• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

今年の弄りメニュー

弄りメニューを書き出してみる。

と、その前に、
今年は自粛の一年になりそうなので、あらかじめ言っておきますw

あまり派手なことをやらないようにしようと。

とか言って、今年初弄りのホイールが、すでに派手じゃないかって?

タイヤ交換は・・・自分の中ではメンテナンスですw爆

そういう意味では、フロントガラス交換も飛び石の修理だったし。


お次のネタは?



1.アウディ風ヘッドライト CCFL仕様
2.LEDテールランプ
3.アンダーネオn・・・の予定だったけど、やめてメンテナンスに変更します。

車高調のオーバーホールを。
先週、クラフト●鹿店へ立ち寄ったら、四●市店で車高調を買った時の担当者となぜかご対面w
転勤だそうで(。-ω-)ゞ

ホイール交換後のアライメント調整の話をしに行ったんですが…
S2000のアライメント調整ってめっちゃ高いんですね。。
3.5諭吉だって!

ヴィッツの時は1諭吉だったのに。

というわけで、どうせO/Hしたら、アライメントとるのが二度手間になるし、
いっぺんにやってしまいます。

でも、いくらかかるんだろう???

リアフェンダーの爪折りも合わせてやっちゃう?w爆
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2011/03/29 00:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 12:10
LEDテールいいですねぇwww

イカリングもいいねぇ♪
コメントへの返答
2011年3月30日 0:08
うん、これめっちゃ欲しいんだよね~
LEDテールはいつか…

イカリングの方は高軸調整が効かないらしいから、車検うんぬんの前に、普通に走れないと思うおw
2011年3月29日 18:35
LEDテール・・・二つ丸くあるのがいいw

これいくら?www
コメントへの返答
2011年3月30日 23:01
さすがお目が高いw
自分が今一番欲しいパーツです。

ヘッドライトと合わせて850ドル♪
今、円高ドル安だから、買いだよ~

↑ 関連URL参照
2011年3月29日 19:00
アライメント調整はS2000の専門店を探した方が良いかも
ロードスターもダブルウィッシュボーンなので、一般のお店でアライメント調整すると高いんだけど、ロードスターの専門店だと半額以下なんだよね~^^;

てか、車高調ってもうOHが必要なの?
コメントへの返答
2011年3月30日 0:22
なるほど!助言ありがとう!
探してみます♪
今、頭の中に出てくるのは、Top Fuelと、昔S2000専門だったRoute KSくらいかな。
今週末、S2000オフ行くし、オーナーさんに聞いてみます♪

オーリンズは3万キロが目安って言ってたけど、もう4万近く走ってるから、そろそろ考えようかなと。
2011年3月29日 22:11
一足先にテール交換しちゃいました~

アウディ風はおいらもやろうと思って既にLEDテープは調達済です♪
あとはどうやって車検対応にしようか模索中です。。。
何かいいアイデアあったら展開お願いします♪
コメントへの返答
2011年3月30日 0:26
いいですね、LEDテール!

LEDテープを使うアウディ風なら、点灯しなくても指摘されないはずだから、スイッチかギボシでOKだと思います。

↑これみたいなヘッドライト内蔵型だと、光らない部分が整備不良で指摘される場合があるんで、ご注意を。
それに似た話で、テールのLED1個が切れてる場合も車検時に指摘を受けることがあるそうです。
2011年3月30日 15:47
3,5は高いですね(^^ゞ


某タイヤ館では2,7ぐらい…だったような…


どっちにしても高いかorz
コメントへの返答
2011年3月30日 21:48
でしょ。
もっとまけてくれるお店ないかなぁ?
せめて2くらいで…

タイヤ館は2.7かぁ。。
もうちょい探してみる。
2011年3月30日 22:10
!?

このユーロテール、めっちゃ気になります!!
海外製とかですか??
コメントへの返答
2011年3月30日 23:07
自分もめっちゃ欲しいんですよね~
海外だから買い方がよく分からないんです。
↑ 関連URL

ヘッドライトのCCFLも気になるけどw

前後セットで850ドルだから送料込でも8万でおつりがくる!
純正品ならヘッドライトしか買えないねw

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation