• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

何だこのクルマ!?

何だこのクルマ!? 1ヶ月くらい前に同じタイトルのブログ書きましたが、
また同じクルマ(?)に遭遇しました!

前回のブログ

前回は津の片側5車線の区間でしたが、
今回は四日市で!

日曜日の夕方、時間さえ合えば遭遇できるみたいですw
R23の四日市方面から津方面へ。

今回はちょうど踏み切りで停まったんで、ガン見してきましたw
県内では珍しい信号付きの踏み切りです。
この踏み切り、コンケルドリさんはよくご存知でしょう♪

何回見ても、エンジンむき出し!
でも不思議なことに全然錆びてなかった~
お手入れこまめにされているんですかね。

横から見たらどうなってるのか気になりません?w


ワン♪


ツー♪


スリー♪




どーん!Σ(-ω-ノ)ノ



はよ寝らんと遅刻するゾ!と相方に怒られたんで、今夜はもう寝ます。

。・ω・)ノオヤスミン☆
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2009/03/03 23:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 23:09
ビートルっぽい・・・・
ホイールがマークⅠがカッコイイZE!!

しかも僕のハチロクよりハの字だね(爆)
コメントへの返答
2009年3月4日 22:27
うん、たぶんビートルだよ♪
やっぱこういう旧車には似合うね~
いっゃ、ゴッちゃんのハチロクの方がハの字っしょ!(・ω-d)
2009年3月3日 23:25
もしこのクルマに追突しちゃったら…、ヤバい事になりそうですねw

エンジンむき出しよりは人間むき出しのオープンカーのがいいです(^-^;)
コメントへの返答
2009年3月4日 22:29
追突したらそれこそ…どーん!Σ(-ω-ノ)ノ
ですよw
エンジンむき出しに人間むき出しのオープンが刺さったら、そらもうエライこっちゃw
2009年3月3日 23:37
ピカールで毎日磨いているに違いない!
コメントへの返答
2009年3月4日 22:29
取っ手の取れる~♪
あれはティファールか…w
2009年3月3日 23:43
ポルシェ?加給機付き?
気になるなぁ。熱対策でむき出しかなぁ。
カッコイイです!(^o^)
コメントへの返答
2009年3月4日 22:31
たぶん、ビートルだと思います。
古い方のはRRだから。
ボンネット無しで走ってるようなモンですよね。
けど、後ろだから空力には特に問題なさそうですし…いいですねw
2009年3月4日 0:21
ブログに名前を出していただいてありがとね!!

この踏み切りと2枚目の場所はよく存じてますよ。


ってかこれはチョップしすぎだな・・・
コメントへの返答
2009年3月4日 22:35
いえいえ、この辺を通る時はいつもコンケルドリさんのことを思い出しますよ♪
ちなみに2枚目に写ってるお店にはよく行きますw


でもよく分かりましたね!ブロック塀だけで。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation