• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月07日

D1 in鈴鹿チケット前売り開始まであと3日!

大人2800円です。
もちろん入園料込みで、予選・決勝の2日間有効です。

また、高校生以下は入園料のみで入れます。
ゆうえんち入園料: 中高生1,600円、小学生800円 幼児(3才~未就学児)600円

オフという形にするかは未定ですが、皆さんで行きましょう♪
今のところ、僕と弐号機のM氏はほぼ決定です。

POKKAのGT耐久とか8耐とかに比べれば安いもんだと思いますよ。
GTだと7000円くらいかかるし...orz

えっと、9/9(土)予選、9/10(日)決勝です。
チケット情報はコチラ↓
http://www.suzukacircuit.jp/ms/race/d1/ticket.html
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2006/07/07 15:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2006年7月7日 19:11
行ってみたいかも。。。

…しまった、その日は走行会でしたorz
また感想など聞かせてくださいね☆
コメントへの返答
2006年7月7日 21:46
実は僕も初めてです。
しかも鈴鹿が開催地になるのは初めてなので、行くっきゃないでしょうってことで...
2006年7月8日 2:19
お決まりというか、やっぱり土日開催なんですね・・・

サービス業なんてクソくらえ~~~~~!!!(笑)
コメントへの返答
2006年7月8日 11:28
鈴鹿サーキットは平日ガラガラですw
平日にカートオフでもやりますか?
2006年7月8日 22:34
あ、それイイね!!!
コメントへの返答
2006年7月8日 23:37
カートなら鈴鹿じゃなくてもやってるとは思いますけどね^^
2006年7月9日 0:13
僕も行きたいかも^^
コメントへの返答
2006年7月9日 13:06
一応HPの方でも話が上がってますw
オフ会になりそうな予感☆

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation