• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月05日

。・ω・)ノ オヤスミ☆

。・ω・)ノ オヤスミ☆ ついに既製品に手を出してしまいました。
今日のデザート「あんみつ」です☆

洋菓子よりも和菓子の方が好きなゆうきです。
特技は、ういろう1本食いですw

あの世に1つだけ食べ物を持っていけるとしたら
虎屋の羊羹を持って行きますw


愛方も同じド甘党ですが、あんこが苦手という致命的な相違点があります。

ウチの母親、和菓子の先生やってるんですが、
こんなことで大丈夫なんでしょうか。。。w
まぁ、克服してもらうしかないですね♪ (と、ブログで間接的に煽ってみるw


逆に自分は生クリームがあんまり得意ではありません。
ケーキを1ホールくらい食べると、

「生クリームはもう要らん」

と相成ります。

でも、その翌日にはシュークリーム食べてたりしますw
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/09/05 00:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2008年9月5日 4:21
こんばんは。自分も甘い物それなりに好きですが。自分の愛方もあんこがダメですねぇ~(>_<)どっかケーキとかのバイキング行きたいですo(><)o 夜勤も終わったので帰って寝ますおやすみなさい(^O^)/
コメントへの返答
2008年9月5日 21:48
こしあんは食えるそうです。
でも、じぶんはつぶあんの方が好きですw
結局、豆が苦手みたいです。
ケーキバイキングとか調べてみると結構ありますよ。
たいてい平日オンリーで、月に数回とかですが。
2008年9月5日 7:29
いやケーキを1ホールも食べたら、普通は見たくなくなるでしょう(爆)

おいら夫婦もおいらがどちらかと言えば和菓子派で嫁さんが洋菓子派ですww
コメントへの返答
2008年9月5日 21:50
そぉ?
クリスマスケーキとか2個ありましたよw
1個ずつとか♪
ウチらと同じですね、その組み合わせ^^
2008年9月5日 8:44
僕も甘党ですよ!
ケーキならいくらでも(爆)
アイスなら3食でもいいくらい(超爆)
そんなんしてたら、糖尿になっちゃいますが・・・
コメントへの返答
2008年9月5日 21:51
おぉー☆
マジカル君といい…いつか青RS甘味オフとか実現させたいな♪
糖尿?たぶん、もうなってますw

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation