• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちみか局長のブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

来週は海外ミステリーツアー

来週は海外ミステリーツアー突然ですが、来週何処かの国に行くことになりました。何故「何処か」なのかと言いますと、まだ行き先が決まっていないから。
実は、HISの海外ミステリーツアー3日17800円を申し込みしたのですが、まだ行き先調整中だとかで、決まってないのですよ。16日には出発なので、せめて北か南かだけでも知りたいのですけどね~っ。

Posted at 2008/01/07 19:29:43 | トラックバック(0) | ひとり言 | 旅行/地域
2008年01月06日 イイね!

鳳来寺山へ行ってきました

鳳来寺山へ行ってきましたすでに、氏神様、豊川稲荷と初詣に行っていますが、今度は鳳来寺と東照宮にお参りするために、鳳来寺山に登ってきました。登山と言っても、実際には1425段の階段を上るだけなのですが、前半は高さより奥行きが長く、後半は奥行きより高さが長い階段なのでこれが結構辛いのです。それでものぼりはよいのです。大変なのは下り。足が砕けそうになってしまいます。
そんな階段を上りながら、イメージビデオを作る為の素材集めも実施。息を切らしているのに、撮影の為に息を止めなくてはならずもう大変。最後は割り切って「はあはあ」言いながら撮ってました。
帰りは自然歩道の馬の背岩展望台なる方を歩いたのですが、標識が不完全なため、たどり着くのに1時間も要してしまいました。そこから下山したので往復2時間の予定が3時間半に...いや~っ、正月に食べた分を消費するにはよい運動だったとは思いますが、明日が怖い。

写真は、鳳来寺の東照宮です。

歴史とか史跡が好きな人なら、とても興味がわく場所ですよ~っ。で何を願ったかって?遠い地で携帯電話を水没させた大切な友人が、幸せな1年を送れますように...と(笑)
Posted at 2008/01/07 00:04:30 | トラックバック(0) | ダイエット | 趣味
2008年01月03日 イイね!

今日の昼食

今日の昼食山の中で食べる海の幸と地のものってことで、平谷丼と馬刺しの握りです。馬刺しの握りは二度目ですが、トロみたいですよ~っ。
Posted at 2008/01/03 15:05:18 | トラックバック(0) | へんいきさんへシリーズ | グルメ/料理
2008年01月03日 イイね!

雪の林道走ってみたら

雪の林道走ってみたらこんな大きな鹿の足跡を見つけました。足跡の間隔をみるかぎり、かなり巨大な鹿のようです。

この後、熊の足跡らしきものも見つけましたが、犬と人の足跡が重なっていたので、撮影は諦めました。
Posted at 2008/01/03 14:13:01 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2008年01月01日 イイね!

これが、おきつねバーガーだ!!

これが、おきつねバーガーだ!!豊川稲荷の門前(お寺ですから)で購入したおきつねバーガーです。
醤油につけて焼いた厚手の油揚げで、ケチャップがついたカツとレタスをはさんだ物ですが、ホクホクの油揚げのおこげの味と、油揚げ&カツのサクサク感がベストマッチ!癖になりそうなお味でした。250円なり。
Posted at 2008/01/01 14:18:34 | トラックバック(0) | へんいきさんへシリーズ | グルメ/料理

プロフィール

愛知県の三河地方を紹介する、こちら三河放送局を趣味で運営しています。三河の魅力をビデオで紹介していますので、よかったらこちら三河放送局のHPも見てやってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 345
6 78 910 11 12
131415161718 19
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

こちら三河放送局 
カテゴリ:超おすすめリンク
2008/07/19 08:14:59
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
本格的ダブルサスの愛車です。
その他 その他 その他 その他
ZX-6RRです。サーキット走行から、レース、ツーリングまでこれ一台でこなしています。鈴 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
パジェロミニがそろそろ限界であることと、アウトランダーやパジェロミニでは、体力が落ちた祖 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
いい車です...が、忙しいのと燃料高でほとんど乗っていません。1ヶ月に1,2回程度になっ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation