2005年11月20日
新型RAV4に試乗してみました。元々カリブにも乗っていたことがあり、トヨタ車のできの良さは知っていますので、RAV4にも期待するものがありました。ただ、ESCAPEに比べると、荷室容量が半分ぐらいまで落ち込みますので、今回の乗り換え対象には入れませんでした。これがジムニーの様な、小型RV的な位置づけの車であるなら、遊び用に欲しいところなのですが、普段使う車として考えると「用」をなしませんので。でも、魅力的な車には違いないので、まずは試乗、試乗!!
○ ここが good!!
・運転席と助手席が独立したエアコン
・野性味をおびているが、洗練されたデザイン
・至れり尽せりの制御技術
○ おや?あれ?
・結構ロールが大きい
・舗装路でも、ちょっと道が荒れていると乗り心地が悪い
・トヨタ車としてはうるさい
・オンロードSUVなのに、リアゲートに取り付けられたスペアタイヤ
・狭い駐車場では、荷物の出し入れが大変なリヤゲート
・車幅より狭く感じる室内
○ これはいけません!!
・ESCAPEよりちょっと全長が短いだけなのに、とても狭い荷室
優等生なトヨタ車と言った感覚をもって試乗したせいか、かなり期待はずれな車でした。確かに最新の制御技術を駆使しているので、安全性や操作性等は高いのですが、静粛性や、オンロードでの乗り心地で、三菱のアウトランダーより劣るとは思ってもみませんでした。特に小回りをした際のロールの大きさ、またギャップに差し掛かった時のサスペンションの効きは、アウトランダーに比べて大きく劣ります。またマッド&スノータイヤのアウトランダーよりタイヤの音を拾ってしまったり、エンジン音が大きい点もマイナスでした。メーカーを考えずに選ぶのなら、はやりアウトランダーですね。
Posted at 2005/12/23 09:51:51 |
トラックバック(0) |
試乗レポート | クルマ