• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月27日

DIYな日 【後編】

昨日うえっちさんに頂いた純正LEDテール、さっそく取り付けします(^^)b

写真いっぱい撮ったので整備手帳のほうにもUPしました。


時はさかのぼり、2004年07月11日『第2回木曽三川公園オフ』で
masayaさんにテールカバーを頂いた事からこの計画は始動しました。



↑見ての通り、ほぼ100%おまわりさんに捕まる色してます。
 ウインカーを光らせると…緑色になります(爆)
 なんとか活用できないか考えた末、加工することにしました。



2005年02月9日



↑ホットカッターで切断。
リアアイラインを作ります

前期RSの場合、テールで光らない部分が一箇所あります。
バンパーにバックランプが付いてるためです。
ここにウインカーを移動させることで、最初のウインカー部分に
アイラインを付けることができ、見た目シャープになるのではないかと考えました。



そして、2005年12月31日『大晦日オフ
この計画に終止符を打とうと、DIYオフでウインカー移植を試みました。



しかし…原因不明のショートにより、ヒューズを10本飛ばす羽目に…。
夢のリアアイライン装着計画は無期延期。

---------------------------------------------------------------------------------

長々とした前説はココまで。
ここから今日施行したDIY♪

まず、ユーロテールを取り外し、昨日頂いた純正LEDテールを装着。



LEDの点灯確認。







キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



次に、例の計画。
バックランプとウインカー入れ替え。
もちろん、配線も入れ替え。



ユーロテールのときは簡単に配線入れ替えれたんですが…
電線のラインが短くて届かない!!!

なので、即席で考え付いた方法。
使わない配線を代用し、なんとか配線だけは出来た。





そして…運命のお時間です!













点灯!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



あれ?ヒューズ飛ばないよ?K氏(笑)
なんでだー、なんで前回は飛びまくったんだー!!!

ぅん、まぁ成功したからいいじゃないの♪
結果オーライ!良い思い出になりましたよ、あの時は。

そんでもって、最後に!!!

アイライン装着!












あー…長かった。
構想から完成するまで、実に19ヶ月。
小技なのに超大作! 自分にとっては究極の小技です。


完成した今、興奮がおさまりません(爆)
パーツを提供してくれたmasayaさん&うえっちさん、ありがとう!
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2006/02/27 17:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

穴場
SNJ_Uさん

怪しいバス乗車
KP47さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年2月27日 22:30
おぉ!遂に完成ですか~

木曽オフで聞いて楽しみにしてましたよ

本物見るのが楽しみです!
コメントへの返答
2006年2月27日 22:57
まだ興奮の余韻が…w(〃ノωノ)



次はあちこちLED化!
KOA先生、伝授お願いしますm(。_。)m

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation