• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん&もものパパのブログ一覧

2019年04月16日 イイね!

車バカの根源は…

4月7日。

親父が逝きました。

三年半前、大動脈解離で緊急入院して、翌日容体急変。

10時間を超える緊急手術を受け、一命はとりとめたが、左片麻痺が残りました。

それからずっと、寝たきり生活。

去年の暮、腸閉塞の疑いで大腸カメラで検査したところ、大腸がんが発見され

手術は成功しましたが、その後誤嚥性肺炎を起こし、危うい状態に。

しかし、日本で一番効くといわれる抗生物質を投与したら、翌日、

「おう!」

と手を挙げれるくらいまで回復して、驚いていた。

状態も安定したといわれて、療養型病院へ転院したが、再び肺炎を引き起こす。

「もう危ないかもしれません…」

と言われて数日のことでした。




幼い頃、親父と一緒にガソリンスタンドに洗車に行くのが好きでした。

そこの洗車機は建物の下のトンネルのようなところをベルトコンベヤーで

進んでいくタイプで、その工程を車の中で見ているのが好きでした。

で、そのあと、決まって親父は上の階にある喫茶店に連れて行ってくれ、

決まってミックスジュースを飲ませてくれました。

そのジュースは本当に美味しかった。

で、もう一つのお楽しみはそこの窓から、傍を走る阪神高速の車を見ること。

当時は確か未だ防音壁が無く、走っている車を見ることが出来ました。

幼稚園に行く前の俺は親父にそこで、車の名前を教え込まれました。

英才教育の始まりですな。(笑)

俺はあっという間に車の名前を覚え、幼稚園に入園する前には、街中を走る車の

名前は殆ど言い当てられました。

俺の車バカのルーツはここにありました。

それから、時間が経ち、俺が車の免許を取ったころから、親父と車談義を

するのが好きでした。

お袋が言うには親父は昔、車検が来る度に新車で車を乗り換えていたとか。



親父は養子でした。

祖父母は初孫だった俺には甘かったけど、

親父にはそうでもなかったかもしれません。

でも、親父はそんな苦労は一切口に出さない男でした。

いつでも、陽気だった親父。

よく冗談を言って、人を笑わせてました。



親父ともう一度車の話をしたかった…

「親父、次に乗り換えるとしたら何に乗りたい?」



Posted at 2019/04/16 09:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2019年04月01日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月8日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
買った当時は、年甲斐も無く、こんなやんちゃな姿でしたが、昨年、一念発起して、純正の外装を品をコツコツ買い集め、ほぼノーマルに戻しました。やっぱ、コマジェには、ノーマルのフォルムが似合うと思います。

■この1年でこんな整備をしました!
主にOIL交換かな?

■愛車のイイね!数(2019年04月01日時点)
34イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持りに徹します。(笑)

■愛車に一言
最近、あまり乗ってやれなくてすいません。゚( ゚இωஇ゚)゚。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/01 20:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「走らん http://cvw.jp/b/164811/47871161/
何シテル?   07/31 23:25
バツイチなので晴れて自由の身だから、クルマも自分の好み優先で? と言う訳で、Hamptonに加えてCOPENも増車しました! 同じ車種の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平成最後の狼中年!GWパドル作業募集(2名限定!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:39:36
そうだ京都に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 20:17:58
さぁ正式告知だ第9回スカイラインをただ並べる会告知とルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:28:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しくて、ようやく念願が叶いました❣ どノーマルみたいなので、これからボチ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
一番長く所有した、コマジェのFIがまたどうしても乗りたくて復活!しかし、ヤフオクで手に入 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
足車にと思って購入したけど、なんせノンターボだから走らん😢
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
1.6Lのエンジンだけどターボ付きなので、想像以上にキビキビ走る❣( ´艸`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation