• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月30日

アウトランダーのV6 3000 6AT(北米仕様)

カービューのニュース等をご覧の人はもうご存知でしょうが、ついに発表ですか・・・。
以前から噂のあったターボはやはりランエボが出た後になるんでしょうね。
解っていたけど、やっぱし3000がいいなぁ。
(前車がターボ車だったのと、高速でのパワー不足を感じてるんで)
ミッションも6CVTではなく6AT。
日本での発売は、多分、来年の春~夏くらいと予想します。
うーーん、買いなおすか(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/30 13:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年3月30日 17:06
人間の「慣れ」というのは恐ろしいもので,私は以前CR-V(2000CC)に乗っていて,今回2400CCになったわけですが,もう慣れてしまってさほど加速感を感じることはなくなってしまいました。3000CCを買ったとしてもすぐ慣れてしまうのではと怖さを感じます。
コメントへの返答
2006年3月30日 18:08
僕と逆のパターンですね。
僕の場合は、前車がフォレスターSF5のMTターボ(2.0Lで250ps/31.2kgm、重量1340kg)でした。パワー有り→パワー無しになったんで、解ってましたやはりパワー不足を感じました。だから、僕の場合3.0Lに買いなおしたら、"元に戻った"って感じでしょうか(^^;)
3年後以降に3.0Lかターボが出る事を予想して買いましたが、こんなに早く出ると解ってれば待ってたかもしれません(^^;)
まあ、実際には買いなおす資金がないので今の2.4Lを乗り潰しますが(笑)。
保険も安くなったし、ハイオク入れずに済むので、これでよしとします。
個人的に、パワー不足(街乗りは慣れましたが)と内装の質感以外はバッチグーな車です!

プロフィール

今回初めて三菱車を買いました! 諸先輩方、ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2005年11月末で、バリバリの新型です。 当たり前かぁ(笑)。 生産が追いついてないよ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation