• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

GW満喫 ③ シャシダイ体験オフ

GW満喫 ③ シャシダイ体験オフ








hiro君と行ってきました。
TOPFUELの本店へ、無料点検&パワーチェック♪



まぁ、結果は予想通りでそれなりでしたが。(苦笑)
初めてのパワーチェックだったし、カタログ値とエライ違いなのがビックリしました。

その後、「北熊ラーメン」へ行ったんですが、あいにくの休業。
次に行った、カレーうどんが美味しいと有名な老舗うどん屋さんは
営業時間に3分遅れたため、追い出されました。

結局、津のヨットハーバー「マリーナ」へ。
Vitzのオフ会ではココばっかしですんませんw



和風チキンドリア750円
+アイスセット(ドリンク・アイスクリーム)400円

鈴鹿のF1マートで買い物して解散しました。
相変わらず、安いです。
メガネレンチセット1018円に少し惹かれました。
後日買いに行くかもですw


解散後、大学院に寄り道。
明日のバーベキューの食材を研究室の冷凍庫に保管してあるんですが
大学時代の友人に呼ばれ、カラオケへ。
1時間ほど歌いました。


画面の中のお姉さんが「なんかイイ感じ」でしたwww

フォトギャラリーにもう1枚UPしましたw
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2006/05/02 22:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年5月3日 7:52
シャシダイお疲れ様です○┓ペコッ
カタログ値にならないのは、ともかく。。。
吸排気変えてれば、トルクだけはカタログ値超えるはずなんだけど^^;
マニ交換しちゃいましょう(ぁ
コメントへの返答
2006年5月5日 23:43
マニですか!
お金がありませ~んwww
たぶん、純正形状の抜けの悪いマフラーも影響してるかと思います。近々、砲弾型に換えるつもりですけどね。



しかし…軽自動車並みのデータに驚きを隠せませんw

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation