• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちみか局長のブログ一覧

2006年05月04日 イイね!

蜃気楼に遭遇

蜃気楼に遭遇
今、富山のキャンプ場で、一人バーベキューの最中です。料理は、釣り人からもらったツバスを刺身にし、150円で買ったハタハタと豚ネギマと激マズの特価品牛肉を炭火で焼いて食べてます。しかしこの牛肉、どうしたものか...。 さて、今日、今回の旅の目的である蜃気楼を、ついに見ることができました。 時間は ...
続きを読む
Posted at 2006/05/04 20:06:14 | トラックバック(0) | 感想 | ニュース
2006年03月21日 イイね!

みどりの温泉

みどりの温泉
日曜日から火曜日にかけて、親孝行を目的にした温泉旅行に行ってきました。 その2日目に泊まったのが、奥飛騨温泉郷は新平湯温泉の、奥飛騨ガーデンホテル焼岳です。 この温泉の、露天風呂が緑色なのですが、その理由は、温泉に含まれる古代のクロレラによるものでした。このクロレラが光合成を起こすことでお湯が ...
続きを読む
Posted at 2006/03/23 18:55:39 | トラックバック(0) | 感想 | 旅行/地域
2006年03月19日 イイね!

善光寺 みそソフト

善光寺 みそソフト
このブログで教えていただいた、善光寺門前にあるすや亀の「みそソフト」を食べてきました。 お味は想像していた通り。塩味がほんのり効いて、甘さが引き立っており、不味い感じはしません。しか~し...鼻にはしっかりとあの臭いが...。微妙と言えば、微妙です(笑) ...
続きを読む
Posted at 2006/03/26 21:27:18 | トラックバック(0) | 感想 | 旅行/地域
2006年02月12日 イイね!

奥飛騨温泉旅行

奥飛騨温泉旅行
部下と二人で出かけた奥飛騨旅行ですが、無事帰宅することができました。連れて行った部下も大変喜んでくれ、誘ったかいがありました。これが、愛する人=奥さんや恋人ならさらによかったのですけどね。 さて、一日目は、中央道を中津川まで進み、そこから国道で北上した後、奈川経由で安房峠方面へ進みました。途中、 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/13 05:50:36 | トラックバック(0) | 感想 | 旅行/地域
2006年01月29日 イイね!

戸田と言えば高足蟹ですが

戸田と言えば高足蟹ですが
今日は、この巨大手長エビを食べてみました。本当は高足蟹を食べに行ったのですが、食堂のおばさんが「今日のお勧めは手長エビ。巨大なのが2匹だけ入ったからこれしな。」と言うものですから、戸田のもう一つの名産である手長エビの定食を注文しました。伊勢海老より美味しいと言われるこの手長エビ。甘くて、イカとエビ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 21:01:16 | トラックバック(0) | 感想 | 旅行/地域
2006年01月29日 イイね!

金って重いのね

金って重いのね
土肥の金山では、砂金採り体験の他、坑道見学、資料館の見学をしてきました。その中でも本物の金塊の重さを体感できるコーナーと、写真にあるギネス級の金塊に触れるコーナーは感激ものです。いやいや、ウンボとかで建物壊してATM毎盗んでいくやつの気持ちがわかりますよ!<-おいおい  でも、5億円ですよ、5億 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 20:49:00 | トラックバック(0) | 感想 | 旅行/地域
2006年01月28日 イイね!

雲見の温泉民宿にて

雲見の温泉民宿にて
今日は雲見で一泊です。この辺は伊勢海老料理が有名ですが、今日の宿は、伊勢海老のお造りに鮑の残酷焼き、さらには船盛等もついて豪華絢爛。ついついお酒がすすんでしまいました。 食べて、飲んで、温泉につかってのんびり...最高の週末です。後は、これを一緒に楽しんでくれるパートナーがいれば...(T_T)
続きを読む
Posted at 2006/01/29 20:43:12 | トラックバック(0) | 感想 | 旅行/地域
2006年01月28日 イイね!

由比のパーキングエリアにて

由比のパーキングエリアにて
桜エビ丼をいただきました。サクサクして、香りもよくなかなかのお味です。東名、由比パーキングエリアにて食べれます。でも、個人的には、生桜エビに醤油をかけて、ご飯の上にのせて食べたいものです。 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 18:38:52 | トラックバック(0) | 感想 | 旅行/地域
2005年12月22日 イイね!

本当は比較の対象ではありませんが

最近、よくRAV4とアウトランダーの比較記事を見ます。RAV4が良く書かれている記事を見る度に疑問を抱くことが多かったのですが、本日見つけた某紙は、まさに私の試乗した時とほぼ同じ意見を書かれていました。それまで、私の感覚が悪かったのかと思いましたが、同じ意見があり一安心です。確かに、バイクの魅力を ...
続きを読む
Posted at 2005/12/23 10:00:46 | トラックバック(0) | 感想 | クルマ

プロフィール

愛知県の三河地方を紹介する、こちら三河放送局を趣味で運営しています。三河の魅力をビデオで紹介していますので、よかったらこちら三河放送局のHPも見てやってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こちら三河放送局 
カテゴリ:超おすすめリンク
2008/07/19 08:14:59
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
本格的ダブルサスの愛車です。
その他 その他 その他 その他
ZX-6RRです。サーキット走行から、レース、ツーリングまでこれ一台でこなしています。鈴 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
パジェロミニがそろそろ限界であることと、アウトランダーやパジェロミニでは、体力が落ちた祖 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
いい車です...が、忙しいのと燃料高でほとんど乗っていません。1ヶ月に1,2回程度になっ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation