• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith860のブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

夏の北海道 ~4日目~

夏の北海道 ~4日目~今日は朝から雨。

早いもので、今日は帰阪の日。

夏バテでヘロヘロだった身体は快適な気温ですっかり元気になったけど、また今夜から熱帯夜かと思うと、後1週間ぐらいのんびりしたい所ですね~(´Д`)!

北海道最後の食事は、回転寿司で。
最近は都内にも進出して人気の「根室花まる」。
開店直後にも関わらず、満席でした。

値段そこそこで、このネタは人気なのも納得です。

アブラガレイと釧路のイワシ


その他、生サーモン、活真つぶ、釣りやりいか、秋刀魚などどれも美味しかったです。
ここは再訪確定!(笑)

という訳で、今年の北海道の旅も終わりました。

お土産いっばい買って帰ります。

また来年~♪



おっと、今年はラーメン食べなかった。。。
ラーメンマンとしたことが(笑)
Posted at 2017/08/13 14:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行
2017年08月12日 イイね!

夏の北海道 ~3日目~

夏の北海道 ~3日目~今日はお気に入りのスポットをたくさん回る日なので天気が心配でしたが、徐々に晴れてきました(´Д`)!

朝から尿酸値をアゲアゲ~(´Д`)!

バイキングにしては豪華な朝食でした!

まずは、女満別メルヘンの丘へ。
去年も来たけど、お気に入りの場所です。
来る度に景色が変わります。


そして、じゃがいも畑の中を永遠に真っ直ぐ続く道。


こちらは有名な天に続く道。


今日の知床はウトロ側も羅臼側も凄い人でした。


知床峠に登る途中、ネイチャーセンター近くの国道沿いでパトカーと共に数台の車がハザード焚いて路側に。
事故か?と思いきや、ヒグマがのっさのっさ歩いてました。
エゾシカやキタキツネは今までに何度か見かけましたが、さすがにヒグマは初遭遇でした。
パトカーいたので、写真は無し(>_<)

知床峠は霧の中で、寒いのなんの。
吐く息が白かったです(´Д`)!


羅臼道の駅で。

この差はなんだ?!
エビにも格差社会の波が(´Д`)

高い方は幻のブドウエビです。
勿論、許可が降りず食べられませんでした。。。

今日は1番楽しみにしてた羅臼の温泉宿。
硫黄プンプンで白濁してるお気に入りの湯。
今年も良いお湯でした。
毎日入りたいなぁ~(´Д`)

ご飯までまだ時間あるので、お先に!
サッポロクラシック夏の爽快、美味すぎる!
毎日飲みたいなぁ~(´Д`)


セイコーマートで売ってるこの鮭とばも美味すぎる。
毎年お土産にまとめ買いしてます!
Posted at 2017/08/12 16:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年08月11日 イイね!

夏の北海道 ~2日目~

夏の北海道 ~2日目~今日は雨の1日でした。

朝風呂から上がると、北海道では有名なソフトカツゲンのサービス。なかなか粋なサービスですね(´Д`)!


朝食も美味しかったです。


今日はカニの爪とガリンコ号を見たぐらいでした(^^;




ん?クマヤキ?

熊肉の串焼きを想像したけど、たい焼きの熊版みたいなやつでした。

道の駅サロマ湖でホタテの浜焼き。


そして今日のお宿へ。


サロマ湖に沈む夕陽は見られませんでしたが、夕食は裏切りません(´Д`)!


明日も雨かな。。。
Posted at 2017/08/11 20:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2017年08月10日 イイね!

夏の北海道 ~1日目~

夏の北海道 ~1日目~今年の夏休みもやって来ました、北海道(´Д`)!

今年から伊丹発の釧路便が午後便になったので、1日目は移動のみ。

今年の相棒はこいつです。

tS乗りの性でしょうか?(笑)

大阪は35度、こちらは17度(´Д`)!


半袖では寒いですよ(´Д`)

初日はちょっと贅沢なお宿です(*´・ω・`)b


北海道と言えば。


そして、客室に温泉~♪



明日からも天気はイマイチっぽいけど、快適な夏の北海道を満喫します!
Posted at 2017/08/10 18:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行
2014年08月13日 イイね!

嵐の北海道旅行

嵐の北海道旅行夏休みを利用して北海道に行って来ました。

台風接近する中、台風の速度が遅かった為なんとか大阪を脱出成功して釧路に降り立ちました。




今回の旅の相棒は、SUBARU XV Hybrid。
すっかりスバリストです(笑)


釧路の回転寿司まつりや。
ホタテ、ツブ貝、赤エビが絶品でした。


釧路湿原のシラルトロ湖。


北海道限定? いろはす ハスカップ


2日目は朝から豪雨で、泊まってた羅臼町には避難指示が出る始末。
知床クルーズは荒天のため欠航orz
知床峠は大嵐濃霧で何も見えず。

摩周湖も霧の中。


硫黄山は凄かった。


弟子屈町の弟子屈ラーメン総本店。
2時過ぎなのに行列でした。
魚介しぼり醤油 \800


3日目は見事に晴れ。
阿寒湖から釧路空港まで1時間のドライブだけですが、何か?

これは来年リベンジだ。
Posted at 2014/08/13 20:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@geass 納車はいつでしょうか?😁」
何シテル?   07/31 17:07
keith860(キース)です。 元ホンダ党のスバリスト。 車ネタよりもラーメンネタが多いかもしれませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2021.08.25 ラインオフ 2021.09.12 納車
スバル BRZ スバル BRZ
2013.12.13 BRZ tS 納車されました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CIVIC Type R サーキットベストタイム(純正脚) ツインリンクもてぎ:2分2 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
INTEGRA Type R サーキットベストタイム(純正脚) 鈴鹿:2分42秒44( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation