• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taiのブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

やっと取付…

やっと取付…この週末やっと取りつけました…
ほんと長かった~
ヤフオクで手に入れたヘッドランプのクリア加工です!
今までかなり放置プレイでしたけど(笑
あのハウジングとレンズのプチルゴムの事を考えるとなんとなくテンションが上がらなかったり…
実は右だけ加工して左はずっとそのままでした。
嫁さんが実家に帰ってる間になんとかしなければ!!
って事で土曜の朝から珍しく早起きして、交換作業です。
グリルをはずして~っと♪
ん?なかなかはずれん~!!







バキ!!!












………















グリルのクリップが片っ端から飛んでいきました…

う~ん、このクリップはさすがに今在庫にない…
でもグリルだからクリップなんざ2つで留めてたら大丈夫でしょ。
本当は気になるのでやっぱりDラーで注文しときました…
かなりビビリのオレです…


ヘッドランプも取って、いよいよ加工したヘッドランプ装着~♪
おお~なかなかいいジャン!
まあ、しいて言うならば、ウインカーバルブをもっとクリアなやつにしたいけど、今回はこれでよし!
後は、レンズに水滴が付かないことを祈ります…
光軸調整もしてないんで、右と左でまぶしさがちがうとこが寂しいですけど…
それはまた今度って事で~
車検の時にイヤでも直るかな(笑
後は少し小細工して、オーディオの調整して久々に有意義な一日が終わりました(^_^)
Posted at 2006/02/27 12:54:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月24日 イイね!

F1も盛り上がってきた!

F1も盛り上がってきた!冬季オリンピックもなんとか金メダルを取れてよかった~♪
じつは映像はまだ見てないですけど…
しかし、オリンピックが終わると次はそろそろ私の大好きなF1のシーズン開幕です!!
今年の見所はワークスホンダがいつ優勝するか?と琢磨は?とフェラーリは復活するか?って事かな~♪
今年は佐藤琢磨はホンダじゃなくアグリの新チームのエースとしてドライブ!!
しかし、マシンはたちまち4年落ち中古…
まあエンジンはワークスのホンダとほぼ同じみたいなんで、直線番長!?
でもテストの結果を見れば思ったより遅くないってのが感想です…
まあ、新しいオリジナルのシャーシが出るまでは序盤は厳しいでしょうけど…
国際映像写るかな…
ビリ争いでも頑張ってるマシンは写してもらいたいもんです。
だってスポンサーも可哀想でしょ~?
まあそれがこの世界なんでしょうけど…
でも、今年のF1ミニカーをまたコレクションしそうです(汗)
Posted at 2006/02/24 12:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月20日 イイね!

一人暮らし~♪

一人暮らし~♪突然ですが嫁さんが子供を連れて実家に帰ってしましました…
何も悪いことしてないのに…

法事の為の帰ったみたいです。

しかし嫁さんが帰って来るまでは一人暮らしです!!!
なんかすんごい久々です!
いざとなったら何したらいいか分かりません…
とりあえず友達と飯を食べに行ってみました。
あと、子供が産まれてからなかなか行くづらくなったゲレンデに友達ともちろん直行~!
ETCを付けて初めて高速乗りました♪

ってか、この一人暮らしの期間のにゲレンデに行く為に付けたようなものですが…

不安だった噂のゲートも無事に開きました♪
しかし、あれですね、ものすごい快感でした。みんなが料金所で15分待ちくらい渋滞しているとこを横から抜けるって~♪この優越感だけで、もう元をとりました(笑

それから、家で久々にミニカーコレクションの整理しました。息子がいる時にこんな事したら、ミニカーがえらいことになります…
しかし、ミニカーとかチョロQとか増え続けていってるけど、このままだと置き場どうしよう…
Posted at 2006/02/21 00:03:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月13日 イイね!

NEWステア~♪

NEWステア~♪先週末ETC取付だけに終わりましたが、取付予定だった残ったステアリングをこの週末に変えました。
ステアリングの交換自体はすぐ終わりましたが、気になるとこがあったんでそこもチェックしとこ~って事で2ヶ月ぶりの洗車も兼ねて久々に車と戯れました♪
新しいステアリングはパーソナルで、前の付けてたモモよりは握りは若干細い感じ。自分としてはもう少し太いのが好きだけど、でもデザインは気に入ってるからいいとしよう。
それにオークションで新品が激安で手に入ったからね♪

それよりも異音です…なんか、左コーナーで頑張っていると後ろから異音が出るんです…
最近だいぶガタがきてるので、少しくらいのビビリ音や異音は気にならない私なのですが(笑)
でも今回はちょっと音がデカイ!!
さすがの私も少し気になってました。そのうち見てみようって事だったんですが、昨年秋から放置プレイ…
たちまちマフラーのあたりを見ると、マフラーがバンパーに当たってるみたいです…曲がるたびにバンパーに擦れて、響いてるみたいです。
こんな事でも結構大きいビビリ音がするんですね~!
まあ、マフラーリングがフックからずれているみたいなんで、タイラップでフックを巻いてやりました。う~ん、たぶん、またずれるな…と思いながら、またずれた時は違う手を考えようって事で終了~
さあ、来週こそはクリア加工レンズ装着するぞ!!
あくまで予定ですが…
そういえば、またオークションでパーツ落札してしまったなぁ…
どんどん加工パーツばっかり増えていくのでした…
Posted at 2006/02/13 12:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月06日 イイね!

ETC取付終了~!

ETC取付終了~!ついに、やっと取付ました!
この週末、嫁さんがかなり歯が痛いらしく、寝れないというので、病院に連れて行きました。かなりひどいらしく、普通の痛み止めも効かないみたいです…
そんなわけで、子供二人とオレは実家に避難~
実家にいる間はじいじと、ばあばが子供見てくれるので、この時間に取りつけました。
小さい子供が二人もいると、なかなかこんな時間はないです…ハイ…
嫁さんごめんなさい…
しかし、事前に準備していたので、コンポから電源取って、本体取りつけて約1時間で完了~♪
本当はついでにステアリングも新しいのに交換予定だったんだけど、急いで行ったので忘れてしまった…
でもETCの取付作業は思ったよりも早く終わりました。
本体はドアミラースイッチの下に取りつけました。
いろいろ場所考えたんだけど、オレは基本的にカードはいつも入れ放しにしないので、運転中とかにカードを入れやすい場所にしました。
早速、キーをひねると、冷たい女の人の声で、カードが入ってませんと言われました。
なんか、いろいろこの女の人に注意されるらしい…
でもまだ実際に高速乗ってないんで、本当にゲートが開くのか不安ですが…
しかし、ACC電源も取ってるのに、常時電源を取る意味あるんだろうか…何のためか?ん~ミステリー…
Posted at 2006/02/06 12:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/164865/39856427/
何シテル?   05/30 11:03
自分の車の整備記録として始めたんで、あんまりブログアップはしないと思う… いつも金欠なもんでよっぽどの事以外はDIYでがんばってます。 純正チックに♪と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1 234
5 67891011
12 131415161718
19 20212223 2425
26 2728    

リンク・クリップ

procomposite サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:23:46
KITservice K&Pオイルエレメント S30モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:36:47
スバル(純正) レヴォーグ純正OPホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:27:31

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
R6 2024/9/28アプライドD型納車 メーカーOP ブレンボとスパークレッドDC ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014年11月1日納車。 GターボFF OP:オレンジツートン HID 嫁車。 O ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2002年当時の嫁さんの前の車です。 対向車の居眠りで正面衝突で撃沈しました… 発表当時 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年10月14日に納車。 2.0ローデストのリミテッドです。 リミテッドっても、ロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation