• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん&もものパパのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

やって来ました行政処分

5月15日に起こりました、スクーターのオバハンが突っ込んできた事故の件。

今日、その行政処分の通知が届きました。

結果は...

6点減点の一発短期免停。

確かに、相手に怪我をさしたことは確かだけど、未だに示談交渉が解決していない中でのこの結果。

妥当と言えば、オバハンが骨折したから仕方ないのかもしれないけど、

警察では黄色と認めた信号を、保険会社には青だと言って、

保険金をせびっているオバハンのお陰でこの処分。

何だか釈然としない...
Posted at 2014/08/26 23:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月18日 イイね!

夏休み総括

今年の夏休みは9連休でした。

仕事が入るのではと思い、密かに予定していた長野への一人旅は断念。

それが悔いの残る結果でしたが、前半は久しぶりにしゅんと二人の時間を過ごせたことが良かったかな...




夏休み初日は天気も悪かったので、朝から映画鑑賞。

観た映画はRUSH。

久しぶりに好きな映画が観れて満足でした。







二日目はINAC神戸のホーム最終戦をしゅんと二人で観戦。

残念ながら結果は0-1で、昨年から観戦していて初黒星。

しかし、例によって試合終了後、選手が投げてくれるサインボールを今回は私がGet!

残念だったのは澤選手が近くまで着てくれたのに、サインをしてもらえるものが無くて

見ているだけで終わった。

慌てて撮った写真はピンボケ!(涙)

でも、サインボールがGet出来て良かった!




三日目は前日から実家に泊まり、モーニングの飲茶を食べに行くつもりだったが、月曜日が休み!

その事実を深夜2時ごろ知って、予定変更。

朝からしゅんが自主トレすると言うので、近くの公園にランニング。(と、言ってもしゅんだけだが...)

その後は港町を散歩。



この風景が一番好きかな?

その後は老舗の喫茶店、英國屋でモーニング。

しゅんは厳かな風格あるこの喫茶店が意外にお気に入りだった。



その後、私は用事が有って出掛け、しゅんとは昼に合流。

何が食べたい?と聞くと肉!っていうので、ネットで探してランチへ!



1,500円でA5ランクのサーロインステーキが頂けるとあって、ビフテキ亭は2時を回っても客が並んでいた。

しゅんは初めて食べた、美味しいお肉に...



この表情が...



この表情に!

ずーっと、

「こんな美味しいお肉食べたことが無い!口の中でとろける!」

と感動していました。(笑)

その後は生田神社を参拝。



サーロインステーキを食べた後なので、表情はご機嫌!

「お父さんと泊まって良かった!」

だって。(笑)



四日目は滋賀県へ墓参り。

5時半頃、家を出発したので渋滞にも合わず到着。

しかし、雨。

小雨になった合間に何とかお参りを済ませ、近くのコメダ珈琲でこの後何処へ行くか検討する。

本当はその日がピークだったペルセウス座流星群を観る為に行こうとしていたところがあったんだけど、断念。

で、探したところは信楽。

目的は私がマグカップを探すため。(笑)

その前に陶芸の森で芸術品を鑑賞。




え、これが焼き物?っていう芸術作品が並んでおり、子供たちも興味深々でした。

その後、信楽の街で散策。



信楽焼と言えば狸の置物。

1つ買って帰って、玄関に置こうかとも思いましたが、そこそこ大きいものだと良いお値段なので断念。

目的はマグカップに絞り、3つ買ってきました。

お気に入りはこれ↓


これで、美味しい珈琲が頂けそうです。



五日目は休みに入って殆ど寝てなかったので、一日中寝てました。



六日目は天気の様子を見ながら、プールへ行くか、須磨のイルカを見に行くか家族会議。

ももが「波のプールに行きたい!」という事で、アマラーゴへ。

めっちゃ、人が多かった!




ももが泳ぐ練習って言ってたけど、流れるプールが流れない位人が一杯で練習どころではなかったな。



七日目は飲茶のモーニングのリベンジ!と思ったが、時間が遅くなって、前から気になっていたUKカフェへ!



量が多いと聞いていたのにすっかり忘れていて、ランチメニューをしゅんと二人別々にオーダー。

当然、しゅんは半分位しか食べれませんでした。

でも、あのお店の雰囲気は好きだなー

その後は雨が上がったので、しゅんと洗車。



しゅんは一生懸命手伝ってくれました。

帰宅後、久々に車弄りをしゅんと一緒に始めたのですが、雨と配線の失敗で断念。

翌日に持ち越すことになる。




八日目は早朝に目が覚め、天気が良かったので前日の車弄りの続きを実行。

雨が降りそうだったので、昨夜多分こうだと思った配線を実践。

ドキドキしながらテスト点灯させたら、見事成功!

前日、手伝ってくれたしゅんに一番に見せました。



後はしゅんが私の部屋に有った、Baby-Gを見つけて欲しいと言い出し、ネットで交換方法を調べてから100均へ。

電池とピンセットを買って交換作業開始。

小さなねじが老眼には厳しかったぁ~

しかし、2つとも無事交換完了。

1つはしゅんにあげて、もうひとつはヤフオクに出品。

多分売れないけどね。

売れなかったら、ももの物になります。



最終日は自分の為に時間を使おうと思い、京都駅でやっている海洋堂の展示会を見に行くか、

天保山の鈴木英人の博覧会を見に行くか悩んだ挙句、昼食後に家を出ようとしたが、睡魔に襲われ、

起きたら夕方5時!

駄目ジャン俺!

そんなこんなで夏休みが終わりました。
Posted at 2014/08/19 00:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走らん http://cvw.jp/b/164811/47871161/
何シテル?   07/31 23:25
バツイチなので晴れて自由の身だから、クルマも自分の好み優先で? と言う訳で、Hamptonに加えてCOPENも増車しました! 同じ車種の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

平成最後の狼中年!GWパドル作業募集(2名限定!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:39:36
そうだ京都に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 20:17:58
さぁ正式告知だ第9回スカイラインをただ並べる会告知とルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:28:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しくて、ようやく念願が叶いました❣ どノーマルみたいなので、これからボチ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
一番長く所有した、コマジェのFIがまたどうしても乗りたくて復活!しかし、ヤフオクで手に入 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
足車にと思って購入したけど、なんせノンターボだから走らん😢
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
1.6Lのエンジンだけどターボ付きなので、想像以上にキビキビ走る❣( ´艸`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation