• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち餅大好きのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

部品が来ない

先日、ショップに問い合わせたところ、部品が(アッセンブリー)の入庫が5/15以降になるとの連絡がありました。
確かになかなか壊れないギアボックスのワイヤーアッセンブリーなので在庫がすぐにないのだろうと考えますが、かなり遅い。
ショップは仕事早いので週末には出来上がっているかと思うけど、仕事の休みの関係で、県マタギで引き取りに行けるのは5/22の休日までいけないってと・・・・・・
2週間の代車生活は長すぎる。
代車はキューブ・・・・・・・
仕事の入り方次第だけど、どっかで早退して取りに行こうかな?
Posted at 2020/05/11 05:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年05月08日 イイね!

最悪の事態

昨日、アクチュエーターをもっていそいそとショップへ向かう途中大惨事が!
10時30分頃、中条の料金所を超えて2速で加速しようとしていた時、突然シフトレバーの感触がなくなてプラプラしてシフトチェンジができず、急遽路肩に停車。

こんな体験今までになく、何ともならない状況になってパニックになりそうだってのですが、ショップまで約15キロの距離なので、とりあえずJAFに連絡、

レッカーを頼んだのですが、到着時間が午後の2時予定との事で、えらく時間がかかるのに不安を感じながら待つことに、

JAFに頼まれた警備会社のスタッフが12時30分頃にきて車両の後ろに停車矢印看板つけてくれたりの対応(停車したのが高速道路上)

JAFの積載車が到着したのが午後の1時、ショップに到着したのが午後の1時30分

早速確認してもらうと、ミッション側のゴムブッシュが劣化で外れていたとの事でワイヤーが聞かなくなっていたそうです。

肝心のアクチュエーターについては作動はO.Kとの事で感触としてイニシャルが強いようだと事でした。一旦調べるとの事ですが取り付けについては何とかなるとの話です。

しかし、タイミング良くしシフトレバーが壊れたなと思いつつ、このタイミングで壊れてよかったと思っています。

ショップに行く予定だったし、休日であったこともあり大ごとにならずに済んでよかったと思ってます。

で出来上がりは、来週の15日に引き取り予定。
Posted at 2020/05/08 06:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2020年05月06日 イイね!

さらなる修正

さて、ショップから引き取って六日目。
色んなものが見えてきました。
まずは、イニシャルがブースト0.2のアクチュエーター。
これが最悪、めっちゃぬるい、特に35,000回転以下で踏んでもブースト上がらず。
3,500超えると突然0.8ぐらいまで跳ね上がりハンドルとられるしまつ
かえって乗りづらく、スピードのノリが悪い感じです。
で、某師匠よりアップガレージでトラストのアクチュエーターP380が有るとの知らせがありきゅきょ購入、が師匠よりひょっとすると計上が若干違うかもしれんとの優しいアドバイスが。
師匠、師匠のアドバイスを無駄にはしません。わがショップの親父は只者ではないので何とかすると思います。
てなわけで、これから若干の修正を加えることにしています。
Posted at 2020/05/06 21:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年05月01日 イイね!

本日、愛車が帰ってきました。


こんな感じに仕上がってきました。

道中、タイヤが減っているせいもあるかと思いますが、ブースト0.9でべた踏みすると左に車体が持ていかれそうになります。

ハイ設定だと普段乗りはきついようです・
ロー設定ブースト0.5だとマイルドマイルド‥‥‥‥でもない<(_ _)>
アクチュエーター(トラスト壊れたので社外品?取り付け)が緩くて基本 ブーコンなしで0.2までしかないからか3000回転までぬる~い加速
300回転超えるとドッカン‼‼‼

これ、ロー設定でもかなりのパワー‥‥
ま~乗っているうちになれると思うが、ちょっと不安。

相変わらず、エンジンの始動に時間がかかる。
濃くすれば一発らしいが、そのままにするとアイドリングで被るらしく、アイドリングレベルでの濃さでセルモーターを長くかけるとかかる設定らしい。

おいらには、チンプンカンプン





linkのフルコンステイが届かなかったらしくなぜかバッテリーの脇に括り受けてあります。
次回、とりっつけるとの事ですが、ちょっと不安。

で、まずいことにブレーキパットが2㎜しかなく ストッピングパワー不足ときた。
エンジンパワーが上がっても、タイヤスリップサインで、制動力不足

こりゃ困った。で、勢いでD2のブレーキキャリパー緊急発注
タイヤは、オートウエーで安いやつを・・・・・・・・
散財だね。
あ~やってもうた。

Posted at 2020/05/01 16:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージサムライ | 日記

プロフィール

「あっ キャニスターも http://cvw.jp/b/1648698/45530307/
何シテル?   10/10 17:28
とち餅大好きです。よろしくお願いします。 年を考えずに マニアル6速購入 10月7日大安に納車 7の日 大安に納車という 縁起のいい車です(^O^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 長飛丸 (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。)^o^( 平成24年10月納車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation