• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしくん3乗のブログ一覧

2006年01月26日 イイね!

がっくり

がっくりHIDフォグ、期待していたんですが、
その期待に反する連絡が・・・。
昨日遅くに営業マンから電話がありました。
依頼していた調査の事(全くの別件)かなーと思ったら、
やけに神妙な声。
まさか・・・。
「すいません、実は入荷してくると思ってたHIDフォグですが、
こちらの勘違いで別のお客さんのでした。すいませんが、今回HIDフォグは付きません」
なにーーーーー!
他にも付けるのがあったので今回預けた事は無駄にならないのですが、
本当にしっかりとしてもらいたいものです。
っで、他に何を付ける予定だったかというと、
「本革調シートカバー」です。
黒基調のシート表皮の為、汚れがかなり目立つので、
高級感アップを兼ねて購入に踏み切りました。
本革調シートカバーのスレにもありましたが、
背中の所が浮いてます。
しかしこれは座っていればシートが馴染んできて
フィットするそうです。
高級感については私見ですが”もうちょっと”って感じがしました。
あと気になるのがフロアカーペット。
こちらは本当に真っ黒のカーペットなので、
ジャリ道等の舗装されてない道を歩いた靴でそのまま乗り込むと、
真っ白になります(笑)。
社外品でオーダーしようか考慮中です。

どなたか解る方いらっしゃれば教えてもらいたいのですが、
タコメーターの回転数信号をどうやってとったらいいか解る人いますか?
近年、シリアル通信化が進み、タコメーターの回転数信号を取る事ができない車種が増えてます。
三菱も例外ではなく、
コルトからシリアル通信化になりました。
営業マンやサービスに聞いても「現段階では取れませんので調査中です」との事。
何処かの販社でタコメーターの回転数信号を取る事に成功している事例はないもんでしょうか?
ちなみに取り付けようと思ってるのは永井電子の「シフトインジケーター」です。
Posted at 2006/01/26 22:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月25日 イイね!

中華風アウトランダー?

中華風アウトランダー?台湾で生産・販売されている「ジンガー」と言う三菱車をみなさんご存知でしょうか?
そのジンガー、外観がアウトランダーにかなり似ています!
でも、その性能はアウトランダーとは逆。
オンロードSUVのアウトランダーに対して、オフロードSUVって感じです。
なにせベースがパリダカでも活躍しているピックアップのトライトンですから。
海外専用なので、日本での販売はないと思いますが、
同じ海外専用のトライトンが代理店を通して購入できるようになったみたいですので、
ジンガーもそのうち買えるようになるかもしれませんね。
ちなみに、「ジンガー」で検索すると、
「マジンガーZ」が大量にヒットします(笑)。
Posted at 2006/01/25 21:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

今朝、車を預けてきました

今朝、車を預けてきましたHIDフォグランプを装着する為、
今朝、アウトランダーをディーラーに預けてきました。
今日が「アイ」の発表日と言う事もあり、
朝からディーラー全体で忙しい感じでした。
昨日届いた請求書の件を聞いてみると、
〆日の関係で経理のシステムが自動で発行したものでした。
請求先が保険屋でないのは、
システム上顧客にしか請求できないかららしいです。
事前連絡をするか、中に一筆この請求書の理由を書いた紙でも入れておくのが普通じゃない?って営業マンに言うと、
営業マンはただ平謝りでした。
こういう細かな気遣いが三菱はまだまだだなーって思いました。

それはそうと、HIDフォグランプを付けた人っているのかなー?


話はガラッと変わって、
ゆくゆくは5.1chのカーシアターをアウトランダーで目指しております。
そこで、キャストレードと言う会社が今度出すヘッドレストモニターが気になってます。
価格はオープン価格ですが、店頭予想価格は7万円みたいです。
7万円高いなーっと思いきや、左右2台1組で7万だったんです。
予算があれば欲しいと思いました。
他にサンバイザー型モニターもありますよ。

Posted at 2006/01/24 22:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

なんか来た・・・

仕事を終えて22時くらいに帰宅すると、
三菱から1通の封筒が届いてました。
「おお、ようやく先行予約特典のQUOカードが届いたかー」と思って封筒の中を見てみると、
中に入っていたのは請求書・・・。
金額は93000円。
「なんじゃそりゃー」と思って必死に考えて思い浮かんだのは、
年末に追突された時の修理代。
でも、それは0:10で相手が完全に悪い為、
相手の保険会社が全部負担するはず・・・。
想像するに、営業マンがちゃんと経理に話を通していないんだなーと思いました。
明日、HIDフォグランプを付ける為にディーラーに寄るので、
ちょっと問いただしてみる事にします。
それにしても担当の営業マン、不手際ばかりしでかします。
担当って代えてもらえないんでしょうかねぇ。
Posted at 2006/01/24 01:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月22日 イイね!

むちゃくちゃ久しぶり

むちゃくちゃ久しぶり約2週間ぶりのブログです。
いやーホント久しぶりです。
カービューはちょくちょく見に来てますが、
仕事で中々ブログを書く暇がないのと、
書くネタがない(笑)。
何かないかなーと思い、
年末にやっとROARが付いて以来、
画像をアップしてなかったなーと思って、
画像アップしました。
ようやく初期注文状態になりました。
グレーのROARを考えてる人は参考にして下さい。

これに伴い、
パーツの画像も結構アップしてます。
アップしたのは下記のパーツです。
・拡散ウォッシャー
・運転席側ワイパー
・助手席側ワイパー
・ルーフキャリア
・スノボキャリア
・ルーフボックス
上記の中で、拡散ウォッシャーはオススメです。
安価な割りに効果は高いです。
パーツレビューでも書いてますが、
営業マンとサービスマンも絶賛してました。
ってか、こっちとしては、
拡散ウォッシャーの存在を知らなかったのにビックリしましたが(笑)。
Posted at 2006/01/22 21:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今回初めて三菱車を買いました! 諸先輩方、ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2005年11月末で、バリバリの新型です。 当たり前かぁ(笑)。 生産が追いついてないよ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation