• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月25日

家庭菜園 アスパラガス収穫

家庭菜園 アスパラガス収穫 庭の南側に家庭菜園があります。
今年も、アスパラガスが出始めてきました。

グリーンアスパラガスは、苗を植えてから何年も経っているので流石に太いのが何本も。

昨年、試しに紫アスパラガスを植えてみました。出てはきましたが細いです。あと、2.3年しないと・・・。

紫アスパラガスも育つのが解かったので 今年、新たに苗を10株買ってきて植えました。

うまく育ってくれればイイのですが。






ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2006/04/25 19:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

023premium5th an ...
でら.さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年4月25日 21:21
我が家も家庭菜園以上にデカイんですが畑でアスパラ栽培しています。
私もアスパラガスは好きで茹でてマヨネーズをかけて食べるのが最高です。しかし、少し大きくなってしまうと硬くて(コワク)食えなくなるのが勿体無いのでコレからの時期は食べる楽しみを満喫したいと思います。コズミックさんも収穫が楽しみですね。
コメントへの返答
2006年4月26日 20:32
長野県は、アスパラガスの本場ですよね。スーパーでよく長野県産を見ますから。

もしかして、畑でりんごも栽培していますか。紅玉を。
アップルパイを良く作るので。好きなんです。

私も、ドレッシングよりマヨネーズが好きなのでたっぷり付けて食べています。これから、しばらくは毎日食べれます。
2006年4月25日 21:28
アスパラのベーコン巻きが食べたいです。
コメントへの返答
2006年4月26日 20:38
ベーコンの塩気がアスパラと合いますね。

今日の弁当には、アスパラの豚肉巻きが入っていました。
コレも、美味しいです。
2006年4月26日 10:44
家庭菜園とはっ!!
アスパラガスうまい!
コメントへの返答
2006年4月26日 20:42
取れたてを食べるのは、美味しいです。
それに、無農薬ですし化学肥料もほとんど使用していませんから。

安心して食べれます。体にイイです。
2006年4月26日 16:42
家庭菜園では他になにを育ててますか?

そちらのお庭でバーべQなぞすると楽しそうですねー(笑)
コメントへの返答
2006年4月26日 20:51
ニラとエシャロットとチャイブ。これらは、植えっぱなしです。

これから、サニーレタス・ピーマン・なすびなどの苗を買ってきて植えようと考えています。

ほんと、バーベQすると最高ですヨ。家が建っているのが里山の上なので 見晴らしはイイです。
2006年4月26日 17:33
うんうん、ベーコン巻き食べたいね
コメントへの返答
2006年4月26日 20:57
みんな、ベーコン巻きが好きなんですネ。

アスパラ美味しいのでベーコン巻き食べましょう。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換(13.099km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 18:48:20
FTP official page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 21:40:54
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
久しぶりのトヨタ車
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
軽トラックからデッキバンに
日産 パオ 日産 パオ
娘と同じ歳
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラ野郎だぜ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation