• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

S2000の車高調選び

S2000の車高調選び さて、本格的に悩み始めました。
車高調選び。

レティ君がもう夏タイヤに戻したらしく、
それを聞いて焦り始めましたw

夏タイヤと同時に、足も換えるつもりなんで。
(前回のブログ参照

で、候補は次の通りです。

1.オーリンズDFV
2.アミューズ ハイテックダンパーTT
3.ASMダンパーキット2WAY
4.J's Racing SHOWA ダンパーキット
5.SPOON ダンパーキット

さて、単純に選ぶといっても、性能やコストなど色んなものさしがありますが、
性能もコストも「並」でいいです。

フェンダーに指が4本入ってしまう現状ではカッコ悪すぎる
という単純な理由で交換する気なので、サーキットで使う気もありません。

欲を言えば、冬と夏で車高の使い分けが出来て、減衰力調整が出来たらいいなとw爆

やはり本命は変わらずオーリンズかな。
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2009/01/29 20:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年1月29日 21:06
隠し玉に「ノーサス」というのもありですか(*Φ皿Φ*)ニシシシシ
ノーサスならプライスレス!!
さらに激シャコタン!!

*違法改造の一例ですので絶対にマネしないでください(爆)
コメントへの返答
2009年2月2日 23:57
それはラジコンの話でしょ?w
バネを切るくらいなら…w
ヴィッツに乗ってた頃、ショックがヘタリまくって、バネだけで支えてる時代があったよー
2009年1月29日 21:08
はじめまして。


通りがかりですが・・・
私もオーリンズDFVを使っています。

ノーマルよりも乗り心地も良いです。
サーキットで使わないならば最高の足だと思います。
J'sとSPOONは結構硬かった気がします。


コメントへの返答
2009年2月3日 0:00
初めまして☆
コメントありがとうございます!



みんカラで検索してより多くの方々が良いインプレをしていらっしゃったので、DFVに決めました。
サーキットは(たぶん)走らないと思うので、最適ですね!
逆にSPOONなんかはあまり下げずサーキット向けといったところでしょうか。
2009年1月29日 21:18
夏タイヤに履き替えたただのバカです。。

車高調。。。なんて高価な悩みなんでしょうw

自分なんて、マフラー1本でヒィヒィ言っているのにww

自分はなんでしょうねぇ・・・入れるなら・・・・やっぱり中古のある程度のやつで10万に収まる程度の車高調でいいと思いますねww


自分ならですがwww
コメントへの返答
2009年2月3日 0:03
早いって!
まだ雪降るかもよー?
伊勢は結局一粒も降らなかったよ(笑)
けど、通勤時は霜とか凍結がチラホラあったんで、備えあれば憂い無しってやつですわ。



ぶっちゃけ、次の車も考えてるんでしょ?
自分の場合はとりあえず、次は全然考えてないんで、ちゃんとした車高調で逝きます♪
2009年1月29日 21:39
同じく車高調で悩んでおります・・・w

それにしてもお上品な物チョイスしますね。
私は・・・最初は10マソ以下の
安物にしようかと検討しております。
コメントへの返答
2009年2月3日 0:05
スープラは車体がヘビーなだけに十分悩みたいところですね。
まだ一度も見てないんですが…
もうお披露目は済まされたんでしょうか?
2009年1月29日 21:39
>本命
    →
      金足
 
 (・∀・)ィィネ!
      (・∀・)ィィネ!!
            (・∀・)ィィ-ネ!!!
コメントへの返答
2009年2月3日 0:05
>本命









32マソ。。痛
2009年1月29日 22:01
ここで活躍するのがハイパーレブじゃないですか~
ってたぶんそれ見て選んでるんでしょうが…
おいらの持ってるレガシィのハイパーレブだとクァンタムやアラゴスタ、無難にビルシュタインなんてのもありますよ。
コメントへの返答
2009年2月3日 0:08
ハイパーレブは高いのしか押してないですw
トヨタで言うTRDみたいな感じ。
99万9700円の車高調とか…ヴィッツ買えるわw
安からず高からず、気持ちの良い車高調を選ぶつもりです♪
ビル足はヴィッツ時代に履いてましたが、かなり良かったと感じました♪
2009年1月29日 22:53
私も車高調を検討してますが、安くても結構しますから悩んでます。
リストに挙がってる「ASMダンパーキット」を何気に検索してみると90万という金額で出てビビリました。(笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 0:10
え?みるくさんも?
もうすぐ15万キロのはず?w
ASMはピンからキリまで出てますよー
99万の足と30万の足と比べて違いが分かるのか試したい気もしますw
2009年1月29日 22:58
乗心地、走り…どっちも欲しい!!
となるとオーリンズ?!
何てヤツか分かりませんが、オーリンズ入れてる人いわく、いいみたいです( ̄ω ̄ウィンク
俺もオーリンズほすぃ~
コメントへの返答
2009年2月3日 0:12
両方欲しい場合で、中でも乗心地寄りならビル、走りよりならオーリンズという認識です。
ヴィッツのオーリンズも相当いいみたいですね。
あとはN1ダンパーとかも良いって聞きますよ。
2009年1月30日 19:16
おそろでテインにしようよ~
コメントへの返答
2009年2月3日 0:13
シビックならテインにしてるかも!
S2でテインはあんまり良い評価聞かないんよー

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation