• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

久々にラジコンいじり

久々にラジコンいじり オロチンに挑発されて、

またラジコンをいじり始めましたw

昨日、おはくら行った帰りに某鈴鹿●パーキットへ行ったら、
ラジコンやってるまっぴーさんを発見!

マシンを少し貸してもらったら、やりたくてしょうがなくなってきましたw

どこからともなく、オロチンも現れ…最後にはカツオ兄さんまでwww

盆休みに伊勢からラジコンを持って来てないことを本気で後悔(。-ω-)ゞ

まともに走れるようになるまで、あともうちょっと。
オロチンと同じく、格好にはとことんこだわる派なんで、時間がかかりますw

今の仕様を画像だけでお楽しみ下さいw(↑)
こう見えて、まっぴーさんのスカイラインと全く同じボディw
ただ色が違うだけw


オフセット+0でツラなのに、+3のホイールを履かせてみましたw
引っ張りタイヤじゃないと絶対ムリwww

フロントはNISMOのブラックホイール(+0)に、リアはBBSのメッシュ(+3)。

フロントはまだフェンダーに干渉するので、曲がれません。
ボディを上げたいけど、ボディポストの長さが足りない。

ポストを買わないと…いつまで経ってもボディ無しw

24mmのタイヤを履かせたら干渉しないのかなぁ?
オフセット-3のホイール、誰か知らない?w
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/08/17 22:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

南へ
バーバンさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 22:22
よし、フェンダー加工で叩き出し&オバフェンでwww

コメントへの返答
2009年8月18日 22:02
叩き出しか、それもアリだね。
けど、やっぱ、この185mmボディにとことんこだわりたいw
2009年8月17日 22:32
鬼キャン&超引張りタイヤで問題なしww
コメントへの返答
2009年8月18日 22:04
この角度でパーキングドリしてたら自然と引っ張りタイヤになりそうですよねw
2009年8月18日 1:24
マイナスオフセットは知らないけど六角ハブを薄いのにするしかないんじゃないかな?
樹脂を削って薄くするとか…

またみんなでオフ会したいですね~

先日豊田市までは来られたみたいで…
もう少し北上すればマイホームがwww
コメントへの返答
2009年8月18日 22:05
やっぱ、その方法しかないですね。
それか、ポストを高くして、フェンダーに当たらないようにするか…(一番カッコ悪いから却下ですけどw

マイホームサーキット、また行きたいです!
2009年8月18日 3:34
ホイルが、かっこよくて買ったら、ボディーに当たっちゃう!!!
ってなこと、良くありますよ!!!

自分の場合は、タイヤの取り付ける所の6角ハブ を薄いのや、厚いのやら色々変えてはめてます!!
タイヤ、角を削って、引っ張り風にしていますよ!!
コメントへの返答
2009年8月18日 22:11
オフセット+7のホイールは完全にTT用になっちゃってますw
つまり、ヨメ仕様w
神楽さんといい、ウチのヨメといい、そのうち三滑会レディース部が出来そうw

六角ハブの薄いのは名古屋のラジ天まで行かないと売ってないんすよねー。
ミヤ●キにも置いてくれりゃあいいのに。
2009年8月18日 12:40
オロチンの宣伝ありがとうございます(笑)昨日ミ○ザキでTドリ買ったんだけど、それに着けるアルミは悩みすぎて買えなかった・・・あの人も買った事だし近いウチに皆で走りましょう(^-^)/
コメントへの返答
2009年8月18日 22:17
ガッツリ宣伝して、株上げといたよw爆
どっちのボディに付けるアルミ?
よ~く考えよ~、お金は大事だよ~♪
同じTドリでもネオバやら溝が彫ってあるのがあるから結構悩むよw

あの人も買っちゃったんだね。
何人巻き込む気だ、ごっちんwww

プロフィール

「[整備] #S660 ワンオフ 内装パネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8330319/note.aspx
何シテル?   08/13 06:46
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation