• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

ドコモユーザーの方へ

ケータイ電話を機種変しようと考えてます。

今のケータイは6年使ってます。。クルマより付き合い長いw
電池は3回変えました。

最初の1回は保証で無料交換してもらいましたが、3年目5年目は有料でした。
すぐ電池切れるし、電池も膨れてきたので、4回目の交換をするか、買い替えるか考えてます。
週イチでフリーズして勝手に電源が切れる以外は、今のケータイで不便なことはないんですがw

で、どうせ変えるならってことで、今流行りのスマートフォンにしようかと♪
でも、タッチパネルって耐久性とかどうなんだろう…

今の候補は、GALAXY S か LYNX 3D

でも違いが良く分からないwww
3Dは要らないかなという理由で、GALAXY S にしようかと思ってます。
もしドコモのスマートフォン使ってる方がいらっしゃったら、アドバイスお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/04/20 21:34:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

胃カメラ
もへ爺さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年4月20日 21:49
夏モデルで出るらしい防水MEDIASかacroを狙っている♪
コメントへの返答
2011年4月20日 22:07
防水タイプが出るんですね!
よく水中に落とすんで、防水は重要ですw
2011年4月20日 22:03
はじめまして!
これからS2000乗りになるものです。

銀河S所有しています。
購入目的は…
快適なブラウジング
快適な操作(処理でモッサリしない、軽い操作性)
FLASHサイトも覗ける
です。

3Dは正直慣れたらフ~ンってことになるのではないかと恐れています。
その「3D」の処理機能を排してでも、軽快なブラウジング動作にに特化した日常の快適性が欲しかったので、銀河Sを選択しました。

最後にスマホの欠点を。
とにかくタッチパネルの誤動作に難儀。
人間の発する微弱な静電気に反応するタッチパネルですので、
押したはずのキーパッドが正しく入力されないこともチラホラ。
慣れで解決できるレベルですが、欠点として指摘させていただきます。

まとまりの無い文章ですみません。
何かあればメッセでも下さいね。






コメントへの返答
2011年4月20日 22:31
初めまして♪
レスありがとうございます。
S2000納車されるんですね!

一瞬、銀河Sって何のことだろうと思いましたが、ググったらなるほどGALAXY Sのことだったんですね。

快適性は自分が一番求めている部分です。
今のケータイはSHなんですが、特有の遅さに苦しめられてます。

3Dは実際にモノを見てきたのですが、写真を撮ってみて一度は感動したものの、この機能は自分には必要ないなと思い、すでにフ~ンという感触です。
快適性を求めるならやはり銀河Sですか。。

そして、スマホの欠点…
タッチパネル初体験の自分にはハードルが高そうですね。
メールの文字入力など不安要素はたくさんあります。
相当イライラするんでしょうね…

貴重なご意見ありがとうございました!
2011年4月20日 22:14
この前xperia arcに換えましたが、サクサクでいいですよ♪
アンドロイド2.3ですし。

ガラケーと比較してマイナスな点は、文字入力がやりにくいのと、
絵文字とかが出しにくいことぐらいですね~
それ以外は全てにおいてレベルアップした感じです^^
コメントへの返答
2011年4月21日 21:07
サクサク動くアンドロイドケータイいいですね♪
xperiaも候補に入れようかな…

文字入力と絵文字は一番重要かもw
ケータイの主な使い道はメールだから。。
多い日は1日に300通くらい打ちます(*ノД`*)
何事も慣れですよね。
2011年4月20日 23:11
Xperia arcが候補に入っていないのが少し気になりますw
android2.3でCPUも第2世代のMSM8255だし・・・
そんな私はAUなんですがIS04使ってますw
AUのXperia arcは5月頃の発売予定だったし、防水がないと厳しいのでOrz
GALAXY Sなら、もう少し待ってデュアルコア1.2GHzになる予定って噂のGALAXY SⅡのが良いかも♪
あくまで個人的な意見ですがOrz
コメントへの返答
2011年4月21日 21:13
候補に入れてないのは…形かな。
丸いのが好き。
ポケットに入れて運転しても痛くないのがいい。
でも、最近のケータイはポケットに入れないのかな?
だいぶ薄くなってきた方だけど、横幅はどんどん広がってる気がする。

GALAXY S2 なんて良い響きだw
S2乗りなら選ばない手はない!?w
2011年4月21日 12:24
僕はこの前4年間愛した携帯に別れを告げました(笑)

それにしても6年はよく使いましたね!

最近の携帯は色々機能が優れていますね~
コメントへの返答
2011年4月21日 21:17
4年も結構使ったねぇ♪

自分のは64和音だったかなー
着ボイスの前のやつですw

最近のは音楽が普通に聴けたりして、すごいですよね。

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/164877/48569610/
何シテル?   08/01 00:29
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation