• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちみか局長のブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

パジェロの元ネタ

今日ディーラーで、新型パジェロの本を読んでいたのですが、新型パジェロの旧デザイン案って、アメリカもヨーロッパも岡崎も、全てアウトランダーに近いものだったのですね。
あの事件後、改めて見直したのが今のパジェロであり、本来パジェロになるはずだったものがアウトランダーに採用されていたとは...。個人的には、よい選択だったと思いますけどね。
Posted at 2006/11/05 21:35:16 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年11月05日 イイね!

桜の木の下で

桜の木の下で家の前に桜が咲いていたので、アウトランダーを下に置いて撮影してみました。そういえばこの桜、一年中花が咲いているような...。春と秋に咲く種類なら、金沢の兼六園等で見たことがありますが...
Posted at 2006/11/05 21:29:46 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年11月05日 イイね!

アウトランダー@東海コーナー

アウトランダー@東海コーナーなんと、行き着けのディーラーに、アウトランダー@東海のコーナーができていました。第一回、第二回ミーティングの修正済み写真とレポートをを渡していたのですが、それが綺麗に展示されていたのでビックリしました。愛知県豊橋市の国道一号線沿いにある瓜郷店ですので、お近くの方はに見に来てね。
Posted at 2006/11/05 16:15:03 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年10月22日 イイね!

最近の燃費

最近の燃費購入後、10ヶ月目のマイランダーですが、最近すこぶる燃費がよくなって来ました。

今までは、普通に走っていると満タン法で9Km/l程度だったのが、10Km/lは走るようになりました。また、高速道路では80Km/h走行が一番燃費がよく、100Km/h走行だと今一伸びが良くなかったのですが、最近は11Km/h程度まで伸びるようになりました。エコドライブを学習したんですかね~っ?
Posted at 2006/10/23 06:00:36 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年10月08日 イイね!

目撃ランダー

目撃ランダー本日は、茶臼山方面に行ってみました。目撃したランダーは、茶臼山高原道路で前を走っていたグレーが1台、長野県側で黒が1台の計2台でした。「OUTLANDER@○○」ステッカー付は見つけることができませんでした。

明日は、海を目指します。はたして何台見つかるか!!そして、「OUTLANDER@○○」ステッカー付は、はたして...。

写真は、設楽が原にて...柵は、鉄砲隊が利用した柵のレプリカです。
Posted at 2006/10/08 23:08:39 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

愛知県の三河地方を紹介する、こちら三河放送局を趣味で運営しています。三河の魅力をビデオで紹介していますので、よかったらこちら三河放送局のHPも見てやってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こちら三河放送局 
カテゴリ:超おすすめリンク
2008/07/19 08:14:59
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
本格的ダブルサスの愛車です。
その他 その他 その他 その他
ZX-6RRです。サーキット走行から、レース、ツーリングまでこれ一台でこなしています。鈴 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
パジェロミニがそろそろ限界であることと、アウトランダーやパジェロミニでは、体力が落ちた祖 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
いい車です...が、忙しいのと燃料高でほとんど乗っていません。1ヶ月に1,2回程度になっ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation