• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまゆぅのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

ブレーキ移植

実は夏からna8のローターとフロントのキャリパーを持っていたのですがリアのキャリパーサポートを持ってなかったのでずっと付けずにいましたが、、年末にようやく手に入ったので師匠ににブレーキパットを選んでもらい取り付け作業を朝からやればいいのに何時ものことで夕方から作業開始、、






購入したのはプロミューのbスペックとどうせやるならとブレーキラインを新調しました。

早速作業に入りローターの固着はなかったのですが、、
リアのローター裏バックプレートこいつが厄介で切らずにプライヤーで手曲げでいけると思いからかってましたが、、、
左を奥に曲げると右が手前にくる、、
右を奥に曲げると左が手前に来る、、
結局金切ハサミで切れ目を入れて折り曲げましたww

結果取り付けは無事終わりましたが、、

エア抜きが、、2日間かかっても終わりません..

何処かでエアがかんでる??

それか、、

単なる新パットとローターの当たりの問題??

謎です、、、

Posted at 2015/01/20 01:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月13日 イイね!

赤ちゃん(子供)が乗ってます、、ん?

さて、ロドネタではないですが





皆さんも見たことあると思います。赤ちゃんが乗ってます、、

まぁ大抵の人は意味を知ってるかもしれませんが、、知らない人からすれば

んで??

となりかねませんw

ロド乗りは
ロードスターを愛してやまない人が乗ってます。
をつけてる人が多く居ると思いますが、

赤ちゃんが乗ってます。
赤ちゃんが乗ってるから私の車はゆっくり走るのよ♥️
赤ちゃんが居るから赤ちゃんに気を取られますよ♥️
などと私に気を使って下さ〜い!
ってな感じに後続車にアピるものではないのをご存知ですか?


赤ちゃんが乗ってるからなんじゃい!
赤ちゃんが乗ってます貼ってて乗ってるところ見たことないわボケェ!
なんて意見もチラホラ、、(笑

ではなく、、
赤ちゃんが乗ってますは
自分の仕事柄知ってることですが
事故を起こした時などに周り(主にレスキュー隊)に気づいて貰う為のものです。

交通事故を起こしました。
運転手は当事者として勿論確認されますが
同乗者の有無は確認できませんよね。
無人で車が走るわけではないからねw
でもサイドが緩いロードスターはコロコロ動くよw
まぁ、それで赤ちゃんが乗ってるけど気付かれない場合が有るのです。
運転手の人が意識低かったら??
赤ちゃんの乗ってることは確認してからじゃないとわかりませんよね、、
運転手一人しか乗ってないと思われたら?
車が大破して見つかりにくい所にいたら?
飛ばされてシートの間に、、とかで見落とされたら赤ちゃんの命は、、ってことになるのです。
赤ちゃんが乗ってたり子供が乗ってる場合はしっかりつけましょう
わかりやすい所に!そして乗ってないときは外しといた方が有難いよねww
居ないのに探(ry
発見の時間に差が出るから
その前にチャイルドシートに乗せましょう見つけやすいですし、、乗せてない人いるものね、、

ということで意味の違うことでつけるのはやめてください、、

あと子供が乗っていますで身体障害者用の駐車場に停めてる人をよくショッピングモールなどで見ますが、、あそこは
新生児と乳児がいる人までです。降りてくるのが明らか小学生なんて事もしばしば、、
注意したら逆ギレされた事もwwいゃ素直に受け止められないのかね、、、



身近の人で知らない人がいたので何となくこんなブログを書きましたとさチャンチャン♩



Posted at 2015/01/13 02:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月02日 イイね!

新年快楽

あけましておめでとうございます。今更ながら、、、
今年も一つキチガイな私と仲良くしてやってください。

年末からインフルにかかりダウン(ゲーム)していましたが、、
すっかり元気になりました。インフルにはご注意ください。

さて昨年キャブにした私のロードスターも意外と遠出もなんなくこなしてきました。
おは玉やら神戸遠征からTDLまで
意外と乗れます。
そんななかインフルの中食べ物を調達するときに原因不明のゴボゴボに悩まされました。
アクセルふんでもふけない、、なぜだろう
とりあえずジェットいじってみるか(その日は雪)燃調がかわったんだろ!なんておもってましたが、、
ですが一行に改善しないので
プラグのかくにん、、セッティング薄いのかなぁなんておもいながらいじってました。


そして5日
3回目のジェット清掃。
プラグチェック、、んー、、悪くない!

油面チェック、、許容範囲

エアクリ外して吹き返しとかあるか探ってみると、、、

なにかしらころがってます、、

インナーベンチュリーがでてきました。不調の原因はこやつのせいでした。

夜中に格闘しなんとかキャブを外さずにピンセットとミラーを駆使して取り付け!
外れないように締めまくり完了。
無事調子が戻りました!

さて話題は変わりますが昨年出来なかった雪ドリを今年は開催したいと思います!
気になるかたはご連絡ください。




Posted at 2015/01/06 12:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

おは玉参加〜秩父散策〜

日曜日はおはたまに参加しました!先週の出来事ねww

1台だとどうしても参加する気力が、、
でしたが今回はじんぼうと一緒に参加!
朝は5時に待ち合わせでしたが私の目覚ましかけ忘れと4時半まで電話してたせいもあり、、
じんぼうが家まで起こしに来てくれましたw

結局6時ごろに出発!朝ごはんはホイップメロンパンとトルティーヤをたべ
最初は下道で!
20号から柳沢峠を越えて奥多摩通るルートで向かいました。
柳沢峠では−10度..路面はテカテカでした、、
途中ハムカツを食べ高速を使い無事におは玉会場に到着3.4番ゲット!

そして次々と集まってきてお久しぶりな方々とも再開しました,
途中
おは玉の雰囲気好きです。でもあっという間に2hが過ぎ去り



気になるフランクフルトを


食べます!

自分はみたらし団子を頂きましたw


お昼のお時間に
ここで我らが師匠ひろさんにお昼のお誘いをしていただき
有名!?な大盛りのお店へgo!
他にも誘ってくれた方ありがとうございます。まさかのダブルで誘われましたありがたいことです。

店につくやいなや
なにかしら新メニューなのか"オレの"シリーズを皆さん選んでるみたいだったので自分もオレの辛味噌ホルモン丼をチョイス!



この値段でこの量!コスパいいですわ!
そして美味しいデブの好みをよくわかってる味付け。余は満足じゃww



じんぼうは唐揚げ。まいどまいど唐揚げ好きやな、、、

そのあとは秩父散策!!





途中すごく景色が良いところが有りました。知らない道は楽しいですwww


道の駅についたら
今更あの花巡りをします。








以前来た時より配置が変わってます。
そして下の画像は何かが違う。










アニメで使われたシーンを照らし合わせて行きますw










こんな、シーンあったなぁ、、








ぽっぽの土下座。、


ここで寒いのでHOTドリンクタイム



自販機にも!!





あれ、、、なんか足らない、、





ってことでコンポタちょいすw









地元住民の憩いの場で撮るのは恥ずかしい模様w
しかもポーズ間違いw








ベンチの近く
もうちょい右!とか左!なんか繰り返してたらおじいさんに不審に思われ覗かれる場面ですw



最後にこのアニメで使われる
休日秩父橋
にて





すっかり夕暮れ時






工場バックでのシーンもあったなぁ、、なんて






ここでも再現。



こんなあほなことをやってました。


すっかり次の日曜日は奥多摩にいけるなーなんておもってたら、、、残念ながら今日でしたorz

ってことで今年最後のMTGとなりました。

また来年もよろしくお願いします。


Posted at 2014/12/22 02:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月11日 イイね!

HID死亡。

昨日HIDがつかなくなりました、、
今日バルブを付け替えてみて確認したらバラストが逝ったみたいなので
HIDは撤去しました。
次はLEDにしますか、、、

ついでに

日に焼けて白っぽかったので塗り直しして、、




灰皿の取っ手がもげてたのを直して





ジェットの交換をしてみました。

さて、、どうなるのか、、

来週はキャブのOHをやってみようかと思います、、はい、、

Posted at 2014/12/11 23:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ログイン全然できなかった」
何シテル?   10/14 20:35
やまゆぅ(旧名、baconman)です。 na6→ja11→sj30→z27ag 家庭の事情によりロードスターは眠っております。いつかはまた乗りたい。 身内がロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー替えてもいい頃ナ Part3 ~偽装編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 07:06:24
タイトな1日でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:18:26
R Magic リアウィング(可変式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 14:35:06

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
SJ30からの乗り換え。 1.5L以下。子供も乗せられ、ある程度走れ、燃費も悪くなく尚且 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入しました。 昔から乗りたかったロードスターまさか自分より年上の車両に乗るとは自 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11からSJ30に乗り換えました。 キャブ車はやっぱり楽しい! 非力で音だけですが、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11 4型です。 周りのジムニー乗りに影響され 新しいおもちゃを購入しましたが、SJ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation