• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちみか局長のブログ一覧

2006年12月07日 イイね!

今朝の体年齢

昨日12キロ歩いた効果か、今朝の体年齢は57歳でした。夜には61歳くらいに戻っているのでしょうが...。目指せ平均50歳代
Posted at 2006/12/07 07:01:54 | トラックバック(0) | ひとり言 | 暮らし/家族
2006年12月06日 イイね!

体年齢

体年齢皆さん体年齢調べたことありますか?実は、写真のパソコンにつなげる万歩計を買いに行ったところ、これとセットで使える通信機能付きの体重計を発見。勢いで買ってきて乗った結果でてきた体年齢は...なんと63歳。現在これを30代に下げるため、1日10キロを目標に歩いています。果たして、30代になることはできるのか!??
Posted at 2006/12/06 10:30:01 | トラックバック(0) | ひとり言 | 暮らし/家族
2006年10月08日 イイね!

秋ですね(Part2)

秋ですね(Part2)秋と言えば、松茸、栗、秋刀魚にこれ!落ち鮎です^^ オスでしたので、卵がたっぷりと言うわけにはいきませんが、それでも炭火で焼いた鮎は美味しかったです。今回食べたのは、鮎の刺身、塩焼き、味噌田楽、フライ、酢の物...あと、甘露煮があれば完璧でした!
Posted at 2006/10/08 23:01:29 | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2006年10月08日 イイね!

秋ですね(Part1)

秋ですね(Part1)茶臼山に行ってみたら、極一部ですが、紅葉が始まっていました。特にこの木は、綺麗な赤色になっていました。紅葉シーズンは、もうすぐですね。
Posted at 2006/10/08 22:57:53 | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2006年09月24日 イイね!

こりゃすごい

こりゃすごい本日はイタリア村へ行ってきました。

食後、エコカーに乗ろうと歩いていたところ、バルーンパフォーマンスに足を止められてしまいした。バルーンだけならそのまま歩き去るところだったのですが、その後、マジックから、各種パフォーマンス、爆笑トークと目が離せなくなってしまい、気が付いたら帽子の中にお札を入れて(嘘です500円玉です)ました。因みに帽子の中にはお札がいっぱい!そのくらい価値のあるパフォーマンスでしたね。特に、ボーリングの玉と、リンゴとトイレのつまりを直すパッコン、これのお手玉はすごいの一言。ついでにリンゴは口の中まで経由(食べながらお手玉)してました。

あと爆笑ネタは、立ち上がれガンダム!!ガンダムの主題歌と共に、手のひらのガンダムを少しずつ指裁きで立たしていく芸ですが、当然立たせるにも限界があり、「すみません。この程度で満足してください」には笑えました。私達の年代には、特にうける芸でしたね。
Posted at 2006/09/24 21:38:43 | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

愛知県の三河地方を紹介する、こちら三河放送局を趣味で運営しています。三河の魅力をビデオで紹介していますので、よかったらこちら三河放送局のHPも見てやってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こちら三河放送局 
カテゴリ:超おすすめリンク
2008/07/19 08:14:59
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
本格的ダブルサスの愛車です。
その他 その他 その他 その他
ZX-6RRです。サーキット走行から、レース、ツーリングまでこれ一台でこなしています。鈴 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
パジェロミニがそろそろ限界であることと、アウトランダーやパジェロミニでは、体力が落ちた祖 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
いい車です...が、忙しいのと燃料高でほとんど乗っていません。1ヶ月に1,2回程度になっ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation