• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん&もものパパのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

苦渋の決断...

突然ですが、スカイラインを降りました。

月末に車検を控えていたのですが、仕事も決まってないし、今の状態で維持することを考えると...

今まで乗ってきた車にはそれぞれ思い入れが有りましたが、V35スカイラインは現状で一番気に入ってました。

特に高速クルージングは過去の愛車の中でピカイチでした。

オフ会にも参加させて頂き、楽しい思いでも沢山貰いました。

中でも、スカイラインミュージアムを目的に信州を一人旅に出たことは最高の思い出です。

恐らく今の年齢の俺にピッタリだったV35。

苦渋の決断でした。

先日、査定に出すために最後の洗車をしてやりました。

いつもよりも念入りに洗車して、車内を掃除していると切なさが込み上げ

「やっぱり、車検を受けようかな?」

と何度も思い直しましたが、嫁さんに

「また、好きな車に乗れるときが来るよ」

と言われた言葉に背中を押されて決断しました。




さて、査定は一括査定で複数社に出しました。


こういった、買取査定サイトを幾つか使ってやってみると、登録した途端に複数社の買い取り店から電話。

びっくりしたのはガ○バー。

登録して数秒で電話が掛かってきました。

しかし、電話を掛けてきた奴の態度がめっちゃ横柄!

他社は通常自宅に来てくれますが、ガ○バーは店に来いという。

あんまり、良い噂は聞かないし、第一なんで他社が自宅まで来ると言うのにこちらから出向かなあかんねん!

「気が向いたら行くわ」

と言うと、更にしつこく

「ご予約が必要ですから、いつ来ます?」

と散々言うので、ウザイから電話を切ってやった。

が、しかし、何度も人を変えて掛けてきて、結局、来ることに。

しかも、他社は他の業者がいても構わないと言っていたが

「その時間は行けない」

と言い、結局、別対応。

恐らく、最後に来て、他社の動向を聞き出そうとしているのがみえみえだった。

やっぱ、ガ○バーってそんなレベルの会社なのね。




で、実際の査定は駄目元で

「軽でも良いから、追い金無しで、車検が残っている車に乗り換えられればラッキーと思っている」

と言う条件を出してみたところ、1社だけ丁度手持ちの車が提供できそうなので乗って行きますと言ってくれた。

車は軽で、車検が来年の3月まで残っている。

走行距離も68,000km。

一応、事故暦無し。

見せてもらうと、左サイドスッテップ部をぶつけたのか、凹んでいたが許容範囲。

これに、オイル交換、オイルエレメント、エアーエレメント、ワイパーブレードを交換してくれると言うので

最終的にはそれに決めた。

余談だが、ガ○バーも

「対抗出来ます!」

と言って、提案してきたのは10万km近い、ミニカトッポ。

車検はこちらの方が若干長かったが、写真だけしか見ていないし、これまでの対応から考えて却下した。

それに、選んだ軽はタイミングチェーン方式だしね。

こうして、乗り換えることになりました。

乗り換えた車は...




『MRワゴン』




まさか、例え軽でも乗り換えは無理と思っていたけど、乗り換えた上に+1万円貰えました。

当分これで、”身の丈に合った生活”をします...
Posted at 2016/07/25 14:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月02日 イイね!

悩み事2件あり

何方か教えて頂きたいのですが、悩んでいることが2つあります。
教えていただければ幸いです!




1.V35スカイライン(後期)のヘッドライト玉切れについて


先日、左のヘッドライトの玉が切れました。

後期のV35のヘッドライトは確か、ロー固定のHID。

探してはみたんですが、これが結構高い。

今時、ロー固定ってどうなん?って思いますが、V35はフォグがHI&Lo対応となっている。

HIDの型番はD2Rみたいなんだけど、普通にHI&Lo対応の物を付けても問題ないのかな?

イマイチ、Hi&Loの仕組みが分かっていなくてすみません。

HI&Lo対応型なら結構安価で出回っているので、出来れば安価で済ませたい。

また、今月末に車検が迫っているので少し焦ってます。





2.コマジェのフューエルコック


先日、給油に行くとフューエルコックに鍵が上手く刺さらず、開けるのに大変苦労しました。

どうやら、鍵穴を悪戯されたみたいです。(涙)

これって、街中の鍵屋さんに持ち込んだら治してくれる物なのか?

一応、ヤフオクでも物色していますが、FI用でECUが付いている物はめっちゃ高い!

そこで、思ったのですが、鍵が二つになっても良いのでキャブ用のフューエルコックは

使用可能なのでしょうか?



お手数掛けますが、この2点、金欠に付き教えていただければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

Posted at 2016/07/02 11:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走らん http://cvw.jp/b/164811/47871161/
何シテル?   07/31 23:25
バツイチなので晴れて自由の身だから、クルマも自分の好み優先で? と言う訳で、Hamptonに加えてCOPENも増車しました! 同じ車種の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平成最後の狼中年!GWパドル作業募集(2名限定!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:39:36
そうだ京都に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 20:17:58
さぁ正式告知だ第9回スカイラインをただ並べる会告知とルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:28:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しくて、ようやく念願が叶いました❣ どノーマルみたいなので、これからボチ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
一番長く所有した、コマジェのFIがまたどうしても乗りたくて復活!しかし、ヤフオクで手に入 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
足車にと思って購入したけど、なんせノンターボだから走らん😢
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
1.6Lのエンジンだけどターボ付きなので、想像以上にキビキビ走る❣( ´艸`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation