• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

ミヤザキのNEWコース

ミヤザキのNEWコース アバンテ先生から
詳細キボンヌという意見を頂いたので、
分かりやすい(?)写真載っけてみました→

結構上手い先客が居たので、躊躇っていましたが、
見てたらすごくやりたくなってきたんで、
S2000での慣らし運転してきましたー♪

コースの大きさはラジ天の半分くらいです。
小さめなんで練習にはもってこいのサイズですね。
路面はツルツルコンクリート。
HPIのADVANより01Rの方がドリドリしやすかったです。


基本的に左回りと決まってるんですが、
後から入ってきた客がしばしば逆走するのでキレそうになりました…

後半は自分だけになり、ほぼ貸し切り状態♪
(レティ君とキラキラ君がギャラリーしてましたがw
今度はみんなで走ろー♪

レティ君、来週どぉ?
練習がてら♪

いきなりサーキット走行って聞いたこと無いって?

大丈夫!!!

僕も初っ端からサーキットデビューだったからw(ノε`*)ンププ
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/01/13 22:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 22:45
来週ですか・・・
むーーバイトだったような気もしなくもないですけど・・・
ちなみに何曜日です??
再来週なら、24とか25だったら確実にあけられますけど?
コメントへの返答
2009年1月13日 22:59
ちょっと言ってみただけーw
たぶん、一人で行ってくるよ♪
撮影班に相方を連れて行くかも。
上手く撮れたら以前みたいにYOUTUBEで配信します(・ω-d)
24or25にする?
2009年1月14日 0:14
自分はどちらでもいいっすよ!
ゆうき。さんお好きな方で構わないっす!
コメントへの返答
2009年1月14日 0:24
特に予定はナッシングゥです。
日が近付いたらどっちか決めてちょ♪
2009年1月14日 0:33
↑僕もいいですかね???
よければ参加させてもらえますか(。-∀-)ニヒッ
コメントへの返答
2009年1月14日 0:49
もちろん、大歓迎です♪
多い方が楽しいし!(・ω-d)
2009年1月14日 21:07
おぉ~サンクスです♪
ところでピットはどこへ??

そりゃ~サーキット行ったらとりあえず走るでしょ~
いきなりサーキット??
全然問題ないっしょ~~~
ぶつけちゃったら大きな声でごめんなさいと言えばそれだけでOKです。
あと道の真ん中で止まらないことだね。
コメントへの返答
2009年1月16日 1:26
ピットは写真を撮っている後ろの場所辺りです。
店内はいるとすぐピットという感じです。
8人分くらいしかありません。
サーキット行って見てるだけなんて、実車もラジコンも同じで、やりたい衝動に駆られますよね。
でも実車は1時間3千円とか4千円しますけど、ラジコンは315円。
ボディの大きさが10分の1だから、一応比例してるみたいですねw

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR プロテクションラッピング ステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/3542352/8332381/note.aspx
何シテル?   08/14 16:02
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation