• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taiのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

やっちまった…

やっちまった…ここ最近仕事がアップアップでかなり放置プレイ状態でしたが、今日は大雨で、道が川になってるので、仕事になりません…
久々にゆっくりしてますよ(^o^)

車の方ですが、たいして変わってないです。

それより、やっちまいました。
このホイールになって初めてガリってしまいました…
今まで無傷だっただけにショックです…

国道の緩いコーナーを80kmくらいで走ってると、内側の歩道の境目の縁石に気付かず、後輪をガリっと…
実際はガリってか、ゴンって感じ?
反動でスピンしなかったのはラッキーだったけど。
当然、リム一周見事にやりました。
ん~、引っ張りの宿命なんでいつかやるかなと思ってたけど、実際やると凹みますな。

いろいろ考えましたが、まだまだ乗りそうなので修理に出すことに。
ジャッキアップして、タイヤはずす前に嫌な思い出に一枚写真を(笑
携帯で撮ったので画像悪いけど、こんなんです…
Posted at 2010/07/14 12:01:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

イメチェン♪

イメチェン♪4月から職場で異動があって、若干凹みぎみですですが、車の方は相変わらずチビチビつついてます。
今回は、前々からしてみようと思ってたルーフのブラックアウト化をしてみましたよ。
ペイントするか手軽にシート貼りにするか迷いましたが、ダイノックシートのあの艶消しカーボン柄にひかれて、シート貼りに。
当然、金ないからDIYですが…

しかし、噂通りダイノックはすごく貼りやすいですな~。
裏にはスリット加工してあって、凄い空気が抜けやすいし、シート自体もすごい伸びる!!
伸びすぎてヒートガンだとヤバイと思って、途中からはドライヤーに変更しましたが。
おかげで、ルーフの後ろ半分はあっちゅうまに終了♪
こりゃ、一枚貼りでも一人で楽勝~♪って思ったのも一瞬…
途中から風がビュンビュンと…

これはヤバイ!




予想通りベロンと…

あぁぁぁぁぁぁぁぁ…

シワが…

2.2mだと結構な値段なのに…

マジで、ここから風との戦いでした。
でもなんとか、約半日で作業終了~♪
ただ、相変わらず、作業中は近所の奥様方からの熱い視線がシビレましたが(笑

こうゆうときの視線は嫌いです…

でも、自分的には満足度はかなり高いネタでしたね~。
イメージ変わりました。
ルーフの前半分はRがきついので、伸ばして張り直しを何回かして、なんとかなりました。
無地ならいいけど、カーボン柄は、あまり伸ばしすぎたら柄も伸びるので注意です。
あと、一度付いたシワは完璧には消えないっす…
ガン見厳禁です(笑

次は、フォグの雨漏り対策ですな…
Posted at 2010/03/30 12:06:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

プロフォグやっとこさ完成~♪

プロフォグやっとこさ完成~♪2010年初のネタです。

やっとフォグをプロ化しました。
ってのも、後期フォグの暗いこと!
前期のプロも明るいとは思わなかったけど、後期はこんなに暗いとは思いませんでしたよ。

あと、目新しいかな~って思って軽い気持ちでやってみましたが…

ついでにコーナリングランプもLED埋込んでウインカー化。

しかし、今回のネタは時間かかった…
ひたすらハウジングとかの鋼材をカットしては、原寸合わしての繰り返しで、とても地味な作業。
おまけに、今までのH3のHIDバーナーが入らないので、ショートバーナーを買うハメに…

詳しくは整備手帳見て下さい。

おかげで、何回も挫折しかかって、余計に時間がかかりましたよ。
苦労した割には、同じオーナーでも、言われないと分からない悲しい部分だと思われますが…
まあ、自己満足の世界ですから♪
次のネタは簡単だけど、もう一つのネタはなかなかヤル気が。
暖かくなってがんばるか~。

何かネタがないと、また買換え病になるから、常にネタが必要な悲しいオイラです…
Posted at 2010/03/08 12:15:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

バッテリー交換&新ネタ!?

バッテリー交換&新ネタ!?いや~、かなり長い間放置していました…
車買替え病もなんとか収まりまして新しいネタにでも♪

って、まだ部屋に転がってるバンパーの交換すらしてないけど…

まあ、それはゲレンデシーズンおわってからにしようかと(笑
でもまだ今年滑りに行ったのは一回のみ…
あ~滑りたい!!!
今度は滑りたい病です…
そんな事を思いながら、先週の朝、いつものようにエンスタのボタンをオン。

!?

いつもならブロロ~と聞こえる音が静か。















朝、カーポートに悲しくセルの音だけが響く…
ああああ…

遅刻ギリなのに!!(怒

急いで嫁マシンとケーブル合体して、ダッシュで職場へ。
ってか、カオスの3年保証期待してたのに、ぴったり3年でいくとはどうよ!
新年早々、思わぬ出費でした。
ちなみに次のバッテリーもカオスですが(笑

その新しいバッテリーを物色してた時に、いいもの発見♪
3Mダイノックカーボンシートってやつです。
耐候性も優れてて、しかもツヤがなくてパターンが綺麗なシートです。
今頃知ったけど、コレは使えそう~。
早速、サンプルサイズをポチってしまいました…
実は、前からしてみたかったルーフペイントをコイツでやってみよかと。

イメージは↑こんなんですが。
しかもカーボンチックならイメージぴったりなんですが、どうでしょ?

って、妄想だけで終わる可能性も大アリだけど…
貼るの結構大変そうだな(汗
Posted at 2010/01/12 12:31:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

レグ下りる!?

レグ下りる!?ふと気が付くと、この車乗って12年…
15マソも走ると、あちこちガタもきて、修理代がかさむ…
この車はかなり気いってるけど、正直、買い替えも考えるこの頃。
世間では13年乗った車には助成がつくとかで、買い換えが増えてるそうで。

でもね、マジで結構この車気に入ってるから悩むよね~

もちろん、買い換えの資金もないけど(笑

車検もまた来年だし、もうそろそろって気にもなる。
正直、ものすごい欲しくてたまらない車が今はないのが、一番の理由かも。
って言いながらもそれなりに候補はあるんだけどね(笑

もしも、買い換えるなら候補は、ボルボV50のパワーシフト。
これはボルボでは信じれない300マソを切るという低価格な設定も素敵だけど、新しい2Lのエンジンと本物のシーケンシャルシフトがいいのだよ♪
デザインもボルボは昔から好きだし♪
これにあっさりエアロと車高調とアルミくらいすれば、十分かっこいいだろうな~。

もうひとつの候補は、サクシード&プロボックス。
バリバリの営業車です♪
だから逆に、いじるとマジで渋いのですよ~!
車高ペタペタで15インチなんか渋そうでしょ♪
何せ、値段が150マソでおつりがくる価格設定!!
中古ならほとんど走ってない状態でも100くらい。
しかも、今時MTのミッションまで選べるという車はないでしょ?
1.5で約1トンの車重でMTなら、そこそこ走るだろうし♪
さすが営業車!

まあ、中身は先代ヴィッツですが(笑

とまあ、両極端な車が候補だけど、今のレグもまだ乗りたいってのが本当の気持ちなんだけど。
ん~どうするか…

また車検受けるか。
もしくは、レグの程度いい中古探すか。
買い換えるか。

まあ、どっちみちオカニがないのだけどね(笑

みんな同じように買い換え悩んでるんですかね?
車バカのオイラにとっては、かなり重大な問題です。

Posted at 2009/08/17 12:12:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/164865/39856427/
何シテル?   05/30 11:03
自分の車の整備記録として始めたんで、あんまりブログアップはしないと思う… いつも金欠なもんでよっぽどの事以外はDIYでがんばってます。 純正チックに♪と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

procomposite サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:23:46
KITservice K&Pオイルエレメント S30モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:36:47
スバル(純正) レヴォーグ純正OPホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:27:31

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
R6 2024/9/28アプライドD型納車 メーカーOP ブレンボとスパークレッドDC ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014年11月1日納車。 GターボFF OP:オレンジツートン HID 嫁車。 O ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2002年当時の嫁さんの前の車です。 対向車の居眠りで正面衝突で撃沈しました… 発表当時 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年10月14日に納車。 2.0ローデストのリミテッドです。 リミテッドっても、ロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation