

一年越しでその夢が叶いました。

女の子には綺麗なものを見て、その感動をいつまでも覚えていてもらいていので...

もももこの光景を見て感動していたようでした。

私のスマホで写真を撮りまくってましたから。(笑)















あ、場所は武庫川の河川敷です。

国道171号線と武庫川が交差する交差点を少し北上したところなんです。

臨時駐車場は300円です。(協賛金という名目だそうです)

目の保養に( ´・ω・`)_イカガ?
Posted at 2013/11/03 17:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「走らん http://cvw.jp/b/164811/47871161/
何シテル?   07/31 23:25
バツイチなので晴れて自由の身だから、クルマも自分の好み優先で? と言う訳で、Hamptonに加えてCOPENも増車しました! 同じ車種の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
10 111213141516
171819202122 23
242526 2728 2930

リンク・クリップ

平成最後の狼中年!GWパドル作業募集(2名限定!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:39:36
そうだ京都に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 20:17:58
さぁ正式告知だ第9回スカイラインをただ並べる会告知とルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:28:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しくて、ようやく念願が叶いました❣ どノーマルみたいなので、これからボチ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
一番長く所有した、コマジェのFIがまたどうしても乗りたくて復活!しかし、ヤフオクで手に入 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
足車にと思って購入したけど、なんせノンターボだから走らん😢
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
1.6Lのエンジンだけどターボ付きなので、想像以上にキビキビ走る❣( ´艸`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation