• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちみか局長のブログ一覧

2007年05月12日 イイね!

OUTLANDER@TOKAI 4th.Meeting 現時点での参加者

@TOKAI 4th.Meetingの現時点での参加者です

現時点の参加者は以下のとおりです。多少余裕を持って場所を予約するつもりですし、ぎりぎりまで向こうと折衝しますので、1 次締め切りを気にすることなく、まずはCCNAまでお問い合わせ下さい。尚、今回は相乗りや会場にある車の利用を含めたオフロード走行を一つのイベントに考えています。

計 16台 21名

<@TOKAI>現時点での参加者 台数13台 18名

CCNA G7レッド 大人1名
晴天後天晴 G5シルバー 大人2名(乳幼児1名)
Yas-o G7アクア 大人1名
DragonsV G5ブルー 大人1名
MIYALANDER G5ブラック 大人1名
可児助 GLブラック 大人1名
べってぃー G7グレー 大人2名
鉄@青葉区 G7ホワイト 大人1名
ノリックス G5グレー 大人1名
でかお G7グレー 大人2名
まさぼん G7ブラック 大人2名(幼児1名)
CLSLVLANDER G7シルバー 大人2名
☆★じゅん★☆ G7ホワイト 大人1名

<ゲスト参加>現時点での参加者 台数3台 3名

ぎゃらん
カタキチ
きてぃ@

※ 敬称略

------------------------------------------------------------------------
Posted at 2007/05/12 07:17:41 | トラックバック(0) | OUTLANDER@TOKAI | クルマ
2007年05月10日 イイね!

ビックリ仰天!!!

ビックリ仰天!!!某所でMMFの話をしていたら、驚愕の事実が判明し、ビックリ仰天、笑いころげてます。

詳しい話を聞きたい方は、@東海のメンバーズルームにて。きっとビックリします(笑)

みなさん、MMFに参加して盛り上げましょうね(^○^)


Posted at 2007/05/10 20:41:27 | トラックバック(0) | OUTLANDER@TOKAI | クルマ
2007年04月21日 イイね!

下見に行ってきました

下見に行ってきました4th.Meetgの開催予定場所である、さなげアドベンチャーフィールドへ走りに...おっと下見に行ってきました。

早速1時間分のお金を払いコースに入ってみたのですが、普段走っている林道とはまったく違い、ちょっとびびり気味でした。感覚的には、臨時で作った木の切り出しよう林道のイメージです。道が狭くて視界が悪くて急坂あり。

取り敢えずワンダフルコースと呼ばれるミニバンでも走れるコースを、横幅を気にしながら走った後、本命の林間コースに突入です。バーベキュー場横のS字ヘアピンを抜けたとこに立ちふさがるのが、20度55mのヒルクライムです。写真は、反対側の下り坂から撮っているのでそれ程でもありませんが、本当はかなりの急坂です。



こんなのへっちゃらと思いましたが、実は思いの他グリップが悪く、1回目はバックして戻る羽目になってしまいました。因みに途中で止まると、標準のタイヤでは、ブレーキをフルに使用してもずり落ちてしまいます。本日は6回チャレンジして2回バックしてしまいました(^^;ゞそうそう、バックする時は、気をつけないとタイヤが横滑りしてボディーをサイドの壁に当てることになります。

そしてこれをのぼりきると、今度はタイトコーナー且つ急な下り坂が出現。壁に車をぶつけないように慎重に走る必要があります。そして今度は登坂。ほんと、冷や汗ものでした。



そして、結構楽しいのがこの坂。先ほどのヒルクライムの隣にあるスネークダウンと呼ばれる下り坂です。気分はジェットコースターでした。ヒルクライムをショートカットして出てくる車がいますので、スピードの出しすぎには注意が必要です。...って、私のことでした(^_^;)



この後はしばし他の人たちを見ながらのんびり走ればますが、その先には突撃坂と呼ばれる森の中へ突撃していく急坂が出現します。ここを登りきって安心...と思うと最後の難関が...カーブを伴う急な登坂が出現します。こちらは先ほどのヒルクライムよりグリップはするのですが、カーブってこともあり気が抜けません。そして、感動のゴール...ってのを1時間程楽しみ下見は終了したのでした...あれ?
Posted at 2007/04/21 19:59:29 | トラックバック(0) | OUTLANDER@TOKAI | クルマ
2007年04月19日 イイね!

OUTLANDER@TOKAI 4th.Meetingの概要決定!参加者仮受付中

OUTLANDER@TOKAI 4th.Meetingのご案内

OUTLANDER@TOKAI 4th.Meetingですが、今回は6月3日(日)に豊田のさながアドベンチャーフィールドにて開催したいと思います。テーマは、「ワイルドに行こうぜ!」
もともと、OUTLANDER@TOKAIは、単なるオーナーズクラブでは無く、車を通じて交友関係を広げること、また一緒に色々な遊びを楽しむことを目的に作られたクラブです。今回は、バーベキューと会話だけでは無く、希望者にはオフロード走行体験も楽しんでいただこうと思いこの場所を選ばせていただきました。概要を読んで「これは!」と思われた方、是非エントリーしてみてください。取り敢えず、場所の確保(予約)だけしておきたいので、仮受付を開始させていただきます。

OUTLANDER@TOKAI 4th.Meeting 概要
テーマ :ワイルドに行こうぜ!
開催日 :2007年06月03日(日)雨天決行
場所  :さなげアドベンチャーフールド
     〒470-0374 愛知県豊田市伊保町向山16-1
     http://www.lc-saf.co.jp/
     
     知る人ぞ知るトヨタ自動車の関連施設ですが、三菱自工の方も
     OUTLANDERを持ち込んで走らせたりしているそうです。
     屋根つきのバーベキュー施設、子供さんが遊べる広場やフィールドアスレチック
     フイールドボード等もあり、晴れていれば1日中遊べることでしょう。
     オフロード走行体験をしたい方は、1時間2,625円程で走ることができます。

スケジュール(現時点での予定):
    09:00 集合時間
    09:30 受付開始
    10:00 バーベキュー場への移動開始
    10:30 開会宣言&自己紹介タイム
    11:00 バーベキュータイム
    13:00 記念撮影会第一部
    13:30 オフロード走行会
    15:00 片付け開始
    15:30 記念撮影会第二部
    16:00 閉会宣言
費用  :大人2500円程、子供(小中学生)1500円程を予定
     ※バーベキューは、肉1Kg4000円のファミリーコースを人数分注文し
      それ以外の海鮮物・ジュースのみを持ち込む予定でいます
      多少前後しますが、よろしくお願いします。
申し込み(仮申し込み):
     e-Mail(outlander@tokairc.org)、オフシャルHPの掲示板、みんから@東海掲示板の
     何れか一つに以下の項目を記入して仮申し込みをしてください。
     期限は4月30日といたします。
      1.ハンドルネーム
      2.人数 大人 名、子供(小中学生) 名
      3.車のグレードとカラー
      4.オフロード体験走行の希望有無
      5.過去の@TOKAIミーティング参加回数
      
     ※正式会員以外は、後ほど、本名・緊急時連絡先等を教えていただきます。

尚、当日や事前に手伝いをして下さる副幹事さんを募集しています。もし、手伝って下さる方がいらっしゃいましたら、CCNA(outlander@tokairc.org)までご連絡ください。
Posted at 2007/04/19 01:19:12 | トラックバック(0) | OUTLANDER@TOKAI | クルマ
2007年04月15日 イイね!

オフィシャルホームページ

オフィシャルホームページ@東海オフィシャルホームページのメンバーズページに、携帯からもアクセスできる連絡用掲示板を設けました。今後は、一般のページも携帯対応にしていきたいと思っています。

ってことで、携帯メインの方も是非正式メンバー登録をお願いいたします。

添付の画像は、CCNAが考えた@東海のロゴマーク案です。ステッカー化は細かすぎて難しいかと思いますが、あくまでも案ってことで。皆さんの意見もお聞かせ下さい。下の案は、その前段階で作成したものです。センスなくてすみません。



Posted at 2007/04/15 11:53:48 | トラックバック(0) | OUTLANDER@TOKAI | クルマ

プロフィール

愛知県の三河地方を紹介する、こちら三河放送局を趣味で運営しています。三河の魅力をビデオで紹介していますので、よかったらこちら三河放送局のHPも見てやってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こちら三河放送局 
カテゴリ:超おすすめリンク
2008/07/19 08:14:59
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
本格的ダブルサスの愛車です。
その他 その他 その他 その他
ZX-6RRです。サーキット走行から、レース、ツーリングまでこれ一台でこなしています。鈴 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
パジェロミニがそろそろ限界であることと、アウトランダーやパジェロミニでは、体力が落ちた祖 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
いい車です...が、忙しいのと燃料高でほとんど乗っていません。1ヶ月に1,2回程度になっ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation