• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taiのブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

オフ会in倉敷

オフ会in倉敷もう本日すでに火曜ですが、日曜はSQUALOの今年1回目のオフ会でした。

今回は岡山の倉敷でするという事で、今回も家族サービスを兼ねるオレは、チボリ公園&イオン買物とセットで参加することに♪

ん~かなりタイトスケジュール…

まず、高速降りて嫁と子供をイオンに下ろしてダッシュで集合場所へ向かいます。

注)この時すでに、集合時間を若干オーバー…

いろいろあって、集合時間から1時間半遅れでオフ合流~
車なのに息が切れました(笑

そこからは相変わらず楽しい時間を過ごしましたよ♪
しかし、初めてお会いできた方もいて、いろいろと車談義。
もっと時間があればって、いつも思いますよね。

その横では、今までのSQUALO代表がレグを降りるというので、パーツをひたすら移植手術する汗まみれの素敵な代表の姿が(笑
今まで本当にごくろうさまでした。そして、ありがとう!


任せて下さい!これからは新代表として頑張っていきます!!





















レグ丸っちが(笑

レグ丸くん、よろしくね~
アナタ、ピッタリだと思うよん。







そうそう、もものけさんからハイコン頂きました!
ありがとうございます~!
syouheiさんがレオスタッド対応メーターフードがあるってことで、これも頂いちゃいます♪
ありがとうです♪
またじゃんけん大会では、タイヤゲージとレグのプラモをゲット!
誰が持ってきたモノだろ?
とにかく使わさせていただきます~ありがとです。
何か頂きものが多いオフ会でした(笑

楽しいオフ会を少し早めに帰らさせてもらって、チボリ公園にすでに行っている家族のとこに合流~
結構、子供は楽しんだみたいで、嫁も思い出の場所に満足の様子♪
これでポイントアップ♪フフフ

調子に乗っているといつの間にか、夜7時…
これまた帰りもダッシュで帰りましたよ。

忙しかったけど、満足な日曜だったな~♪



Posted at 2008/04/22 01:24:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月21日 イイね!

優しく入れないと…

お友達でもあるもものけさんに製作して頂いたプロジェクターヘッドランプを、取付準備をしていた時です。プロジェクターの裏のブーツを取って、HIDのバーナーを付けようとてたら、ん…、穴が小さい…無理矢理グリグリしてたら、サックリとブーツが破れてしまった……
やっぱり入れる時は無理矢理したらいけませんなっ!優しく入れないとね~。しかし、破れてしまったのは事実で、一瞬、途方にくれながら、アフターサービスも対応して頂ける師匠に早速電話~。
すると、師匠からありがたいお言葉が♪
スペアたぶんあるよ~。
良かった~!!!
仕事帰りにでも取りに行きますからよろしくです!
今日は市内でめんどい会議なの…
終わって行けそうだったら行きますからね~!

ヘッドランプ取り付けたら次のネタの製作に着手予定です♪
かなり苦手なジャンルだけど…
Posted at 2008/03/21 10:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月14日 イイね!

今週末はネタいっぱい♪

今週末はネタいっぱい♪やっとゲレンデのシーズンも終わり、週末にそろそろタイヤ交換でもしようかと。
冬の間のネタを取り付ける時期になりました♪
何歳になってもこの瞬間は嬉しいですなっ!
たちまち新しいホイールに履き替えと、キャリアはずしは最低でもしたいです。

まあ、週末の車いじりは、嫁さんと子供の目が気になるので、あまり時間はかけれないので、これくらいが限界でしょうが…常に時間との戦いです!

あと、ネタとしてはテールランプLED化とヘッドランプ♪
テールはまだ作ってないけど。
ヘッドランプはお友達でもある、同じクラブメンバーのもものけさんに作ってもらいました♪
ほんとありがとです!!!スバラシイ!!
13シルビアのロープロにダブルイカ仕様で、プロの中のハウジングは青に塗装してもらいました。
早くHIDのバーナー来ないかな~
ちょびちょび交換していく予定です。
Posted at 2008/03/14 01:08:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

そろそろバッテリー交換!?

そろそろバッテリー交換!?休日は近場の買物は嫁ラパンで出かけてるんだけど、今日、買物の帰りにラパンのエンジンがなかなかかからない…
よく考えると新車で買って早4年以上…
そろそろバッテリーが限界かな~
休日なら、オレがいるから上がってもなんとかなるけど、平日に上がったらやっかいなんで、バッテリーを新調することに。
たちまち純正バッテリーを見ると38B20L。



レグナムの純正より大きくね!?

しかしB20って結構マニアックなサイズ…
まあB19で対応でしょう。
あとはどのバッテリーにするかだけど、やっぱレグナムと同じくパナのカオスかな?
まあ、このラパンにそこまで必要かは疑問だけど。
ラパンでバッテリー食いそうなモノは、セキュリティとかウーハーくらいだけど、一応、純正よりは容量大きいモノが安心だしね♪
しかし、カオスってB19サイズでも結構いい値段するのね…
Posted at 2008/02/24 02:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

新ホイールキター!

新ホイールキター!楽しみにしてた瞬間は突然訪れました!
家に帰ると玄関にドーンってありましたよ。
なんと、もう新しいホイールが来てしまった…
サイズがなくてメーカー発注かけたら2月~3月になると言われてたのに~
別に急ぐつもりはなかったので気長に待ってたんだけどね。
どっちみち今はゲレンデ仕様だから、3月まではタイヤスタッドレスだし。
しかし、気分は盛り上がりますね♪

4セット目は、SSRのプロフェッサーMS1Rです♪
4Hでのホイール探しはかなり厳しかったです…
今回はリムの深さでこのホイールに決めました!
そして人生初のメッシュディスクです。
昔はあまり好きじゃなかったけど、最近は粗メッシュが気になってたんで。
サイズは8J-37のノーマルディスクと9Jー37のスーパーローディスクでルマン215/40-17を入れました。
フロントは少し引っ張りぎみでリアはかなり引っ張ってます。リアは少々不安ですが…
リバースリムが17インチまでしかないので今回は時代に逆行して17にインチダウンです。
でもタイヤは45ではなくてあえて40で、フェンダー回避~♪
早く装着したいけどもう少しの我慢です。

でも週末に試しに付けてみよかな
Posted at 2008/01/17 12:50:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/164865/39856427/
何シテル?   05/30 11:03
自分の車の整備記録として始めたんで、あんまりブログアップはしないと思う… いつも金欠なもんでよっぽどの事以外はDIYでがんばってます。 純正チックに♪と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

procomposite サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:23:46
KITservice K&Pオイルエレメント S30モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:36:47
スバル(純正) レヴォーグ純正OPホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:27:31

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
R6 2024/9/28アプライドD型納車 メーカーOP ブレンボとスパークレッドDC ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014年11月1日納車。 GターボFF OP:オレンジツートン HID 嫁車。 O ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2002年当時の嫁さんの前の車です。 対向車の居眠りで正面衝突で撃沈しました… 発表当時 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年10月14日に納車。 2.0ローデストのリミテッドです。 リミテッドっても、ロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation