• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

(DIY)オフ④

(DIY)オフ④








3日で4つのオフに参加。
しかも3日間の走行距離は600キロ以上。

昨日、ガレージMでマフラー交換のDIYオフをしましたが、
今回のネタは、

青ビさんのBLITZ⇒ゆうき
みるくさんのメーター⇒ゆうき
青ビさんのタワーバー⇒ゆうき
ゆうきのFUJITSUBO⇒みるくさん

と、移植大会になりました。

他のネタは、ブッシュ交換・キャリパー塗装・ワイパーシングル化などでした。

特にタワーバーは衝動買いに近いです。
その日に購入を決めて、その日に取り付け。
DIYオフならではの取引ですねぇ。

皆さん、役割分担をして、同時進行で作業しました。

作業を手伝っていただいた皆さん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2006/05/22 11:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年5月22日 15:08
あらあらどんどん進化しちゃいますねぇー。

私はまだ購入もしてないのに新しい車の
パーツ買っちゃいましたOTZ。
コメントへの返答
2006年5月22日 15:17
全部で5000円以内でできました。
やっぱ物々交換ていいですよね♪

新しい車のパーツ・・・
ゲームの本体買う前にソフト買っちゃったみたいなもんですねw
2006年5月23日 9:13
タワーバーはクスコ?
インプレお願いね~
コメントへの返答
2006年5月23日 15:08
CUSCOですよー。
車高調入れてないんでそんなに変化したとは言えませんが、コーナー進入でクイックになりましたね。生活の面で言うと、交差点のうねりでグニャグニャ(ねじれ?)なりにくくなりましたね。
2006年5月23日 23:33
先日のオフお疲れ様でした。

最後まで入れなくてすみませんでした。
タワーバーですがボディ色と合っていていい感じですね。
また、機会があればお会いしましょう。
コメントへの返答
2006年5月25日 12:17
お疲れさまでした。
あの後、皆で養老へ行きました。
タワーバー色で決めたようなもんですwクスコかC-ONEで迷ってたんですけどね。Vitz乗りで結構クスコ使ってる人多いみたいです。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation