• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしくん3乗のブログ一覧

2006年01月09日 イイね!

コーティング施工後の洗車

7~8日のスノボで汚れたので洗車をしました。
洗車自体は以前もしてましたが、
今回は一味違います。
それはガラスコーティングをしているからです。
納車された当時はROARのエアロが品薄で付けれなかったので、
コーティングもROAR装着まで待ってもらいました。
そのROARも年末に装着されたので、
その時コーティングも施工されました。
よって、完全な状態になって初めての洗車です。

コーティングの名称は「グラスシーラント」です。
洗車に必要なのは水だけ。
シャンプーは要りません。
アウトランダーに水を掛け、
付属の専用クロスに水を含ませて軽く拭くだけ。
汚れのヒドい箇所は専用のメンテナンスリキッドを使って落します。
一通り拭くと、
今度は専用クロスを洗って十分水を絞って、
同クロスで水を拭き取るだけ。
メチャ楽です。
前車でもコーティング(ペイントシーラント)をしてましたが、
シャンプーは必要でしたし、スポンジと拭き取り用布も必要でした。

オススメですよ(^o^)

後、パーツの方に取り付けたレーダーを掲載してます。
良かったら、見てやって下さい。
Posted at 2006/01/09 18:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月07日 イイね!

ご無沙汰してまーす

久しぶりのブログです。
年末無事に修理も終わり、
今は快調にアウトランダーは走っております。
今日も夜からスノボしに行ってきまーす。

そうそう、1月5日の夜に放送された「1週間の恋」ってドラマを見た人はいます?
そのドラマの提供がドコモと三菱自動車と明治製菓でした。
なにげに見ていると、
なんとドラマの中で三菱の新型軽「アイ」が出てくるではありませんか!
かなりかわいい感じで女性に人気が出そうに思えましたよ。
実際に走行しているシーンもあるので、
発表前にしては貴重な映像だと思いました。
ちなみに、プッシュトークやお財布ケータイ・TV電話もドラマ中に使われました。
さらに明治のチョコレートも・・・。
スポンサーの力はすごいと思いました(笑)
Posted at 2006/01/07 14:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月27日 イイね!

ようやく

やっと明後日、アウトランダーが修理から戻ってきます。
本当は明日修理は終わるんですが、
明日は生憎と仕事納めの日。
納会でお酒を飲むので仕方なく明後日にしてもらいました。
その修理も完全に完了する訳ではなく、
反射板とROARのピンストライプが年明け後しか届かないらしいので、
また来年預けないといけません。
あと、それに伴い、オプションを追加注文してます。
注文したのはディスチャージのフォグランプ(イエロー)です。
普段雪にあまり縁のない福岡で、
広島方面にスノボにいく際しか大抵はお目にかかれないので、
フォグランプは当初社外品のホワイトバルブに交換する気でしたが、
この前の大寒波時の広島で思い知りました。
雪道のフォグランプはイエローだと!
その時のフォグランプはまだ交換前だったので、
純正のやや黄色がかったクリアバルブでしたが、
吹雪きの為、照らす範囲が狭く、ロービームのHIDは6600kの社外品に交換してたので、
視界の悪さといえば最悪でした。
福岡に戻ってソッコーでフォグランプをイエローバルブに交換しようと思いましたが、
吹雪きの時の明るさが足らなかったのを思い出し、
思い切ってディスチャージのイエローにする事にしました。
痛い出費ですが、ちょっと楽しみです。
ただ、残念なのが見た目重視でフォグランプ(ブルー)を付けてた事。
実際にモノが着てみないと解りませんが、
ディスチャージと併用できないかもしれないと言われました。
うーーむ。

そういえば、代車がセディアワゴンだったんですが、
結構いい車ですね。
乗りやすかったです。
あと思ったのがドアの内張り。
そこそこの質感があり、アウトランダーより上でした。
これを単純にアウトランダーの内張りと交換してくれーと思いました(^^;)
Posted at 2005/12/27 17:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月18日 イイね!

がっくり

がっくり行ってきました、スノボ!
恐羅漢っていうゲレンデに行ったんですが、
すごい積雪でしたよ!
圧雪が出来てないところがあちこちあって、
そこでコケたりすると、
起き上がろうとして、ついた手が付け根まで埋もれるんです(笑)。
それで全然立ち上がれないので、
足を板から外して立ってそこを脱出しようと試みたら、
その足も付け根まで埋もれてしまいました(笑)
周りに人もいないので遭難するかと思いました(遭難はちょっとオーバーですが)
結局、一箇所に体重が掛かると埋もれてしまうので、
雪の上で平泳ぎをして脱出しました。
非常にカッコ悪いです(笑)。

しかし、帰りにこそ試練が待ってたのです。
ゲレンデからちょっと出発して、
1台しか通れない道に対向車が入って来ようとしたので停止しようとしたら、
スリップしてしまいました。
車体が少し斜めになりましたが、
元々スピードが出ていなかったので、
大事には至らなかったので、安心していたら・・・・。
ドン!
そう、追突されたのです(涙)
向こうもかわそうとしてハンドルを切ってくれた事もあり、
損傷はそこまでひどくはないですが、
納車して1ヶ月経ってなかったのでかなりショックでした。
原因は後続車の車間距離不足。
みなさんも雪道では十分な車間距離を保ちましょう。
写真には細かな傷が写ってませんが、
リアの反射板も含めて傷が入ってます。
今日1ヶ月点検を兼ねてサービスに預けてきました・・・。
シクシク・・・。




っと、実はこれで終わりではありません。
事故られた後もたいへんでした。
通常は戸河内ってI.Cから高速に乗って、中国道を通って九州に帰るのですが、
冬タイヤ規制を回避しようと、中国道を通らずに遠回りですが山陽道を通りました。
しかし、結局山陽道も冬タイヤ規制。
仕方なく、トロトロ運転で帰ってたのですが、
山陽道が中国道と合流して暫くすると、ついに美祢から通行止めになってしまい、
一般道で帰るハメに・・・。
当然一般道も雪が積もってます。
さらにトロトロ運転・・・。
おまけに高速が通行止めなので、
みんな一般道を通るので渋滞・・・。
ゲレンデを出たのが土曜の17時。
家に着いたのが翌日の朝の8時。
トータル15時間の帰路。
もう死にました(笑)。
ちなみに、パラパラ程度の雪で、
高速が冬タイヤ規制がない場合は4~5時間で帰れます。
Posted at 2005/12/19 01:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日 イイね!

今日、再会

本当は17日にアウトランダーが戻ってくるはずでしたが、
今日の夕方戻ってきます。
1日早めてもらった理由はスノボです!
今回の寒波で我慢できなくなり行きたくなったのです。
今日は忘年会ですが、
お酒は飲まずに1次会で帰宅、
ソッコーで、キャリアベース・スキーキャリア・ルーフボックスを付けます。
それからチェーン積んでスノボ一式積んでLet's goです。
まだ走行距離1000kmいってないので、エンジンの調子が少々不安ですが、
往復700kmのスノボツアーに行ってきます(^^)
4人で行くんですが、フル搭載に近いので、
その時の走行性能も少し試してきます。
帰りは17日の夜。
翌日の18日は爆睡で終わるかもしれません(^^;)
Posted at 2005/12/16 11:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今回初めて三菱車を買いました! 諸先輩方、ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2005年11月末で、バリバリの新型です。 当たり前かぁ(笑)。 生産が追いついてないよ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation