• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

岐阜ラジ天より

チャオの方がいい気がする…

ホームページと師匠の動画を見てるだけですが、
こないだ岐阜大へ行きましたけど、
岐阜大からだったらラジ天行くのもチャオ行くのも変わらない気がする♪

それにコースも色々あるみたいだし、コース幅はミヤザキより断然広いし、
今度岐阜へ行く機会があれば寄ってみようと思います。

1コーナー難しそうだけどw


さて、週末はいよいよ…バレンタインデー&S2入院の日!
お金下ろしとかないとな。

撮影のために洗車もしなきゃ♪

これからラジコンをS2に積みまーす。

では、おやすみ☆・ω・)ノ
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/02/13 00:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2009年2月13日 1:08
ミヤザキより広いところ・・・

いっぱいあると思いますww
コメントへの返答
2009年2月16日 20:42
確かに…
あると思いますw
2009年2月13日 19:55
↑同感ですwwww
コメントへの返答
2009年2月16日 20:43
逆に小さい所を探す方が難しいかもw
2009年2月14日 2:29
たしかにミヤザキより広いところは…いっぱいありますねw
ミヤザキのいいところはコースレイアウトを自由に変えれるところだね。
そしてあのコースでちゃんと走れないと他のサーキットでもダメダメなので
ゆうき。さんをはじめ、↑の↑の方も頑張って練習してくださいね。

岐阜のラジ天とチャオは路面が全然違うので考え方かな~
ミヤザキみたいな路面に慣れてるならチャオが走りやすいけどカーペットはカーペットでまた別の面白さと難しさが楽しめます。
どちらのコースにも言えることが1コーナーが難しい…
チャオは2コースあるけど小さいほうは4人くらいが限界かな…
追走コンテストみたいなのをやるならちょうどいい広さだと思いますよ。
あとチャオのいいところは充電器が完備されてることかな~
コメントへの返答
2009年2月16日 20:49
今まで行ったことのあるサーキットは全部ミヤザキより広かったですw
コースレイアウトはあまりいじれませんよ。
最近、お客さんが増えてきて…嬉しい限りです♪
ミヤザキはタイヤの選択が難しいです。
ゼロワンでは滑りすぎるし、常連さんにTドリが使いやすいと聞いて、早速購入しました♪
使い終わったタイヤを外して着けてみようかと♪
ミヤザキは狭いけど、こないだ8台くらいで走ってましたよw
ワンミスで大クラッシュでしたwww




充電器完備はいいですね!
最近、ミヤザキは小学生や中学生が増えてきて、子供に甘い店長は充電器を無料で貸し出してますよw

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation