• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taiのブログ一覧

2006年06月13日 イイね!

COMPO-X装着!!!

COMPO-X装着!!!ついつい買ったバキュームメーター…
結局ピボットのCOMPO-Xを購入しました。
値段がお手頃なのと、電気式ってのと、使わないけどワーニング&ピークホールドが付いてるって事で決めました。
ホントはデフィーのがよかったけど高い…
あと、このメーターはデフィーみたいに、2つめ以降のメーターの追加が簡単です♪しかもサーバーがセットなんで安い!
まあ2つめ追加するかは不明ですが…

で、早速日曜に装着~。
室内の配線引き込みルートがよく分からなかったけど、お友達のCHERRYさんに教えてもらって何とか装着♪
噂ほど室内への引き込みは難しくなかったから良かった~
でもタイヤはずしてインナーめくったけど…
まあ、今現在はサーバーやら配線やらむき出しでダッシュボードに転がしてるスパルタンな室内ですが…
次回時間ある時にメーターカバーにいれてダッシュボードにキチンと装着予定です。
ただいま、家の中でメーターカバーをシコシコ製作中です。

しかし、針がよく動くので楽しいですなっ♪
アイドリングで-30Kpa、エンジンブレーキ全開で-80Kpaってとこですかね?
ちなみにGDIってどれくらいが一番燃費いいんだろ?

でも、ワーニングが下降側だったのでショック…てっきり上昇側だと思ってた…
まあ、必要ないですが(笑
までもオレにとって久々の新しいおもちゃなんで楽しいです♪

Posted at 2006/06/13 07:23:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月29日 イイね!

バキュームメーター!!

バキュームメーター!!またまた突然ですが、バキュームメーターが欲しくなってきました!悪い癖が…

理由その1:かっこいい

理由その2:針がよく動くのが見てみたいだけの興味

理由その3:燃費走行に少しは役立つかも

って事で今物色中です♪
皆さんどこの付けてますか?
GDIの場合はどれくらいの数値が一番いいんだろう?リーンバーンっていうやつ??
機械式とか電気式とかあるけど、やっぱ電気式の方がミーハーなオレにはいいかも(笑
なんかオープニングデモやらあるらしいし(笑
高いけどデフィーがイイナ…
オートゲージのは見にくいとよく言うし…
PIVOTあたりが無難なんだろうか?
Posted at 2006/05/29 12:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月19日 イイね!

質問~!

最近、なぜかふと内装が気になりだしました。
なぜかは全くわかりませんが…
でもふと気になる事があるってのはオレには良くあることで(笑

そんなこんなで、内装をただ今ブラック&カーボンで統一してます!
結構アッサリするんじゃないかと♪
まずは小物からって事で、シルバーの灰皿をブラック&カーボンに塗装。
次にドリンクホルダーも♪
センターパネルもラリーアートのカーボンなんだけど、ホントは後期純正の色が好きなんだけど…
まあこれはオークションでボチボチと。

で、新しくATのシフトノブも安く手に入れたんだけど、問題が…

















これってどうやって交換するんだろ????ハテ?


いままでMTしか乗ったことないオレにはサッパリ…
上のボタンを無理矢理引っ張っても無理そうだし…
お得意の力尽くでやるのも今回は少し怖い…
以前、このパターンで痛いメにあいましたので。。。

ATのシフトノブ、皆さんどうやって交換してるの~?

あと、後期のカーボン柄のセンターパネルとラリーアートのカーボンパネルを交換してくれるって方よろしくです♪
ラリーアートがイイって方ぜひ!!
Posted at 2006/05/19 13:02:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月08日 イイね!

GWあっちゅうま…

GWあっちゅうま…楽しみにしてたGWもあっとゆうまに過ぎて非常にブルーな気持ちで仕事してます…
なんであんなに、休み明けってしんどいんだろ…

ウチはGWは岡山に一泊して、広島~福山~岡山と遊んできましたよ。
動物園…もの凄い混みよう…
遊園地…これまたもの凄い事に…
しかし、息子2人は楽しそうにしてたんで、まあ満足です♪

最終日はCHERRY&Ritsuさんとプチオフしました~。
っても、わざわざウチに来て頂いたんですけどね(笑
いろいろお話できて楽しかったですよ♪
ウチはもうだいぶ子供が大きくなったんで、いらなくなった赤ちゃんグッズ再利用してもらう事に。
しかし、自分の息子が赤ちゃんの頃を思い出しましたよ。
画像はまだ1歳半くらいの息子ですけど…可愛かったなあ

CHERRY&Ritsuさん、もちろんすると思うけど、ちゃんと消毒して使ってくださいね(笑

ウチにしては珍しくほぼ毎日、予定満載のGWでした。
基本的に無計画でその日の思いつきで動く習性があるんで…

赤ちゃんグッズまだありますので必要な方はお早めに~♪
Posted at 2006/05/08 17:20:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月25日 イイね!

初オフ会♪

初オフ会♪こないだ広島でレグのクラブのオフ会があるってみんカラのオトモダチのCHERRYさんからお誘いを受けまして、ワタクシ人生で初めてオフ会なるものに出動してきました。
本当は、午前から行く予定だったんですが、その日は近所の自治会の集まりで、朝から公園や道路の草抜き…
で、それが終わって出発したんですが、着いたらすでに2時…
この時間帯は駐車場が一杯で満車の文字が…アウッ
でもCHERRYさんに親切に誘導してもらい無事に到着しました。

当然、初めてお会いする方ばかりでしたが、皆さん非常にお話しやすくて、久々に車の話できて楽しかった!
家族4人で行ったんですが、嫁さんと長男はショッピング、その間に次男と2人で少しの時間ではありましたが、車チェック♪
いや~、ネット等で見たことある車をまじかに見ると楽しいですね。
いろんな車情報を交換できて非常に幸せな時間でしたよ。
OBの方などいらっしゃいましたが、何せ初めて参加したので、顔と名前と車が一致しなかったけど(笑
皆さんともっとお話したかったんですけど、時間がなかったんで、お話できなかった方もいましたが、また、参加させていただきますので、その時はゆっくりお話しましょ~!
オーナーズクラブの入会早くしよ~♪

しかし、その日は草抜きと息子ずっと抱っこしてたんで腰が痛い…歳ですなっ

ちなみに画像はオレが遅刻して着いた時の画像なんで、結構駐車場一杯です…
画像の左の息子と嫁はシャボン玉で喧嘩中です(笑
Posted at 2006/04/25 08:42:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/164865/39856427/
何シテル?   05/30 11:03
自分の車の整備記録として始めたんで、あんまりブログアップはしないと思う… いつも金欠なもんでよっぽどの事以外はDIYでがんばってます。 純正チックに♪と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

procomposite サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:23:46
KITservice K&Pオイルエレメント S30モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:36:47
スバル(純正) レヴォーグ純正OPホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:27:31

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
R6 2024/9/28アプライドD型納車 メーカーOP ブレンボとスパークレッドDC ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014年11月1日納車。 GターボFF OP:オレンジツートン HID 嫁車。 O ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2002年当時の嫁さんの前の車です。 対向車の居眠りで正面衝突で撃沈しました… 発表当時 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年10月14日に納車。 2.0ローデストのリミテッドです。 リミテッドっても、ロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation