• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith860のブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

HIDバルブ交換

HIDバルブ交換最近、ヘッドライトの色味が黄色くなって光量も落ちてきたように感じるので、HIDバルブを交換しました。

前回交換したのは、約4年前でした。

PHILIPSのUltinon 6200K/2500lmから、同じくPHILIPSのX-tream Ultinon 6000K/2850lmへ。

白さが復活してかなり明るくなりました💡

これぐらいが、白さと明るさのベストバランスかな?

3年保証も付いて1万円弱、オススメです!

Posted at 2019/02/23 18:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ
2019年01月14日 イイね!

レリーズベアリング交換

レリーズベアリング交換クラッチのレリーズベアリング交換が完了したので、BRZを引き取りに行って来ました。

スバルさんは、保証修理の場合は作業明細発行してくれないんですね。

担当メカの方から作業内容を説明してもらって、外したレリーズベアリングを見せて貰いましたが、見た目は思っていたほど酷くはなかったです。

しかし、交換後はクラッチのフィーリングがすこぶる良い!
シフトもスコスコ入るようになって大満足です。

マニュアルの楽しさとして、クラッチとシフトフィーリングは生命線だと思っているので、交換してもらって非常に良かったです。

そして、今日の新春おみくじは中吉のSUBARUオリジナル「2019年 カウニスヤテ イヤープレート」でした。


家のどこかに飾っておこうと思います(´Д`)

Posted at 2019/01/14 15:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ
2019年01月12日 イイね!

SUBARU「初売りDAY」

SUBARU「初売りDAY」新年のご挨拶にSUBARUディーラーへ行って来ました。

新春おみくじは、小吉のSUBARUオリジナル タテ型ハードカバーノートでした。

そして、マイスバル特典のプリングルズを頂きました。
サワークリーム&オニオン味でした。




スバルさんは色々と大変なので、今年は去年みたいな家庭用品詰め合わせの大福箱はありませんでした。。。



そして、クラッチのレリーズベアリング保証修理のためBRZは今日からドッグ入りです。

代車はまさかのサンバー バン(^^;


ミッドシップ・リアドライブのリアルスポーツ?wなので、安全運転に撤します(´Д`)
Posted at 2019/01/12 14:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ
2018年12月07日 イイね!

特認申請

特認申請BRZの購入時に延長保証に入ったのですが、利用することなく期間終了しようとしていました。
5年目以降はバカ高くなるので、継続はしません。

車検の時にダメ元で、クラッチペダルのゴリゴリ感とミッションケースからの異音(稀に発生)があり後期型ではレリーズベアリングが対策されているようだけど?と訴えてみた所、レリーズベアリングは延長保証対象外で通常の3年保証とのことでした。

ちなみに、ディスクは消耗品、カバーは5年保証で同じクラッチでも部品により保証期間が異なります。

しかし、特認申請制度というのがあって以下の理由付けをしてSUBARUに交渉していただけることになりました。

(1) 3年目の車検時に異音の報告を受けたが再現せず様子見になっていた
(2) 走行距離も5年にしては少ない
(3) 延長保証に入っている
(4) メンテパックに加入し定期的にメンテ入庫している


本日その回答があり、無事に申請が通ったとのことでした。

(1)が効果的だったようです。

小さな異常でもディーラーに訴えておくことは大切ですね。


これで、悪評高き前期型のレリーズベアリングともおさらば出来ることになります。
まあ、後期の改良型も完全ではないようですが。。。

ベアリング自体は数千円のパーツですが、ミッション降ろす数万円の工賃が浮くのはとても助かります。


ついでの作業を企んでいます。

妄想は膨らみます。
Posted at 2018/12/07 12:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2018年12月03日 イイね!

車検完了

車検完了5年目の車検が無事完了しました。

そろそろ危ないと思っていたマフラー(FUJITSUBO Authorize R Type S)の音量は93.5dBで、2年前の1dBアップで事なきを得ました。

基本的な車検整備にプラスして、
エンジン、ミッション、デフ、ブレーキ、クラッチの油脂類交換と、クーラントサプリとインジェクションクリーナーを投入しておいてもらいました。

代車は今回も試乗車のBRZ STI SPORT(´Д`)!


新しくて快適だけど、やっぱり我がtSの方がスパルタンで楽しい!

後2年きっちり乗るかな?


お土産に来年のスバルカレンダーとL.L.Beanとコラボのフリースブランケット頂きました(´Д`)


Posted at 2018/12/03 19:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ

プロフィール

「@geass 納車はいつでしょうか?😁」
何シテル?   07/31 17:07
keith860(キース)です。 元ホンダ党のスバリスト。 車ネタよりもラーメンネタが多いかもしれませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2021.08.25 ラインオフ 2021.09.12 納車
スバル BRZ スバル BRZ
2013.12.13 BRZ tS 納車されました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CIVIC Type R サーキットベストタイム(純正脚) ツインリンクもてぎ:2分2 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
INTEGRA Type R サーキットベストタイム(純正脚) 鈴鹿:2分42秒44( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation